リコカラー(Lico Color)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025/11/12
- 美容室カラーと市販カラーの違い3選
- こんにちは、中村 です!
リコカラーはカットもできるカラー専門店です♪
お客様の多くはカラーをされますが、
最近はドラッグストアなどでも手軽に購入できる市販カラー剤が増え、簡単に染めることができるようになっています。
ところで、
美容室で行うカラーと市販カラーには大きな違いがあるのをご存知でしょうか?
ここでは代表的な違いを3つご紹介します。
1. 髪質や肌に合わせた薬剤選定ができるかどうか
美容室では、お客様一人ひとりの髪質・髪の状態・頭皮のコンディションを確認したうえで、最適な薬剤を選定します。ダメージが気になる方には低アルカリの薬剤を、明るさをしっかり出したい方には発色力の高いカラー剤を、など細やかな調整が可能です。一方、市販カラーは誰でも簡単に染められるように、強めの薬剤設定になっていることが多く、髪や頭皮への負担が大きくなりやすい傾向があります。
2. ムラなくきれいに仕上がるかどうか
セルフカラーでは、後ろや内側など見えにくい部分に塗布ムラが出やすく、仕上がりが均一にならないこともあります。美容室ではプロの技術で髪全体に薬剤を均等に塗布できるため、ムラのない自然な仕上がりが実現できます。また、根元と毛先で薬剤を塗り分ける「リタッチ技術」や、グラデーション・ハイライトなどデザイン性の高いカラーも楽しめます。
3. ダメージケアの有無
美容室のカラーは、カラー後のトリートメントや髪を守る処理剤を組み合わせることで、仕上がりの手触りやツヤを長くキープできます。市販カラーには基本的にこうしたケアがついていないため、繰り返すほどダメージが蓄積し、パサつきや枝毛の原因になりやすいのです。
まとめると、美容室のヘアカラーは
「髪や頭皮に優しく、仕上がりも美しく、ケアまで含めて長く楽しめるカラー」であることが大きな魅力です。
市販カラーはコストや手軽さというメリットもありますが、大切な髪を長く美しく保ちたい方には、美容室でのヘアカラーがおすすめです。
当サロンでは、髪の状態を丁寧にカウンセリングしながら、お客様にぴったりのカラーをご提案いたします。
カラー後のケアもしっかり行いますので、安心してお任せください。
ぜひ一度、プロの仕上がりを体感してみてくださいね(^ ^)
【リコ カラー中野坂上】
東京都中野区中央2-31-8糠信ビル1階
◆10:00~19:00
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥5,500 【平日限定】ツヤカラー〔リタッチ〕+クイックスパ+トリートメント ¥5500
|

サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(10)
- 2025年10月分(15)
- 2025年9月分(15)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(3)
- 2023年12月分(1)
- 2023年3月分(2)
- 2023年2月分(2)
- 2023年1月分(5)
- 2022年12月分(8)
- 2022年11月分(22)
- 2022年10月分(16)
- 2022年9月分(24)
- 2022年8月分(22)
- 2022年7月分(24)
- 2022年6月分(24)
- 2022年5月分(23)
- 2022年4月分(26)
- 2022年3月分(27)
- 2022年2月分(17)
- 2022年1月分(6)
- 2021年12月分(13)
もっと見る
リコカラー(Lico Color)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 全 員 |
¥4,500 【当店人気No1】ツヤカラー〔リタッチ〕+選べるスパ かトリートメント¥4500
|
| 全 員 |
¥6,200 【当店No2】ツヤカラー〔全体染め〕+選べる!スパ かトリートメント¥6200~
|
| 全 員 |
¥5,500 【平日限定】ツヤカラー〔リタッチ〕+クイックスパ+トリートメント ¥5500
|
| 全 員 |
¥6,300 【平日限定】カット+クイックスパor2STEPトリートメント ¥6300
|
| 全 員 |
¥6,980 ツヤカラー(リタッチ)+クイックスパ+極上トリートメント¥6980
|
| 全 員 |
¥5,600 【オーガニック認証】ヴィラロドラ〔リタッチ〕+スパかトリートメント ¥5600
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。

