地肌改善&髪質改善 パーソナルヘッドスパ QUATRE【キャトル】
ジハダカイゼンカミシツカイゼン パーソナルヘッドスパ キャトル
- 大阪府大阪市中央区南船場3-6-1 サイプレス心斎橋2F
- 御堂筋線【心斎橋駅】1番,2番口から徒歩3分!
キャトル(QUATRE)のブログ
- 夏に抜け毛が増えるのはなぜ?
-
「最近、抜け毛が増えたかも…」そんな風に感じる人が多いのが、まさに夏なんです。
実はこれ、季節特有のいろんな要因が関係してるんです!
【紫外線による頭皮ダメージ】
夏の強い紫外線は、肌だけでなく頭皮にも大きな負担。
頭皮が日焼けすると乾燥したり、炎症を起こして毛根が弱くなり
抜け毛が増えやすくなります。
☆紫外線は「毛根の老化」を早める原因にもなるので、帽子やUVスプレー
などの紫外線対策は必須!
【皮脂の過剰分泌と毛穴のつまり】
汗をかきやすい夏は、皮脂の分泌も活発になります。
その結果、毛穴が詰まりやすくなって、頭皮環境が悪化(´;ω;`)
毛穴が詰まると髪の成長を妨げて、結果的に抜け毛が増えてしまいます。
☆しっかり洗えてないと、皮脂や汗が酸化してニオイやかゆみの原因にも。
【冷房や冷たいものの取りすぎによる血行不】
クーラーの効いた部屋にずっといたり、冷たい飲み物ばっかり飲んでると
体が冷えて血流が悪くなります。
頭皮への血行が悪くなると、毛根に栄養が届きにくくなり、髪が弱くなって
抜けやすくなるんです、、、
【夏バテや栄養不足も原因に】
暑さで食欲が落ちたり、偏った食事が続くと、髪に必要な栄養が足りなくなります。
特にタンパク質・鉄分・ビタミン類が不足すると、抜け毛が増える傾向に。
【夏バテした頭皮、髪への対策】
・帽子やUVスプレーで頭皮を紫外線から守る
・頭皮に優しいシャンプーで、皮脂汚れをしっかりオフ
・冷房で体を冷やしすぎないように調整する
・栄養バランスのとれた食事(特に髪に良い食材)を意識する
・頭皮の血行を良くするヘッドスパやマッサージを取り入れる
夏は紫外線、皮脂、冷え、栄養不足…いろんな要素が重なって
抜け毛が増えやすい季節です、、、
日頃のケアを少し意識するだけで、秋の抜け毛の予防にもつながりますよ♪
新 規 |
¥9,900
[充実の施術♪]髪と地肌のあらゆるお悩みにアプローチ。スパ施術時間60分
|

-
●2025-07-16
投稿者: QUATRE recruit
-
●2025-07-14
投稿者: 辻 智美
-
●2025-07-13
投稿者: 當山 晴菜
-
●2025-07-10
投稿者: 三浦 啓明
-
●2025-07-09
投稿者: 個室空間
- 2025年7月分(9)
- 2025年6月分(19)
- 2025年5月分(22)
- 2025年4月分(19)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(2)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(3)
- 2023年10月分(1)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(1)
- 2023年5月分(2)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(1)
- 2022年12月分(3)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(2)
- 2022年6月分(4)
- 2022年5月分(8)
- 2022年4月分(4)
もっと見る
キャトル(QUATRE)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
再 来 |
¥0 前回と同じ内容をご希望の方はこちら!!
|
全 員 |
‐ ●所要時間について ・頭皮診断 (※こちらはお選び頂けません)
|
全 員 |
‐ ●所要時間について ・ブロー (※こちらはお選び頂けません))
|
全 員 |
‐ ●所要時間について (※こちらはお選びいただけません)
|
全 員 |
‐ ↓↓クーポン一覧↓↓
|
新 規 |
¥13,500 【人気No1】90分美髪5種TR付!首肩、地肌から髪まで労り尽くした大人スパ
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。