シーヤ(Cya)のブログ
- カラーの色落ちを防ぐには?美髪キープするホームケア
-
カウンセリングでお悩みを引き出し改善するのが得意なCya hairsalonのいずみです
せっかく染めたヘアカラー、できるだけ長くキレイな色を保ちたいですよね。
しかし、日常のちょっとした習慣が色落ちの原因になっていることもあります。
今回は、カラーの色落ちを防ぎ、美髪をキープするためのホームケア方法をご紹介します。
なぜヘアカラーは色落ちするのか?
シャンプーによる洗浄でカラーが流れ出る
紫外線の影響で色素が分解される
ドライヤーやアイロンの熱によるダメージ
髪の乾燥でキューティクルが開き、色素が流出
では、どのようにケアすれば色落ちを防げるのでしょうか?
カラーの色持ちをよくするホームケア方法
カラー専用シャンプー&トリートメントを使う
洗浄力の強いシャンプーは、色落ちの原因になります。
カラー専用のものを選び、優しく洗いましょう。
お湯の温度はぬるめに設定
熱いお湯はキューティクルを開かせ、色素が流れ出やすくなります。
38℃前後のぬるま湯で洗うのがおすすめです。
洗髪後はすぐに乾かす
濡れた髪はダメージを受けやすく、カラーも抜けやすくなります。
タオルドライ後、ドライヤーでしっかり乾かしましょう。
紫外線対策を忘れずに
紫外線は髪の色素を分解するため、UVカット効果のあるヘアオイルやスプレーを活用しましょう。
アイロンやコテの温度に注意
高温の熱は色落ちを加速させます。
140~160℃の低温設定で使用するのがおすすめです。
日々のちょっとした工夫で、カラーの色持ちは大きく変わります。
しっかりケアして、美しい髪色を長く楽しみましょう!
新 規 |
¥12,500 【艶髪革命】ダメージレスイルミナカラー+美髪育成トリートメント+カット
|
-
●2025-08-23
投稿者: Cya hairsalon
-
●2025-08-19
投稿者: Cya hairsalon
-
●2025-08-14
投稿者: Cya hairsalon
-
●2025-08-13
投稿者: 宮川 隆介
-
●2025-08-12
投稿者: 宮川 隆介
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(19)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(5)
- 2025年2月分(70)
- 2025年1月分(73)
- 2024年12月分(76)
- 2024年11月分(156)
- 2024年10月分(94)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(13)
- 2024年7月分(11)
- 2024年6月分(14)
- 2024年5月分(20)
- 2024年4月分(61)
- 2024年3月分(17)
- 2024年2月分(40)
- 2024年1月分(101)
- 2023年12月分(13)
- 2023年11月分(17)
- 2023年10月分(16)
- 2023年9月分(21)
- 2023年8月分(24)
- 2023年7月分(25)
- 2023年6月分(25)
- 2023年5月分(26)
- 2023年4月分(46)
- 2023年3月分(86)
- 2023年2月分(64)
- 2023年1月分(74)
- 2022年12月分(39)
- 2022年11月分(75)
- 2022年10月分(16)
- 2022年9月分(10)
- 2022年8月分(8)
- 2022年7月分(5)
- 2022年6月分(5)
- 2022年5月分(0)
- 2022年4月分(1)
- 2022年3月分(12)
もっと見る
シーヤ(Cya)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥9,800 【高評価◎】ダメージレス白髪抑制カラー+美髪育成トリートメント
|
新 規 |
¥12,500 【艶髪革命】ダメージレスイルミナカラー+美髪育成トリートメント+カット
|
新 規 |
¥13,800 【平日限定超得◎癒◎】カット+髪質改善カラー+プチスパ+超音波Tr¥
|
新 規 |
¥15,800 【艶髪革命】次世代の縮毛矯正!髪質改善酸性ストレート+美髪育成Tr+カット
|
新 規 |
¥12,500 【高評価◎】ダメージレス白髪抑制カラー+美髪育成トリートメント+カット
|
全 員 |
¥0 髪と頭皮を薬剤から解放!カラー・パーマのデトックスシステムを導入!
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。