0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/myStylistWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/myStylistWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkStylistWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkStylistWebApi/doDelete/
  1. 総合トップ  >  
  2. 美容院・美容室・ヘアサロン検索トップ  >  
  3. 関東トップ  >  
  4. 上尾・熊谷・本庄トップ  >  
  5. リプロ(Re:proA)  >  
  6. ブログ  >  
  7. ブログ詳細

リプロ(Re:proA)のブログ

ビューティー
投稿日:2023-11-04 07:49:27.0
【炭酸泉&頭浸浴】
皆さんこんばんは、お久しぶりです!
Re:proA代表長沼健一郎です!

いよいよ1周年まで1ヶ月を切りました!
準備はもう9割ぐらい終わり、後はしっかりとお客様にご満足して頂けるように練習して整えていく段階です。
そして、今日は1周年の目玉でもあるヘッドスパの【炭酸泉&頭浸浴】についてお話ししたいと思います。

【炭酸泉】:炭酸ガスが溶け込んだ“お湯”のことをいいます。
今やサロンメニューで定番の炭酸、実は濃度調節が可能で「低濃度」「高濃度」とあります!

「低濃度」:カラー・パーマに適した低濃度炭酸泉
カラーの作用ムラを抑えきれいな色が長持ちし、パーマでは薬剤もしっかり除去してふんわりつややかな仕上がりになります。

「高濃度」:髪や地肌の汚れや余分な付着物を除去します。
炭酸ガスの気泡が髪・頭皮の汚れに付着し、汚れを浮かしていきます。そして健やかな素髪づくりとともに、スパの癒し効果を引き出します。

【頭浸浴】:炭酸と組み合わせて使用し、ヘッドスパやカラーケアの価値向上に貢献します。
1.没頭するリラクゼーション効果
フェイスラインからお湯を掛け流しながら、溜めたお湯に頭全体を浸すことで日常では体験できない至福のリラックスタイムを実現。
耳元で水流の音が心地よく響き気が付けば眠りについてしまいそうな癒しのひとときへと誘います。

2.頭皮・髪質ケア
髪とともに頭全体をお湯で包み込むので、素早く全体に炭酸成分を行きわたらせ、作用量・作用時間が大幅にアップします。
うるおいのもとである正常皮脂はキープしつつ、落としたい酸化皮脂のみを取り除きます。

3.気持ちを整えるスイッチ
頭浸浴を始めると、まずフェイスラインに当たるやわらかい吐水の刺激に感覚が研ぎ澄まされ、後に頭全体がお湯に包まれることでリラックスした状態へ。
この流れが、気持ちを整えるスイッチとなります。

いかがでしょうか?
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ただの炭酸のお湯と頭から流れるお湯ではなくしっかりと考え抜かれた設計モデルとなっております。
もちろん効果効能・感じ方には個人差が少しあると思いますが、是非楽しみにして頂けたら幸いです。

そして、Re:proAでしかできない【新体験型ヘッドスパ】の詳細も近日公開いたします!
では、また次回の更新まで!
(タカラベルモントホームページ引用)
【炭酸泉&頭浸浴】_20231104_1
リプロ(Re:proA) 長沼 健一郎
ご来店お待ちしております
オーナー
長沼 健一郎ナガヌマ ケンイチロウ
投稿者
リプロ(Re:proA) 長沼 健一郎

オーナー

長沼 健一郎

ナガヌマ ケンイチロウ

スパニスト/頭皮と髪の専門家

リプロ(Re:proA)のブログ(【炭酸泉&頭浸浴】)/ホットペッパービューティー

01
0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doDelete/