エンカ(enca)のブログ
- なんか頭が臭う!頭皮臭の原因と対策とは?
-
こんにちは!東新宿にあるプライベートサロンencaのノダヒデキです。
本日は頭のお悩みでも多い頭皮臭について書いていきたいと思います。
1,頭が臭う原因とは?
まず最初に頭が臭う原因についてですが、これは頭皮から分泌された汗や皮脂によるものなんですね。
頭皮は脳を守るために熱を発散させて冷やす必要があるため、汗をかきやすい部位なんです。
皮脂に関しては全身の中で最も分泌量が多くこれらに雑菌が繁殖する事で不快なニオイが出てしまうというわけです。
なので頭皮の臭いを改善するには、臭いの原因となる汗や皮脂を取り除き、清潔に保つことが重要なんですね。
ただ、シャンプーの回数を増やしたり、洗浄力の強いシャンプーに変えたりして、必要以上に洗いすぎると頭皮が乾燥し皮脂が過剰に分泌する可能性もあります。
なのでまずはシャンプーの方法や、頭皮のニオイの原因となる習慣を見直すのが良いと思います。
2、毎日シャンプーしてるのに臭いのはなんで?
毎日シャンプーしていても、洗い残しがあったりするとニオイの元になります。シャンプーをしっかり泡立て、洗浄成分を頭皮全体に行き渡らせ、ぬめりがなくなるまでまでしっかりすすぐことを心がけましょう。またシャンプー後に生乾き状態が続くと雑菌の増殖を促してしまい、ニオイの原因になってしまう可能性もあるので気をつけてくださいね。
とはいえ頭皮は汗や皮脂が身体の中でも多く出る部位なので、ある程度ニオイはあるもの。ただ酸っぱいニオイや古くなった油のようなニオイがあれば食事や睡眠、ストレス、生活習慣、加齢などが臭いの原因かもしれません。
シャンプー剤に関しては、雑菌の増殖を抑える効果のある抗菌剤(ジンクピリチオン、オクトピロックスなど)が成分として入っているシャンプー剤を使ってみるのもおすすめです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?頭皮のニオイは頭皮ケアを正しく行うことで改善できる可能性があります。また頭皮の月1~2回ヘッドスパをして頭皮環境を整えてあげるのも効果的です。
正しくケアをしても改善がみられなかったら、皮膚科で検診を受けてみるのもおすすめします!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
それではまたー!

-
●2024-08-26
投稿者: 野田 秀樹
-
●2023-12-13
投稿者: 野田 秀樹
-
●2023-07-08
投稿者: 野田 秀樹
-
●2023-06-10
投稿者: 野田 秀樹
-
●2023-04-09
投稿者: 野田 秀樹
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(1)
- 2023年6月分(1)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(1)
- 2023年3月分(1)
- 2023年2月分(3)
もっと見る
エンカ(enca)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥25,000 【フルコースメニュー】カット+カラー+トリートメント+ショートスパ
|
全 員 |
¥15,000 【癒されながら髪も美しくしたい方に】極上ヘッドスパ+ヘアトリートメント
|
全 員 |
¥13,500 【目の疲れ、肩、首こりが気になるあなたへ】アロマオイルヘッドスパ
|
全 員 |
¥16,000 【パサつき・枝毛が気になるあなたへ】髪質改善トリートメント&ショートスパ
|
全 員 |
¥16,500 【カラーをしたいけどダメージが気になる方に】カラー+トリートメント
|
全 員 |
¥32,000 【美髪ストレートにしたいあなたへ】縮毛矯正+トリートメント
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。