メイ(Mei)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-07-16 13:40:44.0
- 【ホームケア編】カラーの色持ちってどれくらい?
-
こんにちは!
スタイリストの池田です!
今回は【ホームケア】について、
皆さんが気になるカラーの色持ちを交えて
お話させて頂きたいと思います!!
・髪質
・薬剤履歴(パーマ・カラー・ストレートなど)
・ダメージ
・ホームケア方法
などによっても異なりますが
平均で、1ヶ月前後になります!
※カラーの色味、
ブリーチ施術などによっても
大きく異なるので平均よりも
早く退色してしまう場合もございます。
少しでも退色を緩やかにしたい…
その場合ご自宅でのケアがかなり重要です◎
例えば…
・お風呂上がりあまり時間を置かずに乾かす
・ヘアオイル、ミルクをつけて乾かす
・洗浄力の強いシャンプーは使わない
・アイロンの温度を160度以下に設定する
など、すぐに試せるケアで
少しでも退色を緩やかにする事が可能です◎
退色だけではなく、髪や頭皮の
トラブル・ダメージも軽減できます!!
何を使ったらいい?
どうやって乾かしたらいい?
など、分からない事がございましたら
お気軽にご相談ください!!
お客様のスタイルや髪質に合った
ケア方法をお伝えします☆
皆様のご来店心よりお待ちしております!
*************************
hair salon Mei(ヘアサロンメイ)
*************************
【佐賀駅から車で10分】
《営業時間》
平日 9:00~20:00(カット最終受付19:00)
土日祝 9:00~20:00(カット最終受付19:00)
《定休日》
火曜日
■《サロン評価4.9越え》顧客満足度佐賀No.1◎
■《トレンド×似合わせ》のオンリーワンスタイル
■美髪へのお手伝い《髪質改善》で極上の艶髪を◎
■ライフスタイルに合わせ、スタイリングが楽になるヘアデザインを◎
♪instagram♪
@mei_yuuma04
♪お店Instagram♪
@hairsalon_mei
[佐賀/鳥栖/神埼/髪質改善/髪質改善カラー/髪質改善トリートメント/インナーカラー/イヤリングカラー/白髪ぼかし/ハイライト/白髪染め]
ご予約は下記クーポンをクリック↓↓↓
おすすめクーポン
新 規 |
¥8,800 【池田限定】カラー+ケラチントリートメント¥11,000→¥8.800
|
サロンの最新記事
-
●2025-09-22
投稿者: 池田 悠真
-
●2025-09-22
投稿者: 池田 悠真
-
●2025-09-22
投稿者: 池田 悠真
-
●2025-09-03
投稿者: 池田 悠真
-
●2025-08-22
投稿者: 池田 悠真
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(12)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(16)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(6)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(1)
- 2023年7月分(1)
- 2023年6月分(1)
- 2023年5月分(1)
- 2023年4月分(2)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(3)
- 2023年1月分(1)
もっと見る
メイ(Mei)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
再 来 |
¥0 ↓↓【大人気クーポンBEST3】↓↓
|
再 来 |
¥15,000 【人気NO.1】!カット+カラー+3STEPトリートメント¥16,650→¥15,000
|
再 来 |
¥24,800 【人気No.2】カット+カラー+ストレート¥29750→¥24800
|
再 来 |
¥13,000 【人気No.3】池田限定メンズカット+特殊パーマ¥13,000
|
新 規 |
¥0 ↓↓【ご新規様限定クーポン】↓↓
|
新 規 |
¥14,500 【人気No.1】カット+カラー+3STEPトリートメント¥16.650→14.500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。