Agu hair tela 武蔵小杉店【アグ ヘアー テラ】
アグ ヘアー テラ ムサシコスギテン
- 神奈川県川崎市中原区下沼部1747 トゥインロフティー 1F
- JR武蔵小杉駅(横須賀線、湘南新宿ライン)より徒歩5分/JR向河原駅(南武線)より徒歩1分
アグ ヘアー テラ 武蔵小杉店(Agu hair tela)のブログ
- サロントリートメントのベストな頻度とは?
-
こんにちは!スタイリストの前澤です!
「トリートメント、どれくらいの頻度でやればいいの?」というご質問、実はとっても多いんです! せっかく綺麗になった髪も、時間の経過とともに栄養分が流出してしまいます。
今回は、アナタの髪がいつもツヤツヤでいられる、サロントリートメントの最適な頻度について詳しくお話しちゃいますね!
1、まずは【1ヶ月に1回】を目安に!
サロントリートメントの多くは、だいたい3週間~1ヶ月程度で効果の持続力が落ち着いてくると言われています。
最初は1ヶ月に1回のペースで定期的にケアをしてあげることで、髪の内部にしっかりと栄養を定着させ、ダメージの蓄積を防ぐことができますよ!
2、ダメージが気になる方は【最初は2週間おき】の集中ケアを!
特に
カラーやパーマを繰り返している
ブリーチをしている
乾燥でパサつきがひどい
など、髪のダメージが深刻な方は、最初の数回は2週間おきに集中的にトリートメントを受けていただくのがおすすめです!ハイダメージの髪に、まずはたっぷりの栄養をチャージしてあげましょう!
3、髪質が安定してきたら【2ヶ月に1回】でもOK!
定期的なケアを続けて、髪の状態が良くなってきたら、2ヶ月に1回程度に頻度を調整していくのもアリです!
ご自身の髪が「そろそろパサつきが気になるな…」「ツヤがなくなってきたな…」と感じるタイミングや、カラー、パーマなどの施術をするタイミングに合わせて行うと、常にベストな状態を保てますよ。
【ホームケア】もとっても大切!
サロントリートメントの効果を長持ちさせるには、ご自宅でのケアが欠かせません!
他にも気になることがあれば是非ご相談ください!
全 員 |
¥8,500 【新登場♪】ファルジュアトリートメント+カット+カラー¥8500
|
-
●2025-10-10
投稿者: 前澤 晋之介
-
●2025-10-10
投稿者: 前澤 晋之介
-
●2025-10-08
投稿者: 前澤 晋之介
-
●2025-10-08
投稿者: 前澤 晋之介
-
●2025-10-05
投稿者: 前澤 晋之介
- こだわりの仕事道具(1)
- おすすめスタイル(97)
- サロンのNEWS(13)
- おすすめメニュー(32)
- 仕事の出来事(1)
- プライベート(1)
- マイペット(12)
- お気に入りアイテム(1)
- 趣味・マイブーム(3)
- ビューティー(5)
- 2025年10月分(9)
- 2025年9月分(28)
- 2025年8月分(20)
- 2025年7月分(18)
- 2025年6月分(22)
- 2025年5月分(26)
- 2025年4月分(17)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(6)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(5)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
もっと見る
アグ ヘアー テラ 武蔵小杉店(Agu hair tela)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥8,500 10月限定♪プレミアムファルジュアトリートメント+カラー+カット9500→8500
|
全 員 |
¥6,000 【平日限定】プレミアムカラー+カット ¥6000
|
全 員 |
¥7,000 【平日限定】カット+フルカラー+トリートメント¥7000
|
全 員 |
¥7,500 【人気メニュー☆】カット+フルカラー+トリートメント¥7500
|
全 員 |
¥6,900 【平日限定】白髪染めカラー+カット ¥6900
|
全 員 |
¥8,500 【ツヤ感Max!】クオルシアカラー+カット+トリートメント ¥8500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。