メルク(MERK)のブログ
- なぜあの人は髪がきれいなの?
-
美容師が感じる「美髪さん」の共通点5つ
「髪がいつもツヤツヤ」「後ろ姿が素敵」
そんな憧れの“美髪さん”は、特別なケアをしているわけではなく、日々のちょっとした習慣を大切にしている方が多いです。
今回は、美容師の視点から見えてきた「髪がきれいな人の共通点」をご紹介します。
1. 乾かす前に髪をとかしている
髪が濡れた状態でそのまま乾かしてしまうと、熱がムラになりやすく、広がりの原因に。
ドライヤー前に目の粗いコームでとかすことで、ダメージを防ぎ、まとまりやすくなります。
2. 最後までしっかり乾かしている
「8割乾いたからOK」ではなく、根元から毛先までしっかり乾かすことがポイントです。
半乾きのまま寝ると、キューティクルが開いたままになり、パサつきの原因になります。
3. シャンプーを“髪質に合ったもの”にしている
市販の強い洗浄力のものを使い続けると、必要なうるおいまで奪ってしまうことがあります。
髪や頭皮の状態に合ったシャンプーを使うことで、本来のツヤが引き出されます。
4. 美容室で定期的に整えている
毛先が不揃いだったり、ダメージが進行していたりすると、どうしてもツヤが出にくくなります。
定期的にカットやトリートメント、ヘッドスパを取り入れて、整えることが大切です。
5. 紫外線や摩擦から髪を守っている
日差しや枕との摩擦は、意外と大きなダメージ要因です。
UVスプレーを使用したり、髪をまとめて寝たりするなどの「守るケア」をしている方は、髪の状態が安定しています。
まとめ
髪がきれいな方の共通点は、毎日のちょっとした習慣にあります。
特別なことをしなくても、意識とケアを少し変えるだけで、髪の印象は大きく変わります。
「自分にはどんなケアが合うのかわからない」という方は、ぜひ一度ご相談ください。
髪質やライフスタイルに合わせて、無理なく続けられるケアをご提案いたします。
-
●2025-08-27
投稿者: 佐藤 晃之
-
●2025-08-25
投稿者: 佐藤 晃之
-
●2025-08-24
投稿者: 佐藤 晃之
-
●2025-08-23
投稿者: 佐藤 晃之
-
●2025-08-22
投稿者: 佐藤 晃之
- 2025年8月分(16)
- 2025年7月分(20)
- 2025年6月分(14)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(2)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(4)
- 2023年10月分(2)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(3)
- 2023年7月分(11)
もっと見る
メルク(MERK)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥4,500 [nobu限定]元五つ星ホテルのスパニストによる本格ヘッドスパ★お試し25分
|
全 員 |
¥8,800 [nobu限定]元五つ星ホテルのスパニストによる本格ヘッドスパ★40分
|
新 規 |
¥14,500 小顔カット+質感再整カラー+質感再整トリートメント ¥18150→¥14500
|
新 規 |
¥10,000 小顔カット+髪質改善トリートメント¥13,200→¥10,000(癖は伸びません)
|
新 規 |
¥17,600 小顔カット+髪質改善¥22,000→¥17,600
|
新 規 |
¥4,400 小顔カット ¥5,500→¥4,400
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。