ヘアカラーセンモンテン ストーリー
- 埼玉県越谷市越ヶ谷2丁目2-34
- 越谷駅東口より徒歩3分 TEL:048-971-8820 ▼髪と頭皮に優しい水圧で流すシャンプー台
ストーリー(STORY)のブログ
- アウトバストリートメント 成分比較何が髪に良いの?
-
今日は、アウトバストリートメントに含まれる成分についてお話しします。
シリコン系成分
シリコンは、髪の表面を滑らかにし、ツヤを与える効果があります。髪の毛をコーティングすることで、外部のダメージから守る役割を果たします。シャンプーやトリートメントでよく使われる「ジメチコン」や「シクロペンタシロキサン」などの成分がこれに該当します。
メリット:
髪の表面を保護し、ツヤと滑らかさをプラスします。また、絡まりやすい髪もスムーズに整えられるので、ブラッシングが楽になります(^_-)-☆
デメリット:
髪が重く感じることがあり、頻繁に使用すると髪に蓄積されることも。オイルタイプのアウトバストリートメントにはシリコンが含まれている場合が多いので、使いすぎに注意しましょう。
天然オイル成分
アルガンオイルやホホバオイル、椿オイルなどの天然オイルは、髪に潤いを与え、乾燥やダメージを防ぐのに優れています。これらのオイルは髪に必要な栄養を補給し、髪の柔軟性を高めます。
メリット:
天然由来の成分は髪と頭皮に優しく、乾燥しやすい髪に深い潤いを与えます。栄養豊富で、乾燥が気になる季節には特に効果的です。
デメリット:
髪にオイルが残りやすく、量を間違えるとベタつくことがあります。適量をしっかり守り、髪の中間から毛先にかけて使うと効果的です。
プロテイン系成分
加水分解ケラチンやコラーゲンなどのプロテイン系成分は、髪のダメージを補修する効果があります。髪の主成分であるケラチンを補うことで、傷んだ髪を内側から強化し、ハリとコシを与えます。
メリット:
カラーリングやパーマなどでダメージを受けた髪に最適です。髪が弱っていると感じる方には、プロテイン成分が含まれたトリートメントを選ぶと良いでしょう。
デメリット:
髪が硬く感じることがあるため、使用頻度に気をつける必要があります。使いすぎると、逆に髪がゴワつく原因になることもあります。
最後に
アウトバストリートメントの成分を理解することで、髪質や悩みに合った製品を選ぶことができます。越谷駅徒歩3分の「ヘアカラー専門店STORY」では、あなたにぴったりのトリートメントを提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください(*^-^*)
以上、アウトバストリートメントの成分比較と髪に良い理由についての説明でした。次回もお楽しみに!

-
●2025-04-13
投稿者: ヘアカラー STORY
-
●2025-03-25
投稿者: ヘアカラー STORY
-
●2025-03-16
投稿者: ヘアカラー STORY
-
●2025-03-10
投稿者: ヘアカラー STORY
-
●2025-03-07
投稿者: ヘアカラー STORY
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(7)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(11)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(16)
- 2024年7月分(20)
- 2024年6月分(28)
- 2024年5月分(30)
- 2024年4月分(10)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(12)
もっと見る
ストーリー(STORY)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥2,600 【初回限定Menu】根元染/¥2970→¥2600/約60分■白髪染◎おしゃれ染◎
|
新 規 |
¥3,600 初回Menu:全体染/¥3970→¥3600/約60分■白髪染◎おしゃれ染◎ロング料金あり
|
新 規 |
¥4,250 【初回限定Menu☆】根元染+極潤3STEPトリートメント¥4620→¥4250/約60分
|
新 規 |
¥3,700 【初回限定Menu】根元染+シルキー2STEPトリートメント¥4070→3700/約60分
|
新 規 |
¥3,150 【初回限定Menu】根元染+プラチナコラーゲンTR/¥3520→¥3150/約60分
|
新 規 |
¥5,250 初回Menu:全体染+極潤3STEPトリートメント¥5720→¥5250/約60分ロング料金あり
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。