アイエヌジードット(INg.)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2024-05-04 14:55:07.0
- 髪の日焼けが危険な理由と対策について
-
こんにちは!スタイリストの廣瀬です
今日はこれから気温も上がり暑くなってきます。
皆様、お肌は日焼け対策されると思いますが
髪の日焼け対策はされていますか??
髪も紫外線によって傷んでしまうのでケアと対策が必要になってきます。
そこで今回は紫外線のダメージで起こるトラブルと対策をお伝えします!
1.パサつきと広がりが酷くなる
紫外線に当たると髪の水分や栄養分が蒸発し乾燥します。乾燥するとキューティクルがはがれパサつきや広がりにつながります。
普段からパサついている方は更に絡まり、枝毛のになることもあります。
2.ヘアカラーの褪色が早まる
ヘアカラーは髪の毛の内部にカラー剤が浸透している状態ですが、紫外線によりキューティクルに傷ができるためカラー剤が流出します。
3 .薄毛や白髪の原因になる
頭皮に紫外線があたり頭皮環境が悪化することで頭皮にシワができ毛穴がたるみます。
毛穴がたるむと細く弱い毛や栄養のない白髪が生えてくることで、髪のボリュームダウンにも繋がります。
そこで対策はどうすれば良いか
大きく分けて2点。
・髪用の日焼け止めスプレーをつける
・髪の栄養補給、保湿をする
最近は髪用の日焼け止めスプレーがあり、
日焼けによるダメージを軽減させてくれます。
頭皮や髪が紫外線を受けると髪の毛の栄養や水分が逃げている状態になるため、しっかりと栄養と水分を補給しましょう。
今回は紫外線によるトラブルと対策と対策についてでした。少しでも参考になればと思います!
サロンの最新記事
-
●2025-09-10
投稿者: 中野 智菜実
-
●2025-09-07
投稿者: 廣瀬 和樹
-
●2025-09-07
投稿者: 山田 海斗
-
●2025-09-03
投稿者: 中野 智菜実
-
●2025-08-31
投稿者: 山田 海斗
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(13)
- 2025年7月分(11)
- 2025年6月分(4)
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(6)
- 2025年1月分(9)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(11)
- 2024年10月分(10)
- 2024年9月分(22)
- 2024年8月分(14)
- 2024年7月分(12)
- 2024年6月分(15)
- 2024年5月分(16)
- 2024年4月分(14)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(8)
- 2024年1月分(11)
- 2023年12月分(9)
- 2023年11月分(10)
- 2023年10月分(14)
- 2023年9月分(9)
- 2023年8月分(5)
もっと見る
アイエヌジードット(INg.)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥0 【相談クーポン】カラーや髪質改善のクーポンをご案内
|
新 規 |
¥12,500 【人気No.1】髪質改善カラーエステ+似合わせカット+5step TR【高松】
|
新 規 |
¥13,900 【業界最高峰】髪質改善カラーエステ+似合わせカット+EVERトリートメント
|
新 規 |
¥11,500 【選べるクーポン】似合わせカット+カラー+5step TR or 頭身浴 スパ【高松】
|
新 規 |
¥5,900 【選べるクーポン】似合わせカット+クイックTR or 頭身浴スパ【高松】
|
新 規 |
¥0 ↓《INg. 人気メニュー》↓
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。