Core 梅田茶屋町店 <艶髪・髪質改善特化サロン>【コア】
コアウメダチャヤマチテン
- 大阪府大阪市北区茶屋町10-2- 渡部ビル3F
- 阪急梅田駅2分、JR大阪駅5分【縮毛矯正・髪質改善・韓国風ヘアが大人気♪】
コア 梅田茶屋町店(Core)のブログ
- 髪質改善と縮毛矯正
-
こんにちは!スタイリストのAOKIです^_^
サラサラ艶々の髪の毛にしたい!
色々調べたけど髪質改善と縮毛矯正の違いって何??
そんな方は多いのではないでしょうか。
*髪質改善=めっちゃ良いトリートメント
*縮毛矯正=髪の毛をストレートにするのが目的
という違いがあるわけですが
覚えておいていただきたいのが
[髪質改善は髪の毛をストレートにするのが目的では無い]
ということです。
この違いが分かっていれば困ることは少ないと思います◎
どっちが良いかと言われると
〈場合による〉としか答えられないもどかしい案件なわけです。
ただ、普段お客様と接していて
「あなたの髪の毛なら髪質改善より縮毛矯正を先にした方が絶対にさらさら艶々になるよ!」
とお伝えすることです圧倒的にが多いです◎
意外とそんなにダメージしてなくて、実は癖毛ですってパターンが多いんです。
悩んだら縮毛矯正でご予約いただければ損はさせません◎
ご相談だけでもいいのでお気軽にお声掛けください!
Instagramでも髪のビフォーアフターやスタイル紹介をしています。
ぜひチェック&DMで気軽にご相談ください!
→ @tknr__hair
新 規 |
¥17,990 【Open記念♪】酸性縮毛矯正『髪質改善♪』+カット¥17990円
|
-
●2025-09-03
投稿者: 正岡 幹康
-
●2025-09-03
投稿者: 奥村 侑志
-
●2025-09-03
投稿者: 小笠原 大樹
-
●2025-09-03
投稿者: シンタニ ナオト
-
●2025-09-02
投稿者: KONOHA
- こだわりの仕事道具(7)
- おすすめスタイル(545)
- サロンのNEWS(29)
- おすすめメニュー(697)
- 仕事の出来事(8)
- プライベート(5)
- マイペット(2)
- お気に入りアイテム(22)
- 趣味・マイブーム(1)
- ビューティー(200)
- その他(3)
- SHIORI (138)
- suzu (142)
- Sachi (94)
- シンタニ ナオト(39)
- 星野 リョウヤ(90)
- YUTO (159)
- 奥村 侑志(147)
- 小笠原 大樹(154)
- 春名 大輔(153)
- 松浦 知奈美(55)
- 正岡 幹康(73)
- 青山 早希(12)
- 川渕 辰(2)
- 片山 健太(73)
- HIRO (23)
- Yuma (36)
- 西尾 祐作(37)
- mikua (71)
- AOKI (1)
- KONOHA (19)
- haru (1)
- 2025年9月分(11)
- 2025年8月分(120)
- 2025年7月分(91)
- 2025年6月分(91)
- 2025年5月分(115)
- 2025年4月分(114)
- 2025年3月分(122)
- 2025年2月分(107)
- 2025年1月分(104)
- 2024年12月分(84)
- 2024年11月分(83)
- 2024年10月分(39)
- 2024年9月分(33)
- 2024年8月分(43)
- 2024年7月分(36)
- 2024年6月分(34)
- 2024年5月分(34)
- 2024年4月分(37)
- 2024年3月分(50)
- 2024年2月分(30)
- 2024年1月分(27)
- 2023年12月分(20)
- 2023年11月分(26)
- 2023年10月分(57)
- 2023年9月分(11)
もっと見る
コア 梅田茶屋町店(Core)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥17,990 【Open記念♪】酸性縮毛矯正『髪質改善♪』+カット¥17990円
|
新 規 |
¥18,990 酸性縮毛矯正+カット+高濃度水素パウダーTR ¥18990円
|
新 規 |
¥19,990 酸性縮毛矯正+カット+プレミアムTOKIOトリートメント19990円
|
新 規 |
¥24,990 【春名限定クーポン】酸性縮毛矯正+小顔カット+プレミアムカラー+TOKIOtr
|
全 員 |
¥0 【シンタニ限定】縮毛矯正、髪質改善でクーポンに迷ったら相談クーポン♪
|
新 規 |
¥22,000 【yuto指名限定】カット+ブリーチなしダブルカラー+TOKIOtr
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。