ドンチーノ(Don cheeno)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-02-25 18:56:42.0
- 食とは...
-
皆様 ご機嫌いかがですか?
お天気良い1日でしたね 太陽って素晴らしいですよね
今日も 太陽に向かってにっっこりですね!!
さて 植物油脂...
4毒のトップから2番目に位置します 小麦粉の次
皆さん オリーブ油 好きでしょ?(笑) 特にエクストラバージンオイル
もうね 結論 ダメです!! ダメ ダメ 乳製品とオイルで乳がん...
油ものの食事の食器 洗剤でしか落ちない油汚れ
あれ 身体の中は どうですか? 酸化するんです アルデヒドになる...
沢山 悪さをします
最悪な1つ ヨーグルトにオリーブ油をかける......
要するに 和食な私達の身体は オイルは合わない
だから アルツハイマーは(脳がオイル漬け) 目の失陥は全部 植物油脂
本当のオリーブ油は 小さな遮光瓶で5000円位 そんな高価なもの
使ってますか?(笑) それもダメです...その辺に売ってる手頃な響きの良い
エクストラバージンオイル で 何にでもかけてる...
神経疾患は植物性の油 止めて3ヶ月でスタートライン その前に
とっても楽になる方も沢山いるそうですょ
ちなみに 亜麻仁油 MCTオイル もう全部NG 迷ったら
和食を思い出して下さい 煮る 蒸す 蒸かす
いますぐ 捨てて(笑) 今日から断つ これがピンピンコロリコースへの道
長生きしたいというよりは サラッと家で 昼寝みたいに最後を迎える
誰にも迷惑かけずに 介護施設のお世話にもならず...
好きな事をして 笑って 自由に楽しく生きる
最後まで 自分を大切にする
誰でも 同じ位 大変...人の事は良く見えるだけ でも 腐ってはいけません
恨んでも 文句を言っても 同じ1日 自分を好きになれる
【よし いいね】と思える自分でいたいですよね!
そうそう 日暮里へ 布を買いに行きました
反物なので重い それを見た1人の女性が
あなたちょっと離れて とか言いながら その重い反物を
ススーっと 取ってくれました その方は中国の方でした
たまに並ばない人達とか 言ったりしますが
どこの国にも いろいろな人達がいて 困っている人を
喜んで助けてくれるよい方達もいる そう思いながら
帰り道 お団子を横目に 誘惑を振り切って帰って来ました(笑)
とても 良い1日になりました
今日も皆様 お疲れ様です
そして いつも ありがとうございます!!
それでは また にっっっこり♪
サロンの最新記事
-
●2025-09-17
投稿者: ひろみん
-
●2025-09-17
投稿者: ひろみん
-
●2025-09-02
投稿者: ひろみん
-
●2025-08-27
投稿者: ひろみん
-
●2025-08-27
投稿者: ひろみん
記事カテゴリ
- おすすめスタイル(9)
- サロンのNEWS(8)
- おすすめメニュー(11)
- 仕事の出来事(12)
- プライベート(29)
- お気に入りアイテム(4)
- 趣味・マイブーム(14)
- ビューティー(46)
- その他(55)
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(14)
- 2025年7月分(11)
- 2025年6月分(10)
- 2025年5月分(10)
- 2025年4月分(20)
- 2025年3月分(24)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(10)
- 2024年12月分(11)
- 2024年11月分(15)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(4)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(5)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(2)
- 2024年1月分(4)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(18)
- 2023年10月分(3)
もっと見る
ドンチーノ(Don cheeno)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥2,200 キッズカット 2200円 抱っこしながらもオーケー
|
全 員 |
¥4,200 お得なキッズ カット 2名 4200円
|
新 規 |
¥9,900 似合わせパーマ 12000円→9900円
|
新 規 |
¥9,500 ハーブカラーリタッチ カットトリートメント12500円→9500円
|
全 員 |
¥5,500 ドライカット 頭の形やクセの悩みに対応 7500円→5500円
|
全 員 |
¥6,500 ハリコシ艶髪コラーゲンカット 8500円→6500円
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。