カケル(×.)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025/10/5
- 【綺麗なハイトーン】維持する秘訣お伝えします!
- こんにちは!
オオツカです!
暑い日も続いて、ハイトーンオーダー増えてます♪
そこで今回は、綺麗なハイトーンを維持するために必要な事を
お伝えします(^^)
まずは根本のブリーチの周期!
根本のブリーチは45日~60日がおすすめ!
髪の毛は1ヶ月に1センチ程伸びます!
そして2ヶ月以上経つと、髪の毛の伸びる速度にバラつきが出てくるので、
2ヶ月以内がおすすめです(^^)
45日周期で根本のブリーチを続ける事で、
リタッチだけで綺麗なハイトーンを続けていけるので、
髪に余計なダメージを与えないのも、ブリーチ周期の大事なポイントなのです♪そして、写真のお客様の様な
ホワイトブロンドにしたい方や
ブリーチでのダメージを最大限に抑えたい方は、
【エフェクトブリーチ】がおすすめ!
ケアブリーチはよく耳にするかと思いますが、
ケアブリーチよりさらにダメージレスなハイトーンが叶えられるのが、
エフェクトブリーチなんです!
そして、ブリーチ回数が必要なペールカラーやホワイトカラーも
1回~2回のブリーチで、理想の色味が叶えられるのもエフェクトブリーチだけ!
施術をしたお客様からの口コミも多数頂いています♪
今まで叶わなかったハイトーンを叶えに是非一度、髪の毛をお任せ下さい!そして最後にホームケアもとっても大切になります!
お家でのケア次第で、
色の持ちや、手触りも変わってくるので、
担当させて頂いた際には、
1人1人のお客様にあったホームケアをご紹介させて頂いています!
ホームケアのご相談や、メニューについてのご相談、
ヘアスタイルやヘアデザインについてのご相談は、
インスタ【@otsuka_natsuki】にお気軽にご連絡下さいね!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
×.オオツカナツキ
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥20,000 【平日限定】次世代エフェクトブリーチ+カラー+Tr ¥20000
|
サロンの最新記事
記事カテゴリ
- こだわりの仕事道具(15)
- おすすめスタイル(1107)
- サロンのNEWS(52)
- おすすめメニュー(174)
- 仕事の出来事(3)
- プライベート(4)
- お気に入りアイテム(9)
- 趣味・マイブーム(2)
- ビューティー(2)
スタッフ
- 大塚 夏生(200)
- 秋野 花衣(110)
- 白濱 友樹(104)
- 吉沢 遣人(146)
- 染谷 遥花(83)
- 宮川 栞里(221)
- 山野井 香織(164)
- 岩松 美保(52)
- 玉利 つばさ(100)
- 三崎 隆之(54)
- 島田 高聖(62)
- ×. (51)
- 吉川 未佑(3)
- 阿部 萌香(10)
- 金子 遥香(8)
過去の記事
- 2025年11月分(20)
- 2025年10月分(47)
- 2025年9月分(63)
- 2025年8月分(47)
- 2025年7月分(47)
- 2025年6月分(56)
- 2025年5月分(69)
- 2025年4月分(122)
- 2025年3月分(78)
- 2025年2月分(205)
- 2025年1月分(54)
- 2024年12月分(59)
- 2024年11月分(79)
- 2024年10月分(64)
- 2024年9月分(38)
- 2024年8月分(26)
- 2024年7月分(43)
- 2024年6月分(26)
- 2024年5月分(23)
- 2024年4月分(21)
- 2024年3月分(34)
- 2024年2月分(41)
- 2024年1月分(35)
- 2023年12月分(39)
- 2023年11月分(28)
- 2023年10月分(4)
もっと見る
カケル(×.)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 新 規 |
¥9,900 【ご新規様】カット+透明感カラー+クイック補修Tr ¥15950→¥9900
|
| 新 規 |
¥9,900 【ご新規様】カット+根本白髪染め+透明感カラー+クイック補修Tr ¥9900
|
| 全 員 |
¥11,000 【人気No.1】カット+透明感カラー+マスクコーティング ¥11000
|
| 全 員 |
¥7,700 【11月限定】カット+トリートメント+艶ケアアイテム付き ¥7700
|
| 全 員 |
¥12,100 【11月限定】カット+アメイジアカラー+トライアルセット ¥12100
|
| 全 員 |
¥17,600 【ボブ/ショート限定】カット+ケアブリーチ+フルカラー+補修Tr ¥17600
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。


