グッドテイスト(good taste)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-03 21:43:59.0
- メンズカット、メンズパーマ、シェービングで整える。
-
メンズカット・メンズパーマ・シェービングで清潔感アップ|北九州市小倉北区「GOODTASTE理容室」
30代・40代・50代の大人男性にとって、身だしなみを整えることは第一印象を左右する大切なポイント。
特に「髪型」「髭まわりの清潔感」は、仕事やプライベートで信頼感や好印象につながります。
北九州市小倉北区 「GOODTASTE理容室」 では、男性に特化した メンズカット・メンズパーマ・シェービング をご提供。
ただ整えるだけでなく、日常が楽になるスタイルづくりを大切にしています。
メンズカット|清潔感と扱いやすさを両立
大人男性に必要なのは、トレンドを押さえながらも「ビジネスにも馴染む」スタイル。
サイドをスッキリさせた フェードカット
忙しい朝でも整いやすい ショートレイヤー
髪質や骨格に合わせた 似合わせカット
「GOODTASTE理容室」では、毎日のセットが簡単になるよう計算したカットを行います。
さらに全メニューに肩マッサージ付き。リフレッシュしながら身だしなみを整えられるのも魅力です。
メンズパーマ|大人の余裕を演出
直毛で動きが出にくい、毎朝のセットに時間がかかる…そんな方に人気なのが メンズパーマ。
自然な動きが出る 緩めパーマ
スタイリングが簡単な ニュアンスパーマ
ボリューム感を出す トップパーマ
「きっちりしすぎず、でも清潔感のある」スタイルを実現。
30代・40代・50代の男性にフィットする 大人っぽい雰囲気 を作ります。
シェービング|清潔感を引き出す肌ケア
髪型と同じくらい大切なのが 顔まわりの清潔感。
「GOODTASTE理容室」のシェービングは、産毛やヒゲを丁寧に整え、ワントーン明るい印象へ導きます。
大切な商談や面接前の身だしなみに
結婚式や記念日など特別な日の準備に
普段の自己ケアでは落としきれない部分までスッキリ
大人男性の「清潔感」と「若々しさ」を引き出す理容室ならではのサービスです。
北九州市小倉北区で「整える」ならGOODTASTE理容室
「GOODTASTE理容室」は、
メンズ専門の技術
全メニュー肩マッサージ付き
完全予約制でゆったり
30代・40代・50代の男性が、気兼ねなく通える理容室です。
北九州市小倉北区で メンズカット・メンズパーマ・シェービング をお探しなら、ぜひ「GOODTASTE理容室」
北九州市小倉北区下到津5-10-37
おすすめクーポン
全 員 |
¥14,300 メンズカット+特殊パーマ+ケアシェービング¥14300(メンズパーマ/北九州)
|
サロンの最新記事
-
●2025-10-08
投稿者: 小嶺 良晃
-
●2025-10-03
投稿者: 小嶺 良晃
-
●2025-10-01
投稿者: 小嶺 良晃
-
●2025-09-28
投稿者: 小嶺 良晃
-
●2025-09-28
投稿者: 小嶺 良晃
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(3)
- 2025年9月分(16)
- 2025年8月分(17)
- 2025年7月分(9)
- 2025年6月分(9)
- 2025年5月分(11)
- 2025年4月分(20)
- 2025年3月分(15)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(5)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(6)
- 2024年4月分(5)
- 2024年3月分(9)
- 2024年2月分(12)
- 2024年1月分(9)
もっと見る
グッドテイスト(good taste)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥6,600 メンズカット+ケアシェービング ¥6,600(メンズカット/北九州)
|
全 員 |
¥6,600 メンズカット+頭浸浴スパ¥6600(メンズカット/北九州)
|
全 員 |
¥7,150 メンズカット+ケアシェービング(フェイシャルマッサージ付き)¥7150
|
全 員 |
¥7,700 メンズカット+ケアシェービング+頭浸浴スパ¥7700(メンズカット/北九州)
|
全 員 |
¥8,800 メンズカット+スキンケアシェービング ¥8,800(メンズカット/北九州)
|
全 員 |
¥7,150 メンズカット+頭皮クレンジングスパ¥7150(メンズカット/北九州)
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。