ミューシグ(mysig)のブログ
- 同じお悩みの方はぜひ☆
-
皆様、髪質やダメージ具合が1人1人違い、髪のお悩みもそれぞれ違います。
個人的にお客様から聞くお悩みで特に多いのは「白髪」と「癖」だと思います。
今回はお悩みで多い、白髪の染め方についてご紹介します。
白髪の染め方は、「暗めに染める」」か「明るめに染める」かでメリット、デメリットがあります。
まず、暗めに染めたときのメリットは
・しっかり白髪が染まり、白髪が浮いて感じにくい。
・染めたところは白髪がしっかり染まった状態で長持ちする。
デメリットは
・染料が濃い為、明るくしたい時に明るくなりづらい。
・赤みが強い為、透明感カラーにはなりにくい。
・伸びたときに新しく生えた白髪が目立ちやすい。
明るめに染めたときのメリットは
・暗く染めた状態に比べて、伸びたときに白髪が目立ちにくい。
・暗く染めた状態に比べて、カラーチェンジがしやすい・
デメリットは
・暗く染めた状態に比べて、白髪の染まりが薄い。
簡単に説明するとこんな感じです。
以上を踏まえたうえで、お仕事などでの明るさの決まりなどライフスタイルに合わせて、白髪の染め方を考えます。
また、白髪を染める為に使うカラー剤にも種類があり、それぞれにメリットとデメリットがありますが、それは次回ご紹介したいと思います。
mysigではお客様1人1人のお悩みに合わせて、しっかりとカウンセリングをします!
どんなことでも気軽にご相談ください(^^)
インスタグラムのフォローもお願いします☆
↓↓↓
mysig _hairsalon
新 規 |
¥7,700 【白髪が気になる方】ツヤカラー+頭皮クレンジングスパ ¥7700
|
-
●2025-09-09
投稿者: カンナ
-
●2025-09-05
投稿者: 小手川 雄太
-
●2025-09-02
投稿者: 小手川 雄太
-
●2025-08-01
投稿者: カンナ
-
●2025-07-26
投稿者: カンナ
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(7)
- 2024年8月分(5)
- 2024年7月分(8)
- 2024年6月分(7)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(9)
- 2024年3月分(9)
- 2024年2月分(2)
もっと見る
ミューシグ(mysig)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥0 ↓↓↓ご新規様クーポンはこちらから下↓↓↓※こちらは選ばないでください。
|
新 規 |
¥9,900 【オススメNo.1】カット+ツヤカラー+ヘアエステ ¥9900
|
新 規 |
¥9,900 【頭皮ケアオススメNO.1】カット+ツヤカラー+極上ヘッドスパ ¥9900
|
新 規 |
¥17,600 【癖がでやすい暑い時期限定】カット+縮毛矯正+ヘアエステ ¥17600
|
新 規 |
¥10,450 【癖がでやすい暑い時期限定】カット+ポイント縮毛矯正+ヘアエステ¥10450
|
新 規 |
¥7,150 【ケア重視】枝毛カット+ヘアエステ+頭皮クレンジングスパ ¥7150
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。