プラスシー(+C)のブログ
- 白髪染めをやめたい でもどうすれば?失敗しない方法
-
年齢を重ねるにつれて白髪が増えてきて
「毎月の白髪染めが面倒」
「根元の白髪がすぐ気になる」
そんな風に感じていませんか?
実は今「白髪染めをやめたい」という方が増えています
けれど「どうやってやめたらいいの?」
「伸びかけの白髪って目立つんじゃない?」
と不安な声も多いのが現実
今回は、+Cがご提案する
失敗しない白髪染め卒業の方法をご紹介
なぜ白髪染めをやめたい人が増えているの?
最近は「白髪=隠す」から「白髪=活かす」へと価値観が変わってきています
特に40代以降の女性の間で
こんな理由から白髪染めを卒業したいという声が増えています
頻繁なカラーが面倒
地肌や髪のダメージが気になる
ナチュラルな自分らしさを大切にしたい
明るいカラーにも挑戦してみたい
とはいえいきなりやめるのはハードルが高いですよね
だからこそ段階的な移行が大切です
白髪染めをやめるとどうなる?よくある不安とその解決法
Q:伸びかけの白髪が目立ってしまうのでは?
A:そのまま放置すると確かに気になります
でも、ハイライトを入れることで白髪と既染部の境目が自然に見えてくれます
Q:老けて見えない?
A:むしろハイライトを使うことで透明感と立体感が出て若々しく見える方も沢山います
Q:髪が汚く見えない?
A:+Cではダメージレスな薬剤を使用し髪質に合わせたケアを行うので安心です
白髪染め卒業プラン
+Cでは以下のようなステップで脱白髪染めへの移行をサポートしています
現状の確認とカウンセリング
白髪の量、染まり具合、今後の理想の髪色を一緒に確認しますハイライトをプラス
明るめのハイライトを細かく入れることで白髪とのコントラストを和らげます
→ 白髪が「浮かずになじむ」ようになり伸びても気になりにくくなります理想に合わせてトナーorワンカラー
地毛を活かすのか全体を明るくするのか理想に合わせて薬剤を選びますメンテナンスで状態キープ
伸びた部分を活かしながらハイライトやワンカラーで自然な状態を保ちます
白髪は“悩み”ではなく“魅力”に変えられる
白髪染めをやめることは勇気がいることかもしれません
でも、自分らしくナチュラルで軽やかなスタイルを楽しめるチャンスでもあります
気になっている方はぜひお気軽にご相談ください!
+C代表 堤田大介
新 規 |
¥0 [迷ったらこちら]カウンセリングで最適なハイライトカラー/目安3時間半
|
-
●2025-08-22
投稿者: 堤田 大介
-
●2025-08-21
投稿者: 堤田 大介
-
●2025-08-18
投稿者: 堤田 大介
-
●2025-08-17
投稿者: 堤田 大介
-
●2025-08-16
投稿者: 堤田 大介
- 2025年8月分(17)
- 2025年7月分(19)
- 2025年6月分(21)
- 2025年5月分(21)
- 2025年4月分(19)
- 2025年3月分(23)
- 2025年2月分(22)
- 2025年1月分(18)
- 2024年12月分(21)
- 2024年11月分(22)
- 2024年10月分(18)
- 2024年9月分(23)
- 2024年8月分(23)
- 2024年7月分(21)
- 2024年6月分(29)
- 2024年5月分(23)
- 2024年4月分(30)
- 2024年3月分(2)
もっと見る
プラスシー(+C)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥0 [迷ったらこちら]カウンセリングで最適なワンカラー/目安2時間半
|
新 規 |
¥0 [迷ったらこちら]カウンセリングで最適なハイライトカラー/目安3時間半
|
新 規 |
¥10,450 ワンカラー+カシミヤトリートメント[目安2時間半]¥10,450~
|
新 規 |
¥17,050 地毛にハイライト[目安3時間半]¥17,050~
|
新 規 |
¥20,350 地毛にハイライト+カシミヤトリートメント[目安3時間半]¥20,350~
|
新 規 |
¥17,050 白髪ぼかしハイライト[目安3時間半]¥17,050~
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。