ミラ(MIRA)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-07-24 06:21:55.0
- 傷ませずに縮毛矯正をかけるには?
-
傷ませずに縮毛矯正をかけるには? 和歌山 美容室 髪質改善
前回の続きです!
1無理に髪の毛を明るくしない
基本的に縮毛矯正は何の施術もされていない髪の毛の方が綺麗になります。
縮毛矯正でダメージは直せず、ダメージがあるとどうしても質感に限界があるからです。
髪の毛を明るくするのであれば美容
師さんと相談して、無理しないレベルにしておきましょう!
2美容院選びは重要
縮毛矯正をあまりしない美容師さんだと1ヶ月に1人か2人しかしなかったり、全くしない美容師さんも居ます。
縮毛矯正はカットのようにベーシックな技術ではありません。
逆に当店のように縮毛矯正に重きを置いている美容院だと一日中縮毛矯正をかけていたりします。
縮毛矯正のように髪の毛の今後を大きく左右するメニューは値段ではなく、
その美容院、美容師さんの投稿や、得意な技術をリサーチしてから選ぶのがおすすめです!
3縮毛矯正をかける頻度は早すぎると×
癖が強い方だと2ヶ月もすれば気になるという方もおられると思います。
しかし縮毛矯正をかける頻度は最低でも3ヶ月にしておきましょう。
理由として人の髪の毛は1ヶ月に1cmしか伸びません。
小指の幅よりまだ短いくらいの長さです。
更に縮毛矯正をかける時は根本を少し開けてかけるので、2ヶ月に1回だと1cmくらいしかかけられない事になります。
しかし物理的に1cmだけかける事はほぼ不可能なので、薬がはみ出した部分を痛めながらかける事になってしまいます。
4縮毛矯正は基本リタッチでかける
縮毛矯正をかけていても毛先をまだ綺麗にしたかったり、ストレートにしたい時、あると思います。
しかし縮毛矯正を一度かけた部分にもう一度かけるのはNGです。
傷んでしまう可能性があるからです。
薬剤ややり方を調整すればかけ直しも可能ですが、基本的には根本だけかけ続けていくのが安全です。
まだまだ続きます!
おすすめクーポン
全 員 |
¥13,200 【乾燥→マイナス5歳美髪】ヘアエステ+カット ¥13200
|

サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年8月分(19)
- 2025年7月分(30)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(31)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(31)
- 2025年2月分(28)
- 2025年1月分(28)
- 2024年12月分(28)
- 2024年11月分(26)
- 2024年10月分(28)
- 2024年9月分(30)
- 2024年8月分(29)
- 2024年7月分(16)
- 2024年6月分(29)
- 2024年5月分(2)
もっと見る
ミラ(MIRA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥14,300 【平日限定!】髪質改善カラーエステ&ボトルシャンプー20900円→14300円
|
新 規 |
¥12,100 【平日限定!】髪質改善ヘアエステ&ボトルシャンプー17600円→12100円
|
新 規 |
¥34,580 【本気で髪質改善】カラーエステ+美髪アイテム3点セット付き! ¥34580
|
全 員 |
¥15,400 【脱・パサパサ髪】髪質改善カラーエステ+カット ¥15400
|
全 員 |
¥14,300 【90%以上が改善を実感】カラーエステ¥14300
|
新 規 |
¥14,300 【髪のストレス解消】プロ徹底カウンセリング+髪質改善カラーエステ
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。