アイライク 南流山(I like...)のブログ
最新ブログ一覧
312件のブログがあります
1/32ページ 次へ
-
おすすめスタイル
- 投稿日:
- 2025-09-07 07:56:39.0
- 投稿者:
- KOHICHI MURAKAMI
今回は丸みショートボブのスタイルをご紹介します。後頭部に自然な丸みを持たせ、首元はすっきりとしたシルエットに仕上げています。柔らかいフォルムで女性らしい印象を与えつつ、お…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-09-06 07:37:56.0
- 投稿者:
- ICHIHA SEGAWA
朝の手入れを時短に!縮毛矯正で叶う時短美髪!縮毛矯正で、自然な艶とまとまりのある髪を手に入れませんか?ドライヤーで乾かすだけで整うので、毎朝の時短が叶います!「毎朝アイロ…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-09-05 07:13:07.0
- 投稿者:
- YUYA KANEHIRA
こんにちは!兼平です♪お客様から「お任せします!」と言っていただける時、私たち美容師にとって本当に嬉しい瞬間です♪今回は人気の くびれスタイル をご紹介!顔まわりや首元にフ…続きを見る -
その他
- 投稿日:
- 2025-09-04 08:21:56.0
- 投稿者:
- AYUMI WATANABE
皆さんはじめまして!実は約1年前にも勤務しておりましたが、この度再び戻ってまいりました。渡辺歩と申します。最近は朝にエナジードリンクでチャージして翼を生やしながら頑張って…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-09-03 14:58:12.0
- 投稿者:
- KOHICHI MURAKAMI
今回はカットと髪質改善トリートメントでの施術例です。毛先を整えることでまとまりが出て、さらに髪質改善トリートメントによって艶感と手触りがアップしました。くせや広がりが気に…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-09-02 08:28:15.0
- 投稿者:
- ICHIHA SEGAWA
縮毛矯正と髪質改善どっちがあなたに最適?湿気による髪のうねりや広がりにお悩みの方へ。この時期は髪の水分バランスが崩れやすく、スタイリングが難しくなりますよね。そこで今回は…続きを見る -
こだわりの仕事道具
- 投稿日:
- 2025-09-01 07:45:46.0
- 投稿者:
- YUYA KANEHIRA
こんにちは!兼平です!当店では「技術」だけでなく「空間づくり」にもこだわっています。ゆったりとした個室空間や、高級感のあるシャンプーブースで過ごしていただくひとときは、ま…続きを見る -
おすすめスタイル
- 投稿日:
- 2025-08-31 07:39:38.0
- 投稿者:
- KOHICHI MURAKAMI
こんにちは!村上です。今回のお客様は、首元がすっきり見える「くびれショート」にカットさせていただきました。丸みを残しつつ襟足をタイトに整えることで、女性らしい柔らかさと大…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-08-30 12:04:51.0
- 投稿者:
- ICHIHA SEGAWA
『必見』ホームケアで抑えるべきポイント5選サロンでのケアも大切ですが、日々のホームケアも美髪への近道です。シャンプーの選び方やドライヤーの使い方、保湿のポイントなど、癖毛…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-08-29 10:54:28.0
- 投稿者:
- YUYA KANEHIRA
こんにちは!兼平です♪まだまだ人気が続いている【女性のショートスタイル】。「思い切って短くしたいけど、似合うか不安…」という方も多いですが、実は骨格や髪質に合わせてカット…続きを見る
アイライク 南流山(I like...)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥10,000 【当日限定、平日限定】カットカラー水素トリートメント
|
新 規 |
¥5,000 【頭髪デトックス付き】お悩み改善 似合わせ骨格補正カット 5500円 →
|
新 規 |
¥6,000 【頭髪デトックス付き】お悩み改善似合わせ骨格補正カット+極楽スパ¥8000→
|
新 規 |
¥6,000 【頭髪デトックス付き】カット+内部補修&ツヤコーティング ¥8000→
|
新 規 |
¥8,000 【頭髪デトックス付き】カット+感動を呼ぶ質感水素トリートメント ¥12500→
|
新 規 |
¥13,000 【ご新規様必見!!!】カット+髪質改善トリートメント
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。