go round color -カラーケア髪質改善- 【ゴーラウンドカラー】
ゴーラウンドカラー カラーケアカミシツカイゼン
- 東京都文京区白山5-1-12 森ビル1F
- 都営地下鉄三田線 白山駅A1出口より徒歩3分
ゴーラウンドカラー(go round color)のブログ
- “ただ染めるだけ”の店にしなかった理由
- こんにちは♪
今日は、私がお店をつくる時に大切にしていた想いをお話しします。
開業前から、私は go round color を
「ただ安く染められれば良い」というお店にはしたくないと考えていました。
なぜなら、価格だけを求める方にとっては、
ホームカラーや大手カラー専門店のほうがメリットが大きいからです。
そして、もし近くに大手が出店すれば、価格競争になってしまい、
本当に大切にしたい“品質”が蔑ろになる可能性があると感じていました。
そこで私が選んだ方向性は、あえて
「ヘアカラー専門店に不安はあるけど、定期的にカラーを続けたい方」へのアプローチです。
事業計画の段階で、大手カラー専門店の口コミを何十店舗分も調べました。その中には、
「染めたらすごく傷んだ」「安かろう悪かろうだと思った」といった声も多く見られました。
このような評価を受けてしまうとブランド価値は下がり、興味があっても来店しづらくなる――。
そう考えた私は、“安心して通える専門店”をつくることを決めました。
そのため、カラー剤はもちろん、サロントリートメント、サロンシャンプー、
技術プロセスに至るまで、すべてを厳選し、品質に徹底的にこだわりました。
ヘアカラーショップでありながら仕上がりと髪の状態にしっかり向き合い、
「専門店が不安」という方の期待を良い意味で裏切れるようなサロンを目指しました。
今では多くのお客様が再来してくださり、信頼して通っていただけるお店へと成長しています。
これからも、価格ではなく“品質と安心感”で選ばれるサロンであり続けます。go round color -カラーケア髪質改善-
代表 田川 浩之
店舗ホームページ:https://goroundcolor.com
Instagram:https://www.instagram.com/goroundcolor/
LINE:https://lin.ee/Q9qEc0l
現在、go round colorのネット予約はホットペッパービューティーに加えて、
店舗ホームページからの予約を行っております。
|
全 員 |
¥9,500 【期間限定】ロングカラー+髪質改善トリートメント ¥13,000→¥9,500
|

●2025/11/24
投稿者:田川 浩之
●2025/11/23
投稿者:田川 浩之
●2025/11/22
投稿者:田川 浩之
●2025/11/21
投稿者:田川 浩之
●2025/11/20
投稿者:田川 浩之
- こだわりの仕事道具(26)
- おすすめスタイル(2)
- サロンのNEWS(99)
- おすすめメニュー(47)
- 仕事の出来事(83)
- プライベート(13)
- お気に入りアイテム(4)
- 趣味・マイブーム(3)
- ビューティー(1)
- その他(5)
- 2025年11月分(14)
- 2025年10月分(16)
- 2025年9月分(18)
- 2025年8月分(33)
- 2025年7月分(15)
- 2025年6月分(14)
- 2025年5月分(17)
- 2025年4月分(20)
- 2025年3月分(21)
- 2025年2月分(17)
- 2025年1月分(19)
- 2024年12月分(16)
- 2024年11月分(30)
- 2024年10月分(32)
- 2024年9月分(1)
もっと見る
ゴーラウンドカラー(go round color)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 全 員 |
¥7,500 【人気No.1】リタッチカラー+髪質改善トリートメント ¥10,500→¥7,500
|
| 再 来 |
¥7,300 【1ヶ月以内再来特典】髪質改善リタッチカラー ¥7,500→¥7,300
|
| 全 員 |
¥5,500 【人気No.2】リタッチカラー+カラーケアトリートメント ¥7,500→¥5,500
|
| 再 来 |
¥5,300 【1ヶ月以内再来特典】カラーケアリタッチカラー ¥5,500→¥5,300
|
| 全 員 |
¥12,000 【ハナヘナ】100%天然ヘナ:二度染めリタッチカラー ¥12,000
|
| 再 来 |
¥11,800 【1ヶ月以内再来特典】二度染めリタッチカラー ¥12,000→¥11,800
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。


