トッド(tod)のブログ
- 薬剤選定、奥が深い…!
-
こんにちは、アシスタントの群青です!
今回は、ストレート施術でよく使われている「クオライン」シリーズの薬剤について、自分なりに勉強したことをまとめてみます。
クオラインには、数字で分けられた4種類(250/200/130/80)の薬剤があります。
この数字は、薬の“パワー”の目安みたいなもので、数が大きいほど軟化力・還元力が強くなります!
▼ クオライン250
クセが強い髪や、しっかり伸ばしたいときに使う高アルカリタイプ。パワーがある分、髪の状態をよく見て使うのが大事。
▼ クオライン200
250より少しマイルド。普通毛~やや硬めの髪に使いやすくて、サロンでも使われることが多い印象です。
▼ クオライン130
弱酸性タイプ。やさしくかけたいときや、ダメージが気になる髪向け。自然な仕上がりになります。
▼ クオライン80
最もやさしいタイプで、ハイダメージ毛やブリーチ毛にも使えるそう。僕はまだ実際に使ったことはないですが、先輩が慎重に選んでいるのを見て、薬剤選定の大切さを実感しています。
クセの強さだけじゃなく、髪質や今までの履歴を見て使い分けるのが大事で、僕も毎回見て学ばせてもらってます!
少しずつ、薬剤の選び方も自分の中で整理していけたらと思っています!
久保田 群青
-
●2025-09-14
投稿者: 森田 鴻之介
-
●2025-09-14
投稿者: 久保田 群青
-
●2025-09-13
投稿者: 久保田 群青
-
●2025-09-13
投稿者: 森田 鴻之介
-
●2025-09-13
投稿者: 久保田 群青
- 2025年9月分(18)
- 2025年8月分(40)
- 2025年7月分(66)
- 2025年6月分(92)
- 2025年5月分(86)
- 2025年4月分(93)
- 2025年3月分(242)
- 2025年2月分(592)
- 2025年1月分(40)
もっと見る
トッド(tod)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥19,800 カット+ケアデジタルパーマ+BYKARTEトリートメント ¥19,800~[丸の内/伏見]
|
全 員 |
¥17,600 カット+ダメージレスカラー+BYKARTEトリートメント ¥17600~[丸の内/伏見]
|
全 員 |
¥15,400 似合わせカット+ケアカラー+クイックトリートメント[丸の内/伏見/名古屋]
|
新 規 |
¥12,100 【新規男性限定】人気NO.1!清潔感◎メンズカット+パーマ ¥14300→¥12100
|
新 規 |
¥5,500 【新規/20~30代向け】清潔感UP◎似合わせメンズカット¥6600→¥5500
|
新 規 |
¥18,200 「クセを抑えて、ニュアンス残す」カット+曲がる縮毛矯正¥24750→¥18200
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。