アミサッポロオオドオリ
- 北海道札幌市中央区南1条西5-5-1 藤栄ビルF1(エフワン) 3階
- 大通駅10番出口:3分*髪質改善*白髪染め*ブリーチ*ダブルカラー*縮毛矯正*学割U24
アミ 札幌大通(amie)のブログ
おすすめスタイル
投稿日:2025/7/14
- カラーを長持ちさせる!毎日のヘアケア7つの習慣
- こんにちは!
サロンでせっかく綺麗に染めたカラー、できるだけ長持ちさせたいですよね。
でも、ちょっとした毎日の習慣で色落ちを早めてしまっているかも…?
今回は、美容師目線で「カラーをできるだけ長持ちさせるための毎日のケア方法」を7つご紹介します!
1. シャンプーは【カラー専用】にチェンジ!
カラー直後の髪はとってもデリケート。
市販の洗浄力が強すぎるシャンプーを使うと、色落ちの原因に。
・ おすすめは「アミノ酸系」や「カラー専用」シャンプー
髪と頭皮に優しく、色素の流出を防ぎます。
2. お湯の温度は【38℃前後】がベスト!
熱いお湯(40℃以上)はキューティクルを開き、カラーが流れ出やすくなります。
ぬるめのお湯で優しく洗うのがポイント。
3. 毎日ドライヤーは【完全に乾かす】こと!
自然乾燥はNG!髪が濡れている時間が長いほど、カラーが落ちやすくなります。
・ 乾かすときのポイント:
まずタオルで優しく水分を取る
洗い流さないトリートメントをつけて熱から保護
根元から乾かし、最後に毛先を乾かす
4. 洗い流さないトリートメントで【色もち+ツヤ感アップ】
特に「UVカット成分入り」のアウトバストリートメントがおすすめ!
紫外線から髪を守り、色落ちを防ぎながらツヤもキープ。
5. 紫外線対策は必須!外出時は【帽子 or 日傘】を
紫外線はカラーの大敵!
外出時は帽子をかぶる、日傘を使うなどしてしっかり対策しましょう。
6. カラー当日は【シャンプーを控える】
カラーをした当日は、できればシャンプーをしないのがベスト。
色素が髪に定着する時間をしっかり確保してあげましょう。
7. 毎月1回の【サロンでのケア】が理想
ホームケアだけでは落としきれない汚れやダメージは、サロントリートメントで補修を。
色持ちも質感もぐっとアップします◎
おわりに
ちょっとした毎日の心がけで、カラーの持ちは劇的に変わります!
「色落ちが早い…」と悩んでいる方は、まずはできるところから取り入れてみてくださいね♪
気になる方は、サロンでのカラーメンテナンスやトリートメントもお気軽にご相談ください!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥13,500 【ケラチンTr無料】カット+高彩度ブリーチなしダブルカラー+3stepTr ¥13500
|

アミ 札幌大通(amie)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 新 規 |
¥5,900 【土日祝+1000円】カット+KIRATERAカラー+前処理トリートメント
|
| 全 員 |
¥8,600 【創業祭♪感謝価格】カット+KIRATERAカラー+超音波TOKIO5stepトリートメント
|
| 全 員 |
¥12,100 【創業祭♪感謝価格】カット+ブリーチなしダブルカラー+超音波TOKIO5stepTr
|
| 全 員 |
¥16,100 【創業祭♪感謝価格】カット+ダブルカラー(ケアブリーチ)+超音波TOKIO5stepTr
|
| 全 員 |
¥16,100 【創業祭♪感謝価格】カット+酸性ストレート+超音波TOKIO5stepトリートメント
|
| 全 員 |
¥9,600 【創業祭♪感謝価格】カット+ケアパーマ+超音波TOKIO5stepトリートメント
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。


