ニヤリ(Neyari)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-10 12:43:23.0
- 白髪ぼかし 退色するとどうなる?
-
こんにちは。
NeyariのAiです!
こちらの方のカラーリングは白髪があるのですが、
白髪染めではなくはハイライトをいれた上からカラーをのせる、
白髪ぼかしハイライトをしています。
ブリーチハイライトをいれていたり、おしゃれ染めでカラーをしていると
明るい髪色を楽しめたり、カラーのバリエーションが多かったりとメリットもありますが、
退色して明るくなります。
今回はその退色がどんな感じに明るくなってしまうのかを解説します!
まず、下の↓画像は白髪ぼかしハイライトをしたときの仕上がりです。
ブリーチも細めのハイライトにしているので、白髪部分ともなじみ立体感のあるカラーリング。
そして、白髪ぼかしハイライトから2ヶ月後はこんな感じ↓
根元は白髪が伸びてきて、全体的に明るくなっています。
白髪染めだと毛先の退色は少ないですが、
境目がくっきりと出てしまいます。
白髪ぼかしだと境目が白髪となじみやすいので、伸びてきたときに白髪が気になりにくいとの声も。退色具合で、白髪染めがいいか、ぼかしがいいかの判断基準にもなります。
そして、下の↓画像は退色してからメンテナンスカラーした状態。
ハイライトはいれずに、おしゃれ染めでアッシュベージュの色味をいれました!
ハイライトと白髪部分は明るく染まり、立体感のある仕上がりに。
時間がたってくるとまた退色して明るくなりますが、
はじめからコントラストのついている髪色なので、白髪とのなじみもいい!明るくなることで、髪色を変えることできます!
今回の退色はほんの一例ですが、白髪の量や仕上がりの髪色によって退色の具合は変わってきます!
そのあたりも含めて、白髪ぼかしをする際はしっかりとご説明いたします!
気になる方はお気軽にご相談ください。

