0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/myStylistWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/myStylistWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkStylistWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkStylistWebApi/doDelete/
  1. 総合トップ  >  
  2. 美容院・美容室・ヘアサロン検索トップ  >  
  3. 関東トップ  >  
  4. 代官山・中目黒・自由が丘・武蔵小杉・学大トップ  >  
  5. ニヤリ(Neyari)  >  
  6. ブログ  >  
  7. ブログ詳細

Neyari

ニヤリ

  • 東京都世田谷区奥沢4―24―12 はいむ妙1-A
  • 奥沢駅から徒歩2分 自由が丘駅徒歩12分

ニヤリ(Neyari)のブログ

おすすめメニュー
投稿日:2025-10-30 14:39:36.0
ベージュ系白髪ぼかしカラー
こんにちは!
NeyariのAiです。

白髪のある方を白髪染めでしっかり染めるのではなく、
白髪をぼかして目立ちにくくする白髪ぼかしカラーをすることが多いのですが、
今回はベージュ系白髪ぼかしカラーをご紹介します。

まず下の画像は仕上がりの状態↓
特に顔まわりに白髪の多いタイプです。

ベージュ系白髪ぼかしカラー_20251030_1

ブリーチはしていなく全体をベージュ系カラーしています。
明るい部分が白髪のある場所。
赤みの少ないベージュで染めることで白髪とのなじみがよく、
自然なハイライトのようにみえます。


Before カラー前の状態↓

ベージュ系白髪ぼかしカラー_20251030_2

前回も白髪ぼかしをしているので、退色するとこのような状態になります。
根元の白髪が伸び毛先も退色して明るくなることで、
白髪との境がぼけて目立ちにくくなります。

今回はベージュ系のカラーですが、退色して明るくなることで
アッシュ系やピンク系など他のカラーを楽しむこともできます。


Before After↓

ベージュ系白髪ぼかしカラー_20251030_3
今回はベージュ系の比較的ナチュラルなカラーだったので、Before Afterの差が少し分かりにくいですが、染めることで全体が整ったカラーになります。


仕上がり↓
表面には白髪があまりないので、パッと見はナチュラルなベージュカラー。
よくみると、前髪や内側が明るく染まっており、全体にも細い筋のような明るい髪も。

明るい部分が白髪の場所でコントラストがつくことで、さりげなくおしゃれに。
そして、伸びきても白髪が目立ちにくいのが白髪ほかしのメリット。

ベージュ系白髪ぼかしカラー_20251030_4

白髪がある程度多くなると、白髪染めより白髪ぼかしを選択する方も増えてきています。
よりデザイン性を求めるのなら、ブリーチでハイライトをいれることでワンランク上のおしゃれカラーに。

ナチュラルな白髪ぼかしがいい方はブリーチなしのベージュ系カラーがオススメです!!

白髪ぼかしが気になる方はメリット・デメリットもありますので、
是非お気軽にご相談ください。
ニヤリ(Neyari) Ai
ご来店お待ちしております
男性のご新規様は予約不可
Ai アイ
投稿者
ニヤリ(Neyari) Ai

男性のご新規様は予約不可

Ai

アイ

一人一人の悩みに合わせたスタイルをご提案します♪

ニヤリ(Neyari)のブログ(ベージュ系白髪ぼかしカラー)/ホットペッパービューティー

最近見たサロン
01
0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doDelete/