アクビ(akubi)のブログ
ビューティー
投稿日:2025/11/21
- 髪の乾燥が気になる方へ!ケア方法まとめました◎
- こんにちは!
最近、「髪がパサつく」「広がりやすい」というお声をよくいただきます。
特に季節の変わり目や湿度が低い時期は、髪の水分が奪われやすく乾燥トラブルが増えがちです。
.
今日は、なぜ髪は乾燥するのか? その原因と、ご自宅でできる簡単なケア方法をまとめました。
.
なぜ髪は乾燥するの?
.
1.外的ダメージ(紫外線・乾燥した空気)
.
髪は肌と同じように紫外線や乾燥した空気に弱く、ダメージを受けるとキューティクルが開き、水分が逃げていきます。
2.過度なカラー、パーマ、アイロン
.
薬剤や熱による負担が重なると、内部の水分・タンパク質が抜けやすくなり、パサつきの原因に。
.
3. シャンプーのやりすぎ
.
洗浄力が強すぎたり、1日に何度もシャンプーすると必要な油分まで落ちてしまいます。
.
4.加齢による変化
.
年齢とともに髪が細く、乾きやすくなり、保湿力も低下します。
.
乾燥を防ぐためのホームケア
.
1.洗い流さないトリートメントを「必ず」つける
.
お風呂上がりは髪が一番乾燥しやすい状態。
オイルやミルクタイプを毛先中心につけることで、水分蒸発を防げます。
.
2.ドライヤー前にしっかりタオルドライ
.
髪がびしょびしょのままだと摩擦によるダメージが増えてしまいます。
.
優しくタオルで挟むように水分を取るだけでも、乾燥対策に◎
.
3.乾かすときは「根元→毛先」の順
.
根元を先に乾かすと熱の当てすぎを防げるうえ、まとまりもアップします。
.
4.アイロンの温度は140~160℃を目安に
.
毎日使う方は特に温度管理が大切。
高温に頼らず、髪をゆっくり挟むのがポイントです。
.
5.週1回の集中トリートメント
.
髪の内部補修ができるタイプを選ぶと、効果を実感しやすいです。
.
サロンでできる乾燥対策
1.ダメージを抑えたカラー
2.酸熱トリートメント
3.髪質に合わせたカスタムトリートメント
4.カットによる枝毛・パサつきのリセット
.
乾燥が進む前に整えると、普段の扱いやすさがぐんと変わります!
.
髪が乾燥していると、広がりやすくスタイリングも決まりにくくなります。
ちょっとした日々のケアで、手触りやツヤはしっかり変わってきますので、ぜひ今日からできることから試してみてくださいね。
.
髪の状態は一人ひとり違うので、気になることがあればお気軽にご相談ください◎
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥12,800 【人気No.1】似合わせカット+カラー+トリートメント¥12800
|
アクビ(akubi)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 全 員 |
¥4,400 【全員対象】似合わせカットのみ ¥4.400
|
| 全 員 |
¥9,500 【全員対象】似合わせカット+カラー ¥9500
|
| 全 員 |
¥12,800 【人気No.1】似合わせカット+カラー+トリートメント¥12800
|
| 全 員 |
¥8,900 【全員対象】似合わせカット+リタッチカラー ¥8900
|
| 全 員 |
¥9,000 【全員対象】似合わせカット+パーマ¥9000
|
| 全 員 |
¥16,000 【全員対象】縮毛矯正(カット込み)¥16000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。


