アンファオ 新小岩(anfao)のブログ
おすすめスタイル
投稿日:2025/11/22
- 乾くと出るくせ・濡れると出るくせの違い
- 濡れると出るくせ・乾くと出るくせ】タイプを知ると、毎日のスタイリングが簡単に
一言で「くせ毛」といっても、実は大きく2つのタイプがあります。
濡れていると強く出る“ウェットタイプ”
乾いてくると強く出る“ドライタイプ”
まずは自分がどちらなのかを知るだけで、ケアやスタイリングがぐっと楽になります。
■濡れると出るくせ(ウェットタイプ)
お風呂上がりや濡れているときにカールが一番きれいに出るタイプです。
乾くにつれて少しゆるくなるのが特徴で、ウェーブ寄りのくせ毛の方に多く見られます。
ポイントは“濡れているうちに形を作ること”。
タオルドライを軽めにして、濡れた状態でクリームやムースをしっかりつけてから乾かすと、きれいなウェーブが出ます。自然乾燥気味でもOKで、パーマ風に仕上げたい方と相性の良いタイプです。
■乾くと出るくせ(ドライタイプ)
濡れていると意外と真っ直ぐに見えるのに、乾くにつれて広がったりうねったりするタイプ。
細かいクセが混ざっている方や、乾燥しやすい髪質に多い傾向があります。
ポイントは“乾燥させないこと”。
乾かす前にクリームをたっぷりつけ、ドライヤーで引っ張りながら形を整え、最後にオイルでコーティング。水分が飛びすぎると広がりやすいので、仕上げの保湿がとても大切です。
■あなたはどっち?
見分け方は簡単。
髪を濡らす
濡れているときのクセを見る
乾くにつれてどう変わるかチェック
濡れている時が一番出る → ウェットタイプ
乾くほど出てくる → ドライタイプ
■タイプを知ると、扱いやすさが変わる
くせ毛は、水分の入り方・抜け方が不均一なため、広がりやパサつきが起きやすい髪質です。
でも、自分のクセの“出方”を知るだけで、正しいスタイリング剤の使い方や乾かし方が見つかり、毎日のセットがぐっと楽になります。
アンファオでは、お客様一人一人の“くせの出方”をしっかり見極めて、扱いやすく、素敵に見える髪をご提案します。
くせ毛でお悩みの方、ぜひ一度ご相談ください。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥14,400 【くせ毛似合わせカット+カラー】【新小岩/小岩/平井/髪質改善/白髪染め】
|
アンファオ 新小岩(anfao)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 新 規 |
¥7,200 【くせ毛似合わせカット】【新小岩/小岩/髪質改善/くせ毛/パーマ】
|
| 新 規 |
¥17,800 【くせ毛似合わせカット+脱!縮毛矯正パーマ】【新小岩/髪質改善/白髪染め/】
|
| 新 規 |
¥14,400 【くせ毛似合わせカット+カラー】【新小岩/小岩/平井/髪質改善/白髪染め】
|
| 新 規 |
¥10,800 【くせ毛似合わせカット+髪質改善スパ】【新小岩/髪質改善/】
|
| 新 規 |
¥16,200 【くせ毛似合わせカット+ポイント縮毛矯正】【新小岩/髪質改善/白髪染め】
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。


