プチプラコスメ大賞2019|リップ(口紅・ルージュ)部門

3位 レブロン ウルトラ HD ジェルリップカラー(715)1404円※

乾燥した唇に塗ってもツヤツヤにうるおう!(はましゃかさん)
生ツヤな仕上がりで、ナチュラル肌にもマット肌にも似合うジェルリップ。とろける質感と鮮やかな高発色がジューシーな唇に仕上げてくれる。ベタつかないのでうるおい感も心地いい。気分が上がるクリーミーマンゴー&ホイップバニラの香り。(レブロン)※価格は編集部調べ

2位 ヴィセ リシェ クリスタルデュオリップスティック(RD465)1620円※

悪目立ちしないので、どんな場面でも使える(穴沢玲子さん)
透明度が高いクリア層×カラー層の2層構造。内側から滲み出るような血色感と、グラデーションが叶うリップスティック。透明感やツヤの美しい発色で、抜け感も表現できる。美容液成分配合なので、唇の荒れや乾燥を防げるのも嬉しい特徴。(コーセー)※価格は編集部調べ

1位 ロレアル パリ シャインオン(931)2160円※

色みとツヤ感で色気を出してくれるリップイガリシノブさんなめらかなテクスチャーで塗りやすい!(長井かおりさん)
反射性の高いオイルをはじめとしたツヤ成分を約60%配合。ピタッと密着し、色移りがしにくい唇に仕上がる。さらに体温でとろけるメルティー成分配合なので、唇をツヤ層が覆うように広がってくれる。光の反射と発色の良さが絶妙な組み合わせに。(ロレアル パリ)※価格は編集部調べ

●How to use? 指に色を取り、唇の中心から外側に向かってポンポンとのせていく。リップラインはぼかして、コンサバすぎない大人感を演出。

プチプラコスメ大賞2019|リップ(グロス・ティント)部門

3位 リンメル オーマイグロス(007)1026円

単色も重ね塗りも可愛いほんのりゴールド(木部明美さん)
うるおいを与えながら、ぷるんとした立体感のある唇にしてくれるトリートメントリップグロス。アルガンオイルやヒアルロン酸配合なので、塗りながらしっかりケアもしてくれる。軽い付け心地でのびが良く、さりげないゴールドラメで立体感のある唇に。(リンメル)

2位 エチュードハウス チェリーモイスチャーリップグロウ(RD301、OR202)1080円

合わせやすく、柔らかそうな唇の印象になる(野口由佳さん)
グロスのツヤめきとリップオイルのうるおいを同時に叶えるオイルイングロス。さらりとしたテクスチャーで、唇に軽やかにフィットする。透明感のあるナチュラルな色付きなので、自然な血色感とぽってりとしたみずみずしい保湿感をキープ。(エチュードハウス)

1位 オペラ リップティント N 1620円

なめらかな質感、色もち、発色のよさが抜群(高橋有紀さん)、唇に吸い付くように塗れて可愛らしい口元に(paku☆chanさん)
鮮やかな発色なのにピュアな質感。オイルをブレンドすることで、ふわっと柔らかそうなセミマットな唇が叶う。唇の水分に反応するティント処方なので、内側から色づいたような血色感が続く。リップクリームのように塗れるストレスフリーな使い心地。(イミュ)

● How to use? 唇全体に直塗りして、色やツヤをしっかり見せる。くすみを飛ばすコーラルピンクなら、ジューシーな仕上がりで夏っぽさアップ。

プチプラコスメ大賞2019|チーク部門

3位 ヴィセ リシェ リップ&チーククリーム N 1080円※

みずみずしい血色感をプラスできるのが良い1(KUBOKIさん)
濡れたような透明感と、ジュワッと上気したような表情を叶えるリップ&チーククリーム。なめらかなタッチなのでぼかしやすく重ね付けで濃淡を調整できるので、しっかり発色もナチュラル発色も自由自在。美容液成分配合で乾燥しやすい頬を守る。(コーセー)※価格は編集部調べ

2位 フーミー ブレンドチークカラー(kissing サンシャインオレンジ)1944円

肌から浮かない馴染みやすい色が今年っぽい(穴沢玲子さん)
どんな肌色にも合わせやすい、パウダータイプのオレンジ系3色チークカラー。なりたいイメージに合わせて好きな色をブレンドできるので、気分やメイクに合わせて雰囲気を変えることができる。色味のバランスを整えやすく、自然な血色感に。(クルー)

1位 キャンメイク グロウフルールチークス(10) 864円

色の配分を気分で変えられるのが嬉しい♪(クレイトン愛さん)、のせるだけで、肌のくすみを飛ばしてくれる(石川ユウキさん)
パウダーなのにクリームのような密着感で、透明感と高発色を表現。毛穴のキメの乱れをふんわりぼかし、粉っぽさゼロのしっとりうるんだ頬に仕上がる。左上のグロウパウダーでツヤを、そのほかの色で鮮やかな発色と自由に調整可能。(井田ラボラトリーズ)

● How to use? 黒目の下から目尻くらいまでの範囲に、濃い色を混ぜてのせていく。幅は狭めに。チークを塗るときはリップの色味を控えて。

豪華な審査員のみなさまはこちら◎

● ヘアメイク 秋山瞳さん:思わず真似したくなるような旬のヘアメイクが得意。 イガリシノブさん:年齢問わずどんな女の子も可愛くなれるメイクを提案。 石川ユウキさん:#ハニルメイクで韓国好き女子からラブコール多数。 北原果さん:色っぽ×おしゃ可愛メイクで雑誌業界からも定評あり。 木部明美さん:似合わせメイクが得意。モデルからの信頼も厚い。 KUBOKIさん:女性誌だけでなく、メンズ雑誌から映画まで幅広く活躍。 Georgeさん:テレビや雑誌、広告のほか、イベントなどでも活動中。 高橋有紀さん:自身が監修&ヘアメイクを担当する著書が話題。 高橋里帆さん:“ハッピーになれる”メイクで、女優からの指名も多い。 中山友恵さん:ガーリーなメイク提案でタレントからの指名も多い。 長井かおりさん:キレイを引き出せるメイクテクニックに定評がある。 野口由佳さん:ナチュラルで可愛いメイクの提案で同世代から人気。 森ユキオさん:雑誌でのヘアメイクのほか、エステのプロデュースも。 MAXさん:一瞬でおしゃ顔になれるセミモードなメイクを提案。 paku☆chanさん:繊細なテクとトレンドをおさえたヘアメイクが好評。 ● インフルエンサー クレイトン愛さん:スキンケアからコスメまで豊富な美容知識に定評あり。 濱田あおいさん:自身が提案している#あおいメイクに憧れる女子多数。 はましゃかさん:ファッション性の高いメイクテクやコスメ情報を発信。 ひよんさん:C CHANNEL専属クリッパー。幅広いファン層が支持。 ● 美容ライター 穴沢玲子さん:圧倒的な美容知識を持ち、多くの雑誌で活躍している。 高井香子さん:韓国トレンドライターとして雑誌やSNS等で活動中。

「HOT PEPPER」(全国45エリアで発行)は飲食・美容情報、「HOT PEPPER Beauty」(東京23区で発行)は美容情報を中心に掲載しています。その他、芸能人情報やイベント情報もたっぷり紹介!これが無料で読めちゃうなんてとってもお得♪近くの駅やコンビニでgetできるので、今すぐチェックしてくださいね♡

詳しい内容はこちら もらえる場所はこちら

近くで見つからない…という方は、Fujisan.co.jpの無料配送をご利用ください!

Fujisan.co.jpはこちら
  • 企画内容やタイトルは都合により変更になる可能性がございますのでご了承ください。
  • 掲載が終了または一部掲載がない場合がございますのでご了承ください。
【お問い合わせ先】資生堂 TEL/0120-81-4710、常盤薬品工業 TEL/0120-081-937、井田ラボラトリーズ TEL/0120-44-1184、エヌワイ TEL/03-6273-9520、カネボウ化粧品 TEL/0120-518-520、メイベリン ニューヨーク TEL/03-6911-8585、ミシャジャパン TEL/0120-348-154、クルー TEL/03-5643-3551、ウズ バイ フローフシ TEL/0120-963-277、イミュ TEL/0120-371367、ロレアル パリ TEL/0570-783053、レブロン TEL/0120-803-117、エチュードハウス TEL/0120-946-968、リンメル TEL/0120-878-653、ロート製薬 TEL/06-6758-1230、花王 TEL/0120-165-692、BCL TEL/0120-303-820、石澤研究所 TEL/0120-49-1430、L &K TEL/03-6457-3037、かならぼ TEL/0120-91-3836、コーセー TEL/0120-526-311、コーセーコスメニエンス TEL/0120-763-328、セザンヌ化粧品 TEL/0120-55-8515
企画/野村真実(本誌) 構成・取材・文/高橋夏実  ヘアメイク(How to use解説)/秋山瞳(PEACE MONKEY) 撮影/塩谷哲平(t.cube)