丸みショートとは?

丸みショートとはその名の通り、トップから後頭部にかけた丸いシルエットが特徴のヘアスタイル。

ストレートからパーマスタイルまでスタイルが幅広いことも魅力の一つ。
すっきりとしたフォルムで大人っぽいフェミニンな印象を演出できます。

丸みショートスタイルがおすすめな3つの理由

印象がガラッと変わるショートカットは、イメチェンや気分転換にはぴったりのヘアスタイル。
しかし、ショートカットに挑戦したい!と思っても種類が多くて悩んでしまいますよね。

そんな人におすすめなのは丸みショート
ここでは、はじめてのショートに丸みショートをオススメする理由を3つ紹介しちゃいます。

その1:丸いシルエットで女性らしく仕上がる

ショートヘアってボーイッシュになりすぎてしまうのでは?と心配な人も多いはず……。

しかし、丸みショートは丸いシルエットが女性らしくフェミニンな印象のヘアスタイル
柔らかい印象で可愛らしい雰囲気に仕上げることもできます◎

その2:髪を長めに残すので、チャレンジしやすい

丸みショートは丸いシルエットをつくるために、あえてカットのときに段を入れません。
そのため、髪の毛一本一本の長さがしっかりと残り、ばっさり切るのが不安な人も挑戦しやすいショートヘアです◎

自分の輪郭や頭の形に合わせたシルエットで、顔周りをしっかりとカバーすることができるのも魅力的なポイント♡

ポイント3:くせ毛の人でも試しやすい!

ショートヘア て髪の毛のくせが目立ちやすいのでは…とショートヘアを避けてきた人も多いはず。
髪のくせに悩んでいる人にとって、くせの扱いは死活問題ですよね。

しかし長めの丸みショートなら、うねりやくせが出にくく安心◎
むしろそのくせを髪の流れとして生かしたスタイルをつくることができちゃうかも。

理想の丸みショートにしたい!オーダー前におさえたいポイントは?

一言に丸みショートといっても、髪のあしらい方や前髪の有無で得られる印象は様々。 そのため、自分のなりたいイメージに合わせてオーダーをすることが重要になっていきます。 ここではオーダーをするうえで押さえておきたいポイントを3つご紹介。

ポイント1:前髪の有無

前髪の有無でガラッと印象が変わる丸みショートヘア。 「大きくイメチェンしたいなら前髪から!」と言ってもいいほど重要な部分ですよね。 前髪ありの場合はより女性らしいフェミニンな印象に、前髪なしの場合はさっぱりとした大人っぽい印象になります。

ポイント2:ストレートにするかパーマにするか

雰囲気を作ってくれるという点で押さえておきたいのが髪の質感。 ショートヘアでは髪のわずかな質感にもこだわりたいところ。 ストレートは清楚な綺麗めの印象に、パーマスタイルはこなれたカッコいい印象にしてくれます。

ポイント3:レイヤーを入れるかどうか

丸みショートに通常はあまり入れないレイヤーも、部分的に取り入れることによって一味違う印象に。 いつもとは違う丸みショートに挑戦してみたいという方におすすめ。 レイヤーありは自然な動きが出るためナチュラルで綺麗な印象に、レイヤーなしは清楚でフェミニンな印象にしてくれます。

バング別丸みショートスタイル1:前髪あり

前髪ありの丸みショートスタイル。 ふんわりとした前髪は丸みショートと相性抜群。 全体的に柔らかいフォルムのため、優しい女性らしさを演出したい方におすすめ。

幅広なしっかり前髪で可愛らしく
幅を広めに取った密度のある前髪を合わせると、可愛らしくガーリーな印象に。 顔周りをしっかりとカバーしたまとまりのあるシルエットで、小顔効果も抜群です♡
シースルーバングで抜け感をプラス
耳掛け丸みショートには、シースルーバングが相性抜群◎ 大人っぽく抜け感のある雰囲気に仕上がるため、童顔の方や垢抜けたい方には特におすすめのスタイル。

バング別丸みショートスタイル2:前髪なし

前髪なしの丸みショートスタイル。 すっきりとしたシルエットに合わせる流した前髪は、大人っぽさをぐっと上げてくれます。 綺麗めかつ大人っぽいスタイルに挑戦したい方におすすめ。

顔周りはふんわり外巻きに
顔周りの毛をふんわりと外巻きに流すことで、大人っぽさを一気に底上げ♡ ショートヘアがどうしても子供っぽくなってしまう方は、顔周りの毛を自然に流したスタイリングを心掛けてみて◎
前髪なし × ハイトーンカラーで優しげに
前髪なしの丸みショートヘアにハイトーンカラーを合わせると、優しげな大人っぽい雰囲気に。 クールさと柔らかさがいいとこ取りされ、周りと差がつくワンランク上のショートヘアに◎

顔型別丸みショートスタイル1:丸顔さん向け

丸顔さんにオススメなのは、前髪を作らないか、質感を軽めにして縦幅を意識すること◎ 顔まわりがすっきりして見えるので、軽やかでニュアンス感のある丸みショートにすることができます。

センターパートでカッコよく
センターパートなスタイルは一気にカッコ良い雰囲気に。 丸みショートでうしろのフォルムの丸さが女性らしい印象を持たせてくれます。
前髪立ち上げでカッコよく
ふんわりと立ち上げた前髪を合わせ、一気にカッコ良い印象に。 顔まわりの髪の毛もふんわりとした質感にスタイリングし、抜け感を演出して◎

▼丸顔さんにおすすめのヘアスタイル特集はこちらをチェック!

丸顔に似合う髪型は?お悩み解消ポイントとレングス別ヘアカタログ
丸顔に似合う髪型は?お悩み解消ポイントとレングス別ヘアカタログ
自分に似合う髪型を知るには、顔の形から判断するのが◎今回は、ふっくらとしたフェイスラインを持つ丸顔さんに似合う髪型を解説します。実際のヘアカタログから、コンプレックスを解消する髪型のポイントを解説。さらにキュートな印象を引き立て、素敵にみせる髪型もレングス別にまとめました。

顔型別丸みショートスタイル2:面長さん向け

面長さん向けショートは横にボリュームが出るひし形丸みショート。 ひし形のフォルムが横幅をカバーしてくれます。 長さを耳ぐらいまで長めに残したり、スタイリングなどで横幅を意識してみて◎

ふんわり動きをつけたひし形シルエットに
面長さん向けショートのポイントは、ふんわりと動きをつけること。 髪の毛をふわふわとさせることで丸さを強調できるのがポイントです◎ パーマをかけて、ナチュラルな質感に仕上げてみるのもGOOD!
ひし形丸みショートで輪郭をカバー
ひし形ショートは輪郭カバーに最適! ひし形が印象的なため、重ため前髪でも野暮ったい印象にはなりません◎

▼面長さんにおすすめのショートヘア特集はこちらをチェック!

面長に似合うショートヘアは?似合うポイントと実例ショートスタイルガイド
面長に似合うショートヘアは?似合うポイントと実例ショートスタイルガイド
縦長のフェイスラインを持つ面長さんは、ショートが似合わないと思ってしまいがち。でもその悩み、カットの方法やパーマのかけ方などで解消できるんです!この記事では面長さんに似合うショートヘアカタログとオーダーのポイントをご提案していきます。

顔型別丸みショートスタイル3:ベース顔さん向け

ベース顔さんは、丸みの重心をなるべく高くしたスタイルがおすすめ。 重心を高めにすることで縦横ともに幅が出て、輪郭を補正してくれます◎

毛流れを軽く巻いて丸みを強調
毛の流れにそってスタイリングすることで幅を強調したスタイル◎ ふわふわした質感が柔らかい印象を与え、女性らしい雰囲気に仕上がります。
重ため丸みショートで輪郭カバー◎
重ため丸みショートは、顔のエラや横幅が気になる人にぴったりのスタイル。 少し重たすぎる場合は、前髪をシースルーバングにすることで軽やかに魅せて◎

▼ベース顔さんにおすすめのヘアスタイル特集はこちらをチェック!

エラ張りのベース顔に似合う髪型は?補正と活用で考えるベターなヘアスタイル
エラ張りのベース顔に似合う髪型は?補正と活用で考えるベターなヘアスタイル
エラやハチが張り気味のお顔は、顔型の分類では「ベース型」や「ベース顔」と呼ばれます。ヘルシーで力強く明るい印象がある一方、骨格がはっきりしているため、髪型によっては顔が大きく見えたりすることも……。そこで今回はベース型のお顔に似合う髪型を「補正」と「活用」の両面からレングスごとにご紹介していきます!

顔型別丸みショートスタイル4:逆三角顔さん向け

逆三角顔さんはトップにボリュームを出し、襟足をきゅっとさせてメリハリを出すスタイルがオススメ。 フェイスラインを活かしたスタイルがすっきりとして見えます。
コンパクトショートですっきりと
コンパクトショートですっきりとまとめることで、後頭部の丸さが際立って自然な可愛さに。 アイロンを通すだけで決まるから、スタイリングも簡単です◎
シースルーバングでニュアンス感を
シャープなお顔立ちにニュアンス感をプラスするなら、シースルーバングを合わせるのがおすすめ◎ 束感をしっかり出すより、ふんわりと自然な前髪に仕上げてあげることで優しげな印象を演出。

▼逆三角形さんにおすすめのヘアスタイル特集はこちらをチェック!

【顔型別・似合うヘアスタイル】逆三角型さんの魅力が光る☆大人可愛いヘアスタイル
【顔型別・似合うヘアスタイル】逆三角型さんの魅力が光る☆大人可愛いヘアスタイル
顔の形が逆三角形の人の悩みといえば、”シュッ”とした顎ではないでしょうか?スマートで知的に見える逆三角型の顔ですが、冷たく見えてしまうという損な部分も。今回はそんな逆三角顔さんにオススメの、優しく見せるヘアスタイルを集めました。

スタイル別丸みショートスタイル1:ストレート

アイロンなどで全体をストレートにまとめた丸みショート。 綺麗めからカジュアルまで幅広いスタイルに似合います。 規則のためアレンジができないという学生の方におすすめ。

マッシュショートでカジュアルに
ストレートアイロンで仕上げたマッシュショート。 前髪は目の上で切りそろえると小顔効果を狙えます。 シンプルな形なのでカジュアルなスタイルにもぴったり。
シースルーバングで柔らかく
丸いフォルムとシースルーバングを組み合わせて柔らかい雰囲気に。 後れ毛を残すことでナチュラルに輪郭をカバーできます。

スタイル別丸みショートスタイル2:レイヤー

顔周りにレイヤーを入れたスタイル。 サイドの髪のアレンジによって小顔効果が期待できます。 パーマ以外で髪に自然な動きを出したいという方におすすめ。

後ろに流して大人っぽいシルエット
顔周りがすっきりとしたスタイル。 前髪からサイドにかけて流れるようなデザインがポイント。 きゅっとした襟足でメリハリのある大人っぽい雰囲気に。
レイヤーで横顔も美しく
顔周りの毛をたっぷりと残すと愛らしい雰囲気に。 ふんわりと動きを付けることで小顔効果も狙えます。 サイドは耳にかけてすっきりとさせて。

スタイル別丸みショートスタイル3:パーマ

全体的にふんわりとパーマをかけたスタイル。 後頭部に丸みを持たせることでカッコよさのなかに女性らしい雰囲気を演出。 周りと差がつくお洒落な丸みショートに挑戦したい方におすすめ。

パーマスタイルでお洒落感アップ
パーマスタイルはカッコよく、こなれ感のある雰囲気に。 後頭部の丸みが女性らしい柔らかさを演出。 パーマに目がいくため、輪郭カバーにも最適です◎
ハンサムショートで大人可愛く
ふんわりとしたパーマスタイルもセンター分けでハンサムに。 ウェットなスタイリングは艶感と軽やかさを出してくれます。 ダークなカラーにおすすめのスタイル。

カラー別丸みショートスタイル1:黒・ダークトーン系

ダークトーンのカラーで染められた暗髪のスタイル。 地毛が暗い色の方はそのままの色を活かすこともできるのが特徴。 クールな雰囲気が好きな方、暗髪を活かしたい方におすすめ。

黒髪で自然体の美しさ
黒髪をそのまま活かした落ち着いた雰囲気の丸みショート。 クールさを表現しつつもシースルーバングやサイドの毛のアレンジで透明感ある仕上がりに。
黒髪はクールで大人な雰囲気に
黒髪 × 丸みショートは、クールで大人っぽい雰囲気に仕上がります。 毛量を残してしまうと重たい印象になってしまうため、シースルーバングやセンター分けにして抜け感をプラスするのが◎

カラー別丸みショートスタイル2:ブラウン・ベージュ系

ブラウン・ベージュ系カラーで染められたスタイル。 柔らかい印象を持たせる丸みショートと相性ピッタリのカラーです。 フェミニンな雰囲気が好きな方におすすめ。

周りと差がつくミルクティーベージュ
ミルクティーベージュを合わせると丸みショートヘアの肌馴染みが格段にUP。 軽やかな印象になるうえ、おしゃれな雰囲気が底上げされ、周りと差がつくショートヘアに♡
ショコラアッシュで透明感をプラス
前髪なしの丸みショートはブラウン系のアッシュカラーで軽さを出すと◎ 重めになりがちな顔周りに透明感を出してくれる効果があります。 透明感カラーでこなれ感のあるヘアに。

カラー別丸みショートスタイル3:レッド・ピンク系

レッド・ピンク系で染められたスタイル。 春にぴったりの暖かみのあるカラーが注目です。 季節やトレンドに合わせてカラーリングしたい方におすすめ。

ワインレッドで大人っぽさをそのまま
丸みショートの綺麗めな大人っぽさを活かしたいという方におすすめのスタイル。 深みのあるワインレッドで、大人っぽさはそのままに春らしさを演出してくれます。
淡いピンクもカッコよく
透明感ある淡いピンクは、実は前髪なしの丸みショートと相性抜群。 暗髪では出せないお洒落さとカッコよさを引き出してくれます。

▼最新のトレンドヘアカラーはこちらをチェック!

【2022年最新】流行を先取りしたい人必見♡今後注目のトレンドヘア&カラー
【2022年最新】流行を先取りしたい人必見♡今後注目のトレンドヘア&カラー
せっかく美容院に行くのなら、トレンドをおさえたおしゃれで可愛いへアスタイルに挑戦してみたいですよね。今回はそんなイマドキ女子が必見!今後流行間違いなしのヘアスタイルをたっぷり紹介。2022年トレンドカラーもご紹介します。2022年はこれを押さえておけば間違いなし◎流行を先取りしちゃいましょう♡

丸みショートで新しい自分に♡

どんな顔型にも合わせやすい丸みショート、きっとあなたに似合うスタイルがあるはずです。
合わせるカラーによってもガラッと印象が変わるので、ぜひあなたにぴったりのカラーを見つけてみてくださいね。

今までショートに挑戦したことがない人も、今までのショートに変化をつけたい人も、 丸みショートで新しい自分に出会ってみてはいかかでしょうか。

▼セットが楽なヘアスタイル特集はこちらをチェック!

おしゃれでセットが楽な髪型が知りたい!簡単お手入れでさっとキマるスタイル特集
おしゃれでセットが楽な髪型が知りたい!簡単お手入れでさっとキマるスタイル特集
ちょっとだけ手を抜いてもおしゃれに見える、お手入れが楽な髪型&ぱぱっと簡単スタイリングできる髪型を集めました!ショートからロングまで、色々なスタイルをセット方法も合わせて紹介します。楽な髪型に加え、くるりんぱやお団子ヘアなどの、ひと手間で凝って見えるヘアアレンジもぜひ参考にしてみてください♡