教えてくれたのは 5人の “髪美人”

美容ライター まぃまぃさん
コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1 級を持つトップブロガー。簡明なコメントを添えたインスタを毎日更新中。

# Hair Data  髪質:やわらかい/くせ毛  ダメージ要因:カラー/アイロン・コテ  ケアのこだわり:月1 回のサロントリートメントは欠かさない。外出時の紫外線予防として、帽子や日傘を使うのはもちろん、UV ヘアオイルも愛用中。

モデル 濱田 あおいさん
サロンモデルから人気に火がつき、現在はビューティーモデル、美容インフルエンサーとして多岐に渡り活躍中。

# Hair Data  髪質:ふつう/くせ毛  ダメージ要因:カラー/縮毛矯正/アイロン・コテ  ケアのこだわり:自分の髪質に合うアイテムに出会うため、日々いろんな商品を試して情報をアップデート中!サロントリートメントも欠かせない。

美容家 高城 彩香さん
透明感たっぷりの愛されヘア&好感度メイクの作り方が話題に。丁寧なスキンケアレクチャーでファンが急増中。

# Hair Data  髪質:細くやわらかい/直毛  ダメージ要因:カラー〈ブリーチあり〉/アイロン・コテ  ケアのこだわり:カラーの色持ちをよくすべく毎日ケア。入浴時のトリートメントは毎日10 分程念入りに。気になったアイテムはとことん試してみる!

モデル 涼佳さん
独自のセンスを活かした抜け感のあるヘアメイクが憧れの的に。私服コーデ、おしゃれなライフスタイルも話題!

# Hair Data  髪質:かたい/くせ毛  ダメージ要因:カラー/パーマ/縮毛矯正/アイロン・コテ  ケアのこだわり:くせ毛に悩んでいたけど、サロントリートメントは3週に1度を徹底&髪のことは信頼する美容師さんに相談し、今の美髪をキープ!

インスタグラマー sakurakoさん
大人っぽくヘルシーなヘアメイクで女子たちから支持を得る。インスタではその時の気分に合ったアイテムを紹介。

# Hair Data  髪質:かたい/くせ毛  ダメージ要因:カラー/アイロン・コテ  ケアのこだわり:「美しい髪は日々の積み重ね」がモットー。工程を増やし過ぎず、基本的なヘアケアを1つ1つ丁寧に行うよう心がけている。

【Daily Care】毎日のお風呂ケア

数えきれないほどのシャンプー&トリートメントを試してきてたどり着いた、彼女たちのお気に入り。 毎日使うものだからこそ、そこには並々ならぬこだわりが…!

Aujua(オージュア) リペアリティ シャンプー/ リペアリティ ヘアトリートメント

髪が栄養補給してくれたのをしっかり実感できる!
「ブリーチで失われたタンパク質を補給。髪がふんわり柔らかくなったように思えて感動!」  シャンプー 250mL 3,850円、トリートメント250g 4,950円(ミルボン)〈美容室専売品〉

ines(イネス) ジェントル スクラブ クレンズ /タラソ スパ クリーム

スクラブ&クレイの効果で、頭皮の汚れをしっかりオフ
「とろけるスクラブ入りのシャンプーですっきりした後に、クレイ配合のスーッとするトリートメントでさらに爽快感を。シリコン製のスカルプブラシを使ってシャンプーしています。指で洗うより頭皮がすっきりとした感じがして、とても気持ちいいです。」 ジェントル スクラブ クレンズ 400g、タラソ スパ クリーム230g ともに3,300円〈編集部調べ〉(花王)

CLAYGE(クレージュ) シャンプーR/トリートメントR

す~っとリラックスできる、アロマのような香りに感動!
「癒やしの香りに包まれて、サロンでシャンプーしてもらっているような気分に。ダメージによって乾燥しやすい私の髪は、湿度の高い時期はとくに広がりやすく、うねりが出やすいのですが、これを使い始めて扱いやすくなりました。シャンプーの泡を全体になじませて、地肌を泡パックのように包むと、よりすっきりとした洗い心地に。」 各500mL 1,540円(多田)

TOKIO INKARAMI(トキオ インカラミ)

TOKIO IE インカラミ プラチナム シャンプー&トリートメント

毎日コテを使う髪も、圧倒的にダメージレスに
「使い始めてから髪1本1本がイキイキとして広がりにくくなりました。栄養素が補給され、サロンでのトリートメントやカラーが持続するようになった実感も。美容師さんのアドバイスから、シャンプー前にしっかり時間をかけて、シャワーのお湯だけで髪の汚れを落とすように心がけています。」 シャンプー500mL 4,950円、トリートメント500g 5,280円(イフイング)

OWAY(オーウェイ) サンウェイ アフターサン ヘア& ボディバス

高級感のあるおしゃれなパケとビターなアロマの香りが好み
「とにかく見た目が可愛くて、バスルームに置くだけで上質な空間に(笑)。泡立ちが良く、髪に栄養を与えて、さらに紫外線から守ってくれるので今の時期も活躍中。ほんのりビターでリラックスできる香りもお気に入りです。」 240mL 3,740円(アラミック)

【Special Care】週2~3回のスペシャルケア

日差しを浴びた日やカラー後など、ダメージが気になるときのとっておきがこちら! それぞれの髪質に合わせたアイテムが多いので、彼女たちのヘアデータも参考にしてみて。

mod’s hair(モッズヘア) シエル スパークリングヘッドスパ シャンプー

いつものシャンプーで、落としきれない汚れをスッキリ
「高濃度炭酸の泡が頭皮の毛穴汚れをキレイにして、ニオイが気にならなくなる!5種類の天然アロマがブレンドされた香りも癒やされます。」 200g 3,080円(エム・エイチ・グループ) 

Minecolla(ミネコラ) パーフェクト3

3STEPで、至れり尽くせりのスペシャルケアが可能に
「最初に1 水素ケアと天然ホホバオイルで汚れを落とし、2.炭酸シャンプーで頭皮ケア、最後に3.白金トリートメントで潤いを。STEP3のトリートメントは熱を加えることで髪に潤いを与えるのでアイロン必至。3STEP後にストレートアイロンで熱を加えると、本当に髪が生き返るようにツヤツヤに。このひと手間が少し面倒なのですが、仕上がりを考えると離れられません!」 1.リダクションフォーム100g 7,150円、2.アクティブ スパ フォーム200g 3,850円、3.リッチトリートメント200g 4,400円(アヴィナス)

TOKIO INKARAMI(トキオ インカラミ) TOKIO インカラミ ホーム L

しっとりとした洗い上がりで、乾かした後のまとまりに感動!
「紫外線によるダメージや乾燥、パサつきが気になる時に使うと、ぎゅぎゅっと栄養補給をしたように髪がイキイキして保湿されていくイメージ。少し固めのテクスチャーで、少量で髪にどんどんなじむのでコスパは良好。何度もリピしているお気に入り。全体になじませたら髪1本1本に栄養が行き渡るように、くしで髪をコーミング。そのまま10分ほど放置すると、さらに潤い感UP!」 50g 1,650円(イフイング)

Amatora(アマトラ) アフィア コネクト ファイブ

ただまとまるだけでなく、触り心地が格段に良くなる!
「毎日のコテで髪のゴワつきが気になった時に使うと、髪が柔らかくとてもなめらかに、扱いやすくなるんです。ただまとまるだけでなく、触り心地が格段に良くなるところがお気に入り。トリートメントは量をケチると効果が半減するように感じるので、根元を避け、毛先まで惜しみなくたっぷり使うのがこだわりです。」 50g 1,320円(アマトラ)

【Styling Item】おでかけ前のスタイリングアイテム

人と会う機会の多い彼女たちが、最近特にお気に入りのスタイリング剤を紹介。 さらっとした美しさはキープしつつ、少しウェットな今っぽい質感を叶える逸品がずらり。

NiNE(ナイン) マルチスタイリングオイル リッチ

重めのテクスチャーで、少量でもしっかりウェットに
「私はロングヘアで乾燥しやすいので、重めのテクスチャーで、少量で毛先までしっかり濡れ感が出せるところがお気に入り。主張しすぎない柑橘系の香りも好感度が高く、リピ確定です。朝オイルをつけても日中は乾燥が気になるので、外出する際は持ち歩いて、気になるときにお直ししています。」 100mL 3,080円(ホーユー)

LINC ORIGINAL MAKERS(リンク オリジナル メーカーズ)

THE HAIR BALM 997/ HAIR OIL 997

バームの程よいセット力と、オイルのツヤで洒落感を
「どちらも甘すぎないフレッシュな香りでリラックス効果が抜群。男女問わず好まれそうな香りで病みつきに。バームは程良い柔らかさでどんなヘアにも使える優れもの。オイルは傷んだ髪の修復にも効果が期待できそう。オイルとバームを少量ずつ混ぜて使っています。バームの柔らかなセット力と、オイルのツヤっぽい保湿感が合わさり、まとまりが格段にアップ!」 バーム70g 4,070円、オイル120mL 4,180円(エコケミカルジャパン)

STEPHEN KNOLL(スティーブンノル) プレミアムスリーク ハイドロリニュー ミスト カール

コテで巻いた毛先を固めずに、ふんわりキープできる優れもの
「髪に潤いを与えながらカールをキープできちゃうところが魅力のミスト。仕上がりがパリッと固めた感じにならず、ふんわりエアリーな手触りになるのもGOOD。全体に吹きかけてから、まずストレートアイロンでクセを伸ばし、その後コテで毛先を巻くとツヤのあるキレイな巻き髪が作れます!」 250mL 1,430円〈編集部調べ〉(コーセー)

LILAY(リレイ) Treatment Balm

スキンケアにも使えるバームは、抜け感を出すのに最適!
「髪につけると程良い束感が生まれ、バラバラと浮いてくる毛が抑えられるところが好き。マルチバームと謳っているだけあって、髪だけでなくリップや肌にも使えてとても優秀。パケも可愛く、小さめのサイズなので使いやすいです。まとめ髪の際に何年も使っているのですが、事前の巻きを頑張らなくても、後れ毛や前髪につければこなれ感が演出できちゃいます!」 40g 2,750円(Lycka.inc)

COCUU(コキュウ) メロウドロップ

ウェット感を出しつつ 動きも出せる万能さ
「乾燥しやすい私の髪をしっかりまとめて、ウェットに仕上げてくれる少し重めのテクスチャー。それでいてサラッとベタつかず動きも出せて本当に優秀。オレンジ&パチョリの香りも好印象。」 100mL 3,080円(セフティ)

【Salon Menu】プロの手によるご褒美ケア

月に1回以上はプロの手によるケアも行っている彼女たち。 このメニューにも美しい髪を保つ秘訣が。 美容師さんとの信頼関係が垣間見えるお互いのコメントも必見! トリートメントは、自分の髪の状態に合ったものをプロに選んでもらうのがいちばん効果的なので、種類やメニューを自分で決め込まず、美容師さんに相談してみましょう。

まぃまぃさんの「ご褒美ケア」は...

髪質改善R.hasトリートメント
高濃度水素を髪の内部に閉じ込めるオリジナルトリートメントで、広がりやすい猫っ毛もおさまりよくなりました!
担当スタイリスト Rr SALON AOYAMA 藤田 美里さん
Rr 独自のトリートメントを配合したカラーで、ツヤツヤな質感を叶えます。まぃまぃさんが髪をキレイに伸ばせるようになって私もうれしいです!

まぃまぃ「藤田さんと出会う1年前までは、広がりやすい自分の髪があまり好きじゃなくて、ずっとまとめ髪やハーフアップにしていました」

藤田「確かに広がりやすく、猫っ毛でクセもあったので、うちのサロンオリジナルの化学反応を駆使したトリートメントの中でもしっとりタイプを施術させていただいています」

まぃまぃ「写真や動画でもわかるくらい、ストンとまとまるんです! 通うようになってから、ファンの方や仕事でお会いした方から髪を褒められるようになったのが本当にうれしかった! カラーとの同時施術で時短できるので、イベント前にもよくお世話になっています」

濱田 あおいさんの「ご褒美ケア」は...

TOKIOトリートメントのカスタム
本当にいろいろ試してきたけど、TOKIOがいちばん私の髪に合う! さらさら感があって保湿も持続してくれます。
担当スタイリスト Beleza Era 石原 彩江さん
透明感のあるナチュラルなカラーから、ハイトーンまで幅広く得意です。あおいさんとはもう4~5年の仲なので、髪質も好みもバッチリ心得ています!

濱田「もう数えきれないほど試して、ようやくたどり着いたのがTOKIOトリートメントなんだよね」

石原「TOKIOは一般的には軽めなんだけど、しっとりし過ぎると重くてベタついてしまうあおいさんの髪もさらさらになって、保湿も持続します。しっとりし過ぎると重くて動きも出にくくなっちゃうもんね」

濱田「そうそう! ふんわりした髪が好きだからちょうどいいの。カラーに関しても好みをちゃんと理解してくれて、毎回新しい提案でアップデートし続けてくれる。何も言わなくても自然にトレンドを取り入れてくれるので本当に助かっています!」

高城 彩香さんの「ご褒美ケア」は...

究極のMIXトリートメントカラー
カラーの前後にトリートメントを駆使してもらうことで、明るい色味に仕上げつつ、ダメージレスなツヤ髪に!
担当スタイリスト U-REALM ginza 森 聡司さん
ライフスタイルに合わせ、自宅で再現できるデザインを提供。動画の中で高城さんがより可愛く見えるよう奥行きのあるヘアを心がけています。

森「高城さんは透明感のあるカラーがお好きなので、アプリエというカラー剤をセレクト。前後にオラプレックス、テラヘルツ機能水、オージュアのトリートメントを駆使することで、しっかりトーンを上げつつノンダメージに仕上げています」

高城「さすが私の好みをわかってくれてる! 透け感のある明るい髪色で、しかもまとまり感がずっと持続する感じがして扱いやすいです」

森「ヘアスタイルは、画面の中でも可愛く見えるように顔まわりは軽く、後ろにいくほど重さを出して奥行き感を出しています。あとは顔色がキレイに見えるようなカラーを意識していますね」

高城「いつも画面上の映りまで考慮して、髪型もカラーも提案してくれるところがスゴイ! 今、何が必要かを一緒に考えてくれるので、安心感しかないです。信頼してます!」

詳しい内容は、HOT PEPPER、HOT PEPPER Beauty2021年9月号【2021年8月27日(金)発行号】にてご覧ください♪

詳しい内容はこちら もらえる場所はこちら

近くで見つからない…という方は、Fujisan.co.jpの無料配送をご利用ください!

Fujisan.co.jpはこちら
  • 企画内容やタイトルは都合により変更になる可能性がございますのでご了承ください。
  • 掲載が終了または一部掲載がない場合がございますのでご了承ください。

【問い合わせ先】アヴィナス TEL/0120-981-344、アマトラ TEL/03-6228-5685、アラミックお客様相談室 TEL/0120-64-1574、イフイング TEL/03-6263-9605、エコケミカルジャパン TEL/03-6453-2852、M・H・GROUP TEL/03-3470-0307、花王 消費者相談室 TEL/0120-165-692、コーセー TEL/0120-526-311、サンク TEL/03-6821-1519、セフティTEL/03-6426-6700、多田 TEL/078-862-9307、ホーユーお客様相談室 TEL/0120-416-229、マツモトキヨシお客様相談室 TEL/0120-845-533、ミルボンお客さま窓口 TEL/0120-658-894、Global Style Japan TEL/06-6423-8114、Lycka.inc MAIL/info@lycka.tokyo

構成/安原桃香(本誌) 取材・文/脇山渚紗