ナチュラルショートで大人可愛いスタイルに

ナチュラルなショートへアやショートボブは、知的で大人っぽい雰囲気を目指す就活生にぴったりです。 スーツにもカジュアルにも馴染む大人可愛いヘアスタイルで、キャンパスでも面接でも好感度UPが狙えますよ。 この記事では、見た目の印象も大切な「就職活動」でのおすすめスタイルをまとめました。

そもそも、就活でのショートヘア&ショートボブのメリットは?

「ショートヘアのまま就職活動に挑みたい」 「就職活動の前にショートボブにしたい」 と考える学生さんも少なくないのではないでしょうか? 髪全体の量が少なく、身軽なショートヘアやショートボブにすることで、 ・清潔感のある爽やかな印象 ・活発でフレッシュな印象 ・芯のある印象 に見られるというメリットがあるんです! ただし就職活動では、面接官から「だらしがない」という印象を受けないためにも ①7トーン以下の暗めの髪色にすること ②ある程度眉毛が見える前髪にすること ③耳にかけられるスタイルにすること を忘れないでください。

コンパクトなショートへアで、フレッシュなスタイルに

セットが比較的簡単で身軽なショートヘア。 この項目ではコンパクトなショートヘアの中でも、就活生におすすめのものを紹介していきます。

ボーイッシュなマッシュショート
センターパートで分けたマッシュショート。 少し内側を向いた前髪が、ボーイッシュで活発な印象を導きます。 仕事を着々とこなす、キャリアウーマンのようなヘアスタイルです!
丸みのあるマッシュショート
顔周りカットを取り入れたマッシュショート。 髪全体に丸みがあって、女性らしさが感じられるスタイルです。 前髪を薄めにすることで、しっかりと眉毛を見せることができます。
ハンサムショートで凛とした印象に
黒髪のハンサムショートスタイル。 前髪は3対7くらいで分けてあります。 分けた前髪と黒髪が相まって、凛とした印象になることができます。
レイヤーカットで真面目なおしゃれさんに
ショートカットとセンターパートの組み合わせ。 顔周りのレイヤーカットがおしゃれな雰囲気を引き出します。 真面目な印象を引き出す黒髪とのバランスがよく取れたスタイルです。
お休みの日のためにも、ラフさを残して
暗めのブラウン系のカラーのスタイル。 丸みのあるショートヘアとの組み合わせは、就活生の中では比較的ラフな印象を引き出します。 就職活動がないお休みの日にもたっぷり楽しめますよ。
ベリーショートで活発な印象に
ベリーショートとオン眉の組み合わせ。 周りとは被りにくいヘアスタイルが、芯のある印象を引き出します。 テキパキと仕事を進めそうな、活発な印象を持たれそうです!

すっきりショートボブで、清楚感のあるスタイルに

「髪をバッサリ切りたいわけではない…」「ボブくらいの長さが好き!」という方もいるのではないでしょうか? この項目では、そんな方にぴったりな、就活生向けのボブスタイルを紹介していきます。

面接でも間違いない!ナチュラル黒髪ボブ
ナチュラルな黒髪ボブとシースルーバングの組み合わせ。 真面目な印象を引き出す黒髪と、清楚な印象を引き出すボブは 面接官ウケもとっても良いのではないでしょうか?
タイトとこなれ感のいいとこどり
短めレングスの切りっぱなしボブ。 前髪はざっくりかきあげて眉毛はバッチリ見えたタイトなスタイルに。 軽く外ハネにすることでこなれた印象を引き出すことができます。
ミニボブで可愛らしく
ストレートの短めレングスの黒髪ボブ。 耳はしっかり見せて、前髪はセンター分けにします。 短めレングスのミニマムな感じが、可愛らしい印象を引き出します。
前下がりで綺麗めシルエットに
黒髪の前下がりボブのスタイル。 耳にしっかりかけられる、就活向けのスタイルです。 お休みの日は、おくれ毛を出してアレンジしてみてください。
ストレートボブできっちりとした印象に
前髪なしのストレートボブ。 オイルをつけてセットするだけで、きっちりとした印象になります。 知的で真面目な雰囲気になれるスタイルです。

パーマをかけたショートヘア&ショートボブでこなれたスタイルに

近年機会が増加したオンライン就活は、画面越しだからこそ比較的融通が効きやすいところがポイント。 「オンライン面接も多いし、パーマをかけておしゃれしたい!」と考える方もいるのではないでしょうか? この項目では、そんなこなれたヘアスタイルで就職活動をしたい方にぴったりの、パーマ×ショートヘア&ショートボブのスタイルを紹介します。

清楚なラフパーマ
ショートボブにゆるいラフパーマをかけたスタイル。 前髪はセンター分けにしてすっきりとした印象にします。 素朴で清楚な雰囲気になりたい方にぴったりです!
ウェービーヘアでで柔らかい印象に
ショートヘアに根元からウェーブパーマをかけて柔らかさを出したスタイル。 動きが出て、抜け感を演出できます。 耳はしっかりと見せて、爽やかな印象も保ちましょう。
オールバックでエレガントな女性に
オールバックと軽い外ハネの組み合わせ。  きっちりとした印象を出しつつ、エレガントで余裕のある感じの女性になれます。 お休みの日に同じスタイルで過ごしてもおしゃれなところが魅力です。
知的でラフな無造作パーマ
ショートボブに無造作パーマをかけたスタイル。 シースルーにした前髪を少し流すことで、しっかりと肌を見せられます。 知的な感じとラフさをいいとこどりできますよ。
ざっくりパーマでアンニュイに
黒髪ショートボブざっくりとパーマをかけたスタイル。 前髪はセンター分けにして、すっきりとした印象を引き出します。 アンニュイな感じを演出したい方におすすめです。

軽やかなショートヘア&ショートボブの就活へアにイメチェンしよう!

就活面接で好ましい黒髪やダークブラウンのヘアスタイルは、重くなりがちなのが気になるところ。 この記事で紹介した、暗髪のショートへア&ショートボブ、こなれたパーマのヘアスタイルなら、軽やかなスタイルに仕上がります。 担当の美容師さんと相談しながら、あなたにぴったりな「大人可愛い就活へア」に仕上げてもらいましょう♡