サイドバングって、何?

サイドバングとは、前髪とサイドの髪との間のつながりの部分のこと。
場所としては、目尻からこめかみにあたる部位に位置するのが、一般的なサイドバングです。
長さは長めでも短めでもOK、自分の好みに合わせてスタイリングするのが主流です。

おしゃれな人は知っている。サイドバングのメリット

サイドバングには、嬉しいメリットがいっぱい!

・顔型補正効果がある

・ヘアセットのバリエーションが広がる

・前髪なしの人にも抜群に似合う


ここでは、これら3つの効果について詳しくご紹介していきます!

ポイント1:顔型補正に役立つ

サイドバング最大のメリットとも言えるのが、顔型補正効果。
前髪とサイドの髪の繋ぎの部分があることで、視覚効果が生まれて輪郭がカバーされます。
丸顔や面長で悩んでいる人の悩みを解消できると好評のスタイルなんです。

ポイント2:ヘアセットに幅が出る

ヘアセットの時に重要な役割を果たすサイドバング。
サイドバングを巻くか巻かないかで、自分がなりたい雰囲気にイメチェンできちゃいます。
ヘアセットに幅が出るから、おしゃれが楽しく♡

ポイント3:前髪なしさんにもピッタリ

サイドバングは前髪ありの人にはもちろん、前髪なしの人にもばっちり決まるヘアスタイル。
顔周りに動きが出るので、一気におしゃれさが増して◎
大人っぽい印象になりたい人にも、サイドバングを取り入れるのがおすすめなんです。

レングス別にチェック。サイドバングを取り入れたヘアスタイル集

メリットいっぱいのサイドバングですが、いざ取り入れるとなったらこんな疑問が生まれるかも。 「どんな風にサイドバングを取り入れたらいいの?」 「今の髪型からサイドバングを作っても問題ない?」 そこでここからは、髪の長さ別にサイドバングを取り入れたスタイルをご紹介していきます!

サイドバングを取り入れたショート・ボブ

透明感&小顔見え抜群な黒髪ハンサムショート
顔がすっきりと見えるハンサムショートには、サイドバングで更なる小顔見えを狙うのがポイント。 黒髪との組み合わせで、透明感を出すのがおすすめのヘアスタイル。 オレンジメイクと合わせるとヘルシーな印象になりますよ!
サイドバングで、ハイトーンも柔らかく可愛く♡
勇気が出なくて挑戦しにくいハイトーンカラーも、サイドバングを取り入れて全体的に立体感を出すことで、柔らかい印象に。 サイドバングをふわっとさせたヘアスタイルは、どんなハイトーンも可愛くなります。
前髪なし × ボブで洗練された大人の女性に
洗練された大人の女性になれる " 前髪なし × ボブ " のヘアスタイルには、サイドバングが必須。 サイドバングがあることで、ヘア全体に動きが出ておしゃれさと美人度がさらに増すんです。

サイドバングを取り入れたミディアム

垢抜け確実!シースルーバング × ミルクティーカラー
サイドバングを取り入れた " シースルーバング × ミルクティーベージュ " の組み合わせは、垢抜け確実なヘアスタイル。 こなれ感が出て、今っぽ女子になれちゃいます♡
前髪なし × 外ハネサイドバングで、色気を出して
" 前髪なしのサイドバング " × "ミディアム " は、ヘア全体を外ハネにすることで上品さも色気もたっぷりに。 ピンクやラベンダーがかったヘアカラーを取り入れることで、更に女性らしい雰囲気になります。
サイドバングの下から見えるインナーカラーが◎
サイドバングの下からちらっと見えるインナーカラーがおしゃれなヘアスタイル。 ここでは、サイドバングを軽く巻くのがポイント。 ベースの髪を暗めにすると、インナーカラーが更に引き立ちますよ。

サイドバングを取り入れたロング

サイドバング × ゆる巻きロングが可愛すぎる♡
サイドバングを外巻きに、後ろ髪をゆる巻きにすることで柔らかく女性らしい雰囲気に。 ゆるっとした髪がたまらなく可愛い子のヘアスタイルは、男女問わずウケること間違いなし♡
薄めサイドバングで儚げな雰囲気に
前髪とサイドバングを薄めに、全体的に少しウェットヘアにすることで、儚げな雰囲気をゲットできちゃいます。 髪は黒髪にすることで清楚な印象に。 メイクもツヤと濡れ感を重視するのがカギ。
美人度アップ♡韓国風サイドバング
今も熱が加速するばかりの韓国風ヘアスタイルには、サイドバングが欠かせません。 長めで幅広めのサイドバングを取り入れることで、一気に韓国美女風に♡ 大きめな外巻きカールが、韓国風ヘアスタイルを仕上げるポイント。

ヘアチェンジするならサイドバングを取り入れてみない?

サイドバングは、どんな雰囲気にも合わせられて小顔見えも叶うという、いいとこ取りなヘアスタイル。 誰にでも似合うので、挑戦へのハードルはありません! あなたも次にヘアチェンジをするなら、サイドバングを取り入れて更におしゃれを楽しんでみませんか?