ボブも前髪アレンジで印象をグッと変えられます!

可愛らしいボブのヘアスタイルを、もっともっと楽しみたい!そんなあなたは、前髪アレンジで印象をグッと変えてみませんか?長さは変えずに少しのカットとセットだけでイメージチェンジできるので、誰でもいつでもできちゃいます♪今回はボブにぴったりな前髪アレンジをご紹介します。ぜひお気に入りのカットとスタイルを見つけてみてください!

◆【ベビーバング】で大人なのに可愛いを目指そう!

束感を出してカジュアルさをプラス
ベビーバングとは、文字通り赤ちゃんのように短い前髪のことです。少し斜めになるようにおでこのラインに沿ってカットすることで可愛く見えます。ざっくりとカットしたベビーバングは、束感が出るように指先でねじりながらセット。カジュアルさが出て顔周りもスッキリ見えます。
揃えた前髪は流れをつけるようにカット
弧を描くように丸いラインに沿ってカットすれば、お洒落な前髪に。毛先は揃えることで、女の子らしい柔らかさも出すことができます。
流れるような前髪がエアリーさを表現♪
横に流すようにセットすれば爽やかでエアリーな印象に。サイドをふんわりさせて前髪を軽く流せばバランス調整も◎
重めの前髪も眉上ならバランスが取りやすい◎
ベビーバングは、重めに前髪を残すとおしとやかで大人っぽい雰囲気に。束感が出るようにセットすることで可愛さも残します。

◆【ふわくしゅ前髪】でフェミニンで柔らかい印象をGET♪

ぱっつん前髪はふわくしゅアレンジで可愛さ倍増
毛先が揃っている前髪も、あえてふわくしゅに無造作にセットすればフェミニンな印象に。ふんわり丸く柔らかな女性に変身できます♪
無造作感がこなれさをアップ!
長めの前髪もくしゅっと無造作にセットすれば大人の余裕が出るヘアに。綺麗にまとめようとせず、無造作に手ぐしでくしゅくしゅっとさせるところがポイントです。
この無造作感が大人っぽさも演出♪
細めのコテで全体的に細かく巻いて前髪も少し強めにクセをつけます。最後は手ぐしでほぐすように整えればクラシカルな雰囲気に♪
薄めの前髪もふわくしゅにセットすれば色っぽく♪
猫っ毛でぺたんこになりがちな方も、ふわくしゅセットをすればボリュームも出ていつもと違った雰囲気に。色っぽさも出て◎

◆【かきあげバング】で雰囲気を自由自在にあやつっちゃおう!

ざっくり太めカールでかきあげ前髪をGET!
かきあげバングとは、長い前髪を立ち上げるようにふわっとさせた前髪のことです。髪を3:7に分けて片方の髪をかきあげバングに。太めのコテでざっくりと巻くとより自然なボリュームが出てこなれ感たっぷりに◎
盛らずにしっとり仕上げると大人カジュアルに
かきあげ前髪は、ふんわりさせずにしっとり仕上げると大人っぽくカジュアルになります。重めのワックスで毛先に動きを付ければ、カジュアルに誰にでもウケのよい髪型に。
暗めカラーはかきあげ前髪でメリハリを
暗めカラーもかきあげ前髪にすればメリハリのあるヘアに。少しウェットな質感に仕上げると大人っぽく仕上がります。
かきあげ前髪は毛先内巻きがポイント!
かきあげ前髪は毛先をふんわり内巻きにすると大人っぽい雰囲気に。片方の髪を耳にかけることでボリュームを調整しバランスも取りやすくなります。

◆【シースルーバング】で流行の最先端を!クセ毛さんにもおすすめ◎

重くなりがちなボブはシースルーバングで調整!
重たくなりがちなボブは、前髪をシースルーバングで薄くカットすることでバランス調整。少し前髪が伸びてきたら量を少なくしてシースルーバングにしてみましょう!
うっすらおでこが見えるくらいがポイント♪
おでこが見えるか見えないかくらいの厚さに調整すると、より前髪がふんわり見えます。自分でスタイリングもしやすいので忙しい朝にもおすすめです!
うねりやすい前髪もシースルーバングで調整♪
前髪のうねりで悩んでいる方も、シースルーバングにすることで扱いやすい髪に。うねりの部分も見えにくくなります!
シースルーバングで自然なストレートヘアに
シースルーバングはストレートにおろすことでより爽やかな印象に。サイドはワンカールにするとよりナチュラルな雰囲気が出ます。

前髪アレンジでボブをもっともっとお洒落に♪

ついつい同じ髪型になりがちなボブも、前髪アレンジ次第で印象がグッと変わりますよね。ガーリーになりたいとき、大人っぽく仕上げたいとき、ちょっぴり色っぽく見せたいとき…いろんなシチュエーションにも対応できます。お洋服の雰囲気に合わせて変えることも重要ですよね!少しのカットとスタイリングだけで雰囲気も変えられて、いい気分転換になること間違いありません♪