次に来るヘアカラーが知りたい!

シーズンごとに変わっていくヘアカラーのトレンド。いつもおしゃれにしていたいから、次のトレンドを知ることは大切ですよね。これからブームになるカラーを知っておけば、一足先にトレンドヘアにシフトすることだってできちゃいます!今回は、今大注目のヘアカラーでショートボブのおすすめスタイルをご紹介します。

つやと透明感アップ♡ブルー×ショートボブ

イノセントなダークトーン
ベースとなるカラーに混ぜるだけで、つやと透明感がアップするブルー。赤味を打ち消してくれるので、外国人風やイノセントな印象のスタイルにもぴったりです。
光の透け感を楽しめる
落ち着いたブラウンカラーも、ブルーを入れて透け感のあるスタイルに。ウェーブが見えやすくなるので、パーマスタイルにもおすすめです。
ブルージュで柔らかく
少し明るめのトーンのベージュとブルーを混ぜ合わせた、ブルージュなら柔らかい印象に。ふんわりとしたシルエットのショートボブと相性◎
レトロスタイルもこなれた印象に
レトロスタイルにぴったりなダークブラウンにも、少しだけブルーを加えればこなれ感のあるカラーに。

肌がきれいに見える♡カーキ×ショートボブ

頑張りすぎない、こなれカラー
スパイシーな色味のカーキ。この辛さが程よい抜け感を演出してくれます。グリーンの色味で肌なじみが良いカラーです。
ダークカラーでナチュラルに
カーキならダークカラーでも透け感が出て、元々の髪色のようなナチュラル感がアップ。赤味が抑えられるので、外国人風のこなれヘアにもぴったりです。
甘めスタイルも垢抜ける
甘めのシルエットも、カーキの辛味でバランスが良くなります。甘めな印象をやわらげたいとき、カジュアル感を足したいときに選んでみて。
クールな美人スタイルにも
カーキはクールな印象のスタイルとも好相性。流し前髪と合わせれば、洗練された印象のオフィススタイルが完成します。

ふわっと柔らかいニュアンスカラー♡ベージュ×ショートボブ

ハイトーンも優しい印象に
優しい印象になるベージュカラー。個性的になりがちなハイトーンカラーも、柔らかい印象にまとまります。
ダークトーンで艶感アップ
艶を出したいときにおすすめなのが、ベージュのダークトーン。暗めカラーでも重くならず、髪の痛みも目立たなく艶髪に見せてくれます。
フェミニンなモカベージュ
暖色が入ったモカベージュ。赤味をプラスすることで、女性らしさが引き立ちフェミニンな印象に。
前下がりボブで落ち着いた印象に
落ち着いた印象にしたいときは、前下がりスタイルを合わせると◎。ベージュならクールになりすぎず、優しい雰囲気にまとまります。

外国人風カラーの一押し!グレー×ショートボブ

グレージュで柔らかさを演出
アッシュよりも透明感の高いグレーも注目のカラー。くすみが少ないから、透け感が出やすく外国人風のカラーが作りやすいんです。ベージュと合わせたグレージュは、優しい雰囲気のスタイルにおすすめです。
ハイライトで立体感をプラス
暗めのトーンは、ハイライトを入れて立体感をアップ。ショートボブのシルエットが際立つスタイルに。
ハイトーンカラーのトーンダウンにも
明るめカラーにグレーを重ねれば、黄味を抑えてトーンダウンすることだってできちゃいます。
黒髪でも透明感を楽しむ
少しだけ混ぜることで、黒髪にも透明感をプラスすることのできるグレー。重さが気になるときにおすすめです。

いち早くトレンドカラーにトライ!

透明感アップのできるブルーや肌がきれいに見えるカーキなど、魅力的なカラーが楽しめるショートボブ。ベージュとブルーを混ぜてブルージュにしたり、カーキとグレーを混ぜてカーキグレーにしたりなど、カラー同士を配合することもできるので、美容師さんと相談しながら好みのカラーを見つけてみてくださいね!みなさんもトレンドカラーを先取りしてみては?