ゆったりオフの日は、頑張らないけどおしゃれな髪型にしたい!

学校の日、イベントの日……普段からヘアアレンジを頑張るおしゃれ女子の皆さん。 そんな頑張り屋さんも、オフの日くらいは頑張らず、手を抜きたいな〜なんて思っていませんか? とはいえ、ちょっとしたお出かけに外出することも多いもの。 そこでゆるいけどおしゃれに見えるヘアアレンジができたら、なんだか気分も上がりますよね。 この記事では、そんな等身大女子の願いを叶える、ラフでおしゃれな楽チンアレンジを大公開! 次のお休みにぜひ挑戦したくなるヘアアレンジをまとめました。

とかして結んで崩すだけ!ゆるポニーアレンジ

簡単定番なゆるポニーは、きちんと感を演出できるヘアアレンジ。 結ぶだけでいいのに、結ぶ位置や使うアクセ、前髪のアレンジなどで雰囲気をガラッと変えることができちゃいます♡ 起きたての髪をとかしたら、さっと結んでそのままGO! お寝坊さんにも嬉しい楽チンアレンジです。

巻き髪&ローポニーでカジュアル見せ
ゆるくなみウェーブで巻いた髪の毛を、低めの位置でゆるポニー。 後頭部の髪の毛を引き出せば、あっという間にこなれアレンジの完成です! パーマを入れていれば、巻き髪にしていなくても取り入れやすいのがポイント♡
高めポニーで元気に
高めポニーは、スポーティーで元気な印象をプラスしてくれます。 そのままでも十分可愛いですし、毛先を巻けばそのままお出かけスタイルにも♡
華奢アクセで上品ヘアに
くしゃっとまとめたローポニーに華奢アクセをON! 暗髪にはゴールドやシルバーの華奢アクセサリーを取り入れ、おしゃれ見えさせちゃいましょう。
ハイライトでかっこかわいく
ハイライトを入れているなら、それを利用してかっこかわいくヘアアレンジ! 細いハイライトが一点に集まるようなポニーアレンジは、簡単なのに後ろ姿を印象的にしてくれます。
時間あるときは、プラス三つ編みアレンジ
ロングの人なら経験があると思いますが、暇なときに髪を編んでしまうこと、ありませんか? もしも時間があるなら、ポニーに三つ編みをプラスして、さらにこなれたスタイルに。 サイドからちら見えする三つ編みがとてもキュート♡

くるっとするだけ清楚感!くるりんぱアレンジ

結んだ髪の毛をくるっと回すだけ!ねじるだけ! くるりんぱやねじりんぱアレンジも、ゆるポニーと同じく定番。 手軽にキュートな髪型にできちゃいますし、短い髪の毛でも取り入れやすいので、幅広い女子に人気です♡

王道くるりんぱ
一番シンプルなスタイルのくるりんぱ。 結び目を隠して、ハーフアップのようなスタイルに。 ナチュラルで大人っぽい印象が素敵なヘアアレンジです♡
ナチュラルにできるラフくるりんぱ
毛先だけを巻いておき、残りをくるりんぱしながら結んだスタイル。 幕以外は何も手を入れないでできる、オフの日にぴったりなラフアレンジです。
フォーマルにも使えるローくるりんぱ
普通よりちょっと低い位置でくるりんぱしたスタイル。 控え目な印象で、フォーマルな場にも最適です! 残った後れ毛を巻いておけばより清楚な雰囲気に。
くるりんぱ×三つ編みで好印象ヘアに
三つ編みをあわせて、まとめてくるりんぱ。 他のアレンジを応用したまとめ髪は、顔周りをすっきりさせて、好印象を作ってくれます♡

色っぽスタイルが作れる、ゆるシニヨンアレンジ

ゆるシニヨンは、男性にとっても人気のスタイル。 大人っぽすぎるかなと思いつつも、後れ毛を少し残すだけでイマドキの色っぽヘアに大変身♡ これからは、ニットなどもこもこウェアが活躍する季節。 ファッションにもぴったりなラフアレンジは要チェックです!

ハイライト入りでお茶目なシニヨン
ハイライトたっぷりのボブヘアを、きゅっと結んでシニヨン風に。 後毛たっぷりで女っぽさも出しつつ、角度によって髪の色の見え方が変わるのでよりお茶目な雰囲気に♡
ラフな大きめシニヨンアレンジ
結んだ髪の毛をラフにまとめてお団子状にしたシニヨンスタイル。 トップの髪の毛を抜くことで、抜け感のある華やかなまとめ髪にすることができます。 アクセサリーをつければこのままパーティーにも繰り出せてしまいそう!
ルーズシニヨンでアンニュイに
とことん頑張らないを意識するなら、ルーズに作るシニヨンで、アンニュイスタイルにしてみては? 後れ毛をバランスよく出すことで、作り込みすぎないこなれ感を演出できます。
ざっくり編み込みのモテシニヨン
ざっくり毛束をとってゆるく編み込み、低めの位置でシニヨン。 大人可愛い後ろ姿が作れるシニヨンスタイルです。 簡単だけど印象的なヘアアレンジで、オフでも後ろ姿からモテちゃいませんか?

ささっとイメチェンできる!前髪のみアレンジ

さりげなくアレンジをしたい日には、いつもとちょっと違う雰囲気で前髪だけをアレンジしてみるのはいかがでしょうか? 前髪ひとつだけでもアレンジを入れることで雰囲気はガラっと変えることができます。 毛量が少ないショートさんでもできる、前髪アレンジのおすすめをご紹介します!

でこだしセンターパートで顔を明るく
いつもはしっかり作っている前髪も、オフの日はあえてセンターパートで分けてみるのもGOOD。 おでこが見えて顔が明るくなり、ヘルシーな印象になれちゃいます。
トレンドのシースルーバング風アレンジ
前髪の量を減らし、顔横の髪とまとめてレバ、今っぽいシースルーバングに早変わり! ポニーやくるりんぱと合わせれば、お出かけにもぴったりなおしゃ見えスタイルが叶います♡
アメピンでキュートなスタイルに
オイルをなじませ、トップサイドの髪をねじってピン留め。 ちょろっと下がった前髪が、とてもキュートなヘアアレンジです。

アレンジレパートリーを増やして、オンもオフもおしゃれに。

たとえ休みの日でも、髪型が決まらないとちょっと気分があがらない……。 女子にとって、ヘアスタイルはその日の気分を決める大切なものですよね。 逆にヘアのアレンジのレパートリーを増やせば、いまよりもっと可愛くなれてしまうということ♡今回ご紹介した様々なスタイルを参考に、色々なアレンジを楽しんでみてください!