浴衣に似合う髪型にしたい!ボブへア向けのヘアアレンジをチェック

ショートヘアと並んで、ヘアアレンジのバリエーションに悩むことが多いボブヘアさん。 せっかくの浴衣に似合う髪型がない、と嘆くのはまだ早い! 前髪やサイドの髪に手を加えたり、編み込みやハーフアップで一手間プラスしたりと、ボブヘアでもできるアレンジは意外と多いんです。 今回この記事では、あごから肩くらいのレングスのボブへアでできる、浴衣と好相性の髪型をアレンジごとにご紹介。 早速、チェックしていきましょう。

これぞ定番!すっきりアップアレンジ

浴衣を着る日は、首元が涼しげに見えるアップアレンジが定番! とくに髪全体をすっきりまとめるお団子やシニヨンアレンジは、結ぶ位置によってガーリーにも大人っぽくもなれる髪型です。 ボブヘアさんの場合は、作るお団子の大きさを調整すれば、なんなく取り入れることができます。

低めの位置のお団子で上品な印象に
低めの位置でお団子を作って、上品で落ち着いた印象が出るヘアスタイル。 顔周りやうなじに残す後れ毛がポイントです。 大きめの髪飾りを付けると華やかさが出て◎
大人可愛いお団子アレンジ
高い位置でお団子をしたら、後れ毛は出しすぎずセットすると、スッキリとした大人っぽい印象になります。 お団子部分はラフにざっくりとまとめてこなれ感を出して。

カジュアルフェミニンなハーフアップアレンジ

「アップアレンジにするにはまだ長さが足りないかも……」 そんなときは、ハーフアップアレンジが役立ちます。 簡単にでき、カジュアルかつ女の子らしいかわいさが手に入ります。 ボブヘアさんの場合、髪をまとめるときに編み込みやくるりんぱなど他のアレンジを使ったり、下ろしておく髪の毛を巻いて動きをつけると、よりボリューミーで華やかな髪型が作れます。

ハーフアップと相性抜群な編み込みミックス
アップが難しいボブヘアさんにぴったりのハーフアップヘア。 編み込みを入れてあるので、しっかりアレンジになります! 全体的にゆるく巻くと華やかな印象になって◎
リボンの髪飾りがキュートなハーフアップヘア
リボンの髪飾りがキュートなこちらのハーフアップヘア。 個性を出せるので、周りと一味違った印象になりますよ。 浴衣のヘアアレンジには、浴衣の色と会った髪飾りを選ぶと統一感が出るのでおすすめです。
編み込みとウェーブがかわいいハーフアップヘア
ハーフアップアレンジをベースに、サイドの髪に編み込みを加えた髪型。 髪飾りがない、小さい場合でもインパクトが出るアレンジです。 下ろしている髪の毛をしっかり巻いて、ウェーブ感を出しているのがかわいい!

華やかさ抜群の編み込みアレンジ

ボブヘアさんの浴衣ヘアは、髪の長さがない分、全体にボリュームを出すことが大切になります。 そこで活躍するのが編み込みアレンジ。 髪の毛を編んでボリュームを作ることで、ヘアアクセサリーに負けない華やかさを髪型にプラスできます。

ゆるい編み込みアレンジでふわふわな印象に
両サイドの毛を編み込んだアレンジです。 顔周りのおくれ毛をくるんと巻き、前髪は軽く流して、全体的にふんわりとした雰囲気に仕上げましょう。
個性的な編み下ろしヘアアレンジ
周りと被りたくない人におすすめなのが、編み下ろしたヘアアレンジ。 ボブの長さでも編み下ろしすることができますよ。 髪飾りの大きさが控えめだと、編み込み部分がしっかりと見えて◎
編み込みで作るカチューシャが可愛いヘアアレンジ
編み込みで作るカチューシャが可愛いこちらのヘアアレンジ。 髪飾りを付けなくてもばっちり決まります。 フェミニンな印象になりたい人にもおすすめです。

こなれ感のあるツイストアレンジ

アレンジにこなれ感が欲しいなら、ツイストアレンジに挑戦を。 髪の毛にねじりを加えることで、編み込みのようなボリュームと華やかさが手に入るアレンジです。 こなれ感のポイントは、ツイストした髪の毛をどう引き出すのか。 ボブの場合、キツくまとめてしまうと髪に動きが生まれずこなれ感が出にくくなります。 なるべくゆるく、遊びを加えるようなイメージで取り入れましょう。

波ウェーブで色っぽいアップスタイル
波ウェーブでルーズ感をプラスした色っぽさ抜群のまとめ髪。 低めの位置で仕上げるとぐっと大人っぽさをプラスできます。
大き目ツイストのこなれアレンジ
ラフな大き目ツイストをまとめアップにして、大人っぽく仕上げています。 あえてヘアアクセサリーなどは使わないヘアアレンジが、こなれ感たっぷりに仕上げるポイントです。

様々なシーンで活用できる浴衣ヘア。アレンジに困ったらサロンへ

浴衣と好相性のボブアレンジは、華やかで可愛らしい雰囲気で、お着物やドレスなどのお呼ばれスタイルにも活用できます。 カジュアルなアレンジの髪型なら、デートやちょっとしたおでかけにも◎ 自分でやるのはちょっと難しいアレンジは、プロのヘアセットをお願いしちゃいましょう! サロンによっては、着付けとセットでお願いできるところもあります。 まずは近くのヘアセットができるサロンを探してみてくださいね。