- サロン平均
- 5.00
-
-
- 雰囲気
- 5.0
-
- 接客サービス
- 5.0
-
- 技術・仕上がり
- 5.0
-
- メニュー・料金
- 5.0
- ※口コミは、あくまでも個人の感想であり、個人差があります。
- ※口コミの平均点は直近1年間の集計となります。平均点の考え方
- ※普通=3が評価時の基準です。口コミとは
-
久しぶりにお世話になりましたが、40分の施術で背筋が腰からまっすぐ伸びるようになりました。
昨年は腰痛改善が目的でしたが、それはほぼ改善できたので、今年は前屈で手が地面につくことを目指して、継続しようと思います
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
yuki様
投稿ありがとうございます。
「40分の施術で背筋が腰からまっすぐ伸びるようになりました。」とは本当に良かったですね。
ご自身は「久しぶりにお世話になりました。」と言っておられますが11月10日ころから1月5日なのでそれ程久しぶりに含まれない範囲でお見えになっておられます。引っ越しという一大事業をこなされての期間が開いたのですから・・・
目的がほぼ満足のいくものになったことこそが1年間で変わってきたことにびっくりしました!
おめでとうございます。練馬カイロプラクティック浮須裕未
-
前回同様に身体を見てみもらい、前回とは違って何故か全身が硬くなっていましたが、きれいに身体が緩みました。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
fff様
「前回同様に身体を見てもらい・・・前回と違って何故か全身がかたくなっていました」とは・・・異なことをおっしゃる・・・
お聞きした限りでは・・・1時間少しかけて帰省されて10時間ほど座位でゲーム三昧・・・は、いつもの生活とは違っていませんか?
コンスタントにになれた生活を繰り返すことと、非日常体験を強いた時ほど本来の負の部分が浮き彫りになっていませんか?
年明け以降に施術させて頂いて感動的に改善されたのは、過酷な状況下で元々持っておられたであろう負の部分と申しましたが、何時もでは見つけられなかったfff様の体幹的特徴の腰への負担時にのみクローズアップされる腰椎4番5番の間の関節間腔への負荷部分が見つけられたの事です!
だから(ご自身が感じられた痛み度合い=)ビジアル・アナログ・スケール7/10ほどの腰の痛みの辛さをあっさりと取ることが出来たのです!!ご自身が無意識とは言え身体に貸した負担は今後カイロプラクティックの施術でしっかり取り組んで出させないようにしていくことで今後の活動に生かすことが出来ると信じて居る次第です。 練馬カイロプラクティック浮須裕未
-
12月は忙しく中々施術に来れずに身体が固まっていたのですが、ゆるゆるほぐしていただき、最後はスッキリ身体が目覚めました!!いつもありがとうございます!
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
kayorine様
投稿ありがとうございます。「身体が固まっていたのですが、ゆるゆるほぐしていただき」とは・・・
お見えになられたとき一見して反り腰が強調されていたので、下肢の関節からと足の先関節間腔バランスから足根骨レベルによる調整をしてから膝関節の違和感として左内側の狭小化を整える目的で股関節骨頭の内側方向に動きやすくなる方向に整骨を向けた調整をと・・・順番に地下から天に向かって追っていった時の事ですね。
例えば農家の方が芋をたぐりながら探していく様に、重力軸を基準に幅寄せさせているイメージです。探検隊のように探索します!
「最後はスッキリ身体が目覚めました!!」と言って頂けて何よりでした、感謝申し上げます。
練馬カイロプラクティック浮須裕未
-
年末に右腕が凝り固まって上がらないので治療して頂き、腕をぐるぐる回せる様になって、年末年始にボーリングやテニスにバレーボールを家族で楽しめる事が出来ました。どうもありがとうございます。いつも丁寧に治療して頂き本当に感謝しています。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
ゆみさま
投稿ありがとうございます。
年末まで右肩が上がらなかったのに腕が回せるようになって良かったですね。
「年末年始にボーリングやテニスにバレーボールを家族で楽しめる事が出来ました。」とは言え流石にお母様も男子二人の孫たちもご一緒に楽しまれたとか・・・パワフルですね。
年始初めての施術の時はまた右肩は上がらなかったですものね・・・
でも!1度上がっていたものはまた上げられると肩甲骨を中心にした軟骨細胞含む肩甲上腕関節がスムーズに出来るように働きかけて年末の時よりも一掃深部までがスムーズに動き出したのは、楽しく運動をすることでより一層影響できたからではなかったかと思いました!!練馬カイロプラクティック浮須裕未
-
娘の紹介からここに通い7年になりました。ジョギング中の転倒による頚椎から来る両腕の痺れの治療に始まり、若い頃からの左股関節の不調も右足の外反母趾もどんどん整って行き先生のマジックハンドには初回から今でも毎回驚きと感謝です。
今年も一年お世話になりました。また来年も宜しくお願いします。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
punchi様
年の瀬の投稿くださいましてありがとうございます。
しみじみと振り返って頂きましてありがとうございます。7年間は長いですね…本当にありがとうございました。
しかしながら最初の頃から凄く大変なことが続いていたのでしたね。・・・
普通「ジョギング中の転倒による頚椎から来る両腕の痺れの治療」これだけでも一生モノの体験なのに・・・「若い頃からの左股関節の不調」「右足の外反母趾も」と次々に上がってくる割に国際基準のカイロプラクティックによく適応する案件の連続でそれ程長引かずに消失するところが施術者側からしてもありがたい限りです!
良く治る側にも心の構があるのではないかとおもうほどです!!練馬カイロプラクティック浮須裕未
-
2023年も大変お世話になりました。
身体の不調を我慢せず、私はこちらのカイロプラクティックセンターへ月一ペースで通っています、日頃の蓄積した疲労回復を目的です。
主に肩凝り・背中の張り・立ち仕事から来る足の疲れをリセットしてもらいます。
いつもダブル時間でたっぷり施術してもらいスッキリして帰ります。
ちなみにターキープラン120分導入はいかがでしょうか。
2024年もお世話になりますので、宜しくお願い致します。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
ウメダ様
投稿ありがとうございます。「身体の不調を我慢せず、・・・
「月一ペースで通っています、日頃の蓄積した疲労回復を目的です。・・・
「いつもダブル時間でたっぷり施術してもらいスッキリして帰ります。」
な、な、何と2時間コ-スの素敵な命名まで(ターキー)されての新コースのおねだり提案までいただきました!
さて、どうしたものか・・・考えます。
暇な時なら大いに結構ですが…土日に導入するのは他の患者様に迷惑がかかるかもしれません。不愉快に思われないでしょうか・・・実は土日は1時間コースまでにしたいところです。
練馬カイロプラクテイックセンター浮須裕未
-
疲れると腰に出やすいので今回もお世話になりました。
施術中、耳の外側のこりを教えて頂き、頑張りやさんなんだね、と先生に言って頂いたら心がふわっとなり同時に耳もふわっとなりました。自分で自分の身体の状況を把握するのは私にとって至難の技なので、いつも先生に客観的に見てもらい自分を理解できたらよいなと思っています。また、最近は笑顔がずれてないか、口角チェックもできるようになりました。ずれてたら先生の所へ直行、そんな事ができる安心感が持てる事が有り難いです。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
ゆさま
いやあぁ・・・今回のような急性腰痛は大変でしたねぇ・・・チョットした拍子に起こった激痛が走る腰痛こそ魔女の一撃とも言われる状況であったのではないでしょうか・・・
2日間にわたって施術をさせて頂きましたが・・・2日目は15分間のミニ施術でしたし。実際には腰部よりも仙腸関節由来の機能障害が主な原因と捉えて施術しました。
12月23日クリスマスの頃寒い日が続いた直後頃の事だったので・・・年内にもう一度お見えになってから年を越されるのではないかと思いお待ちしていました。お仕事が休ませて頂けて配慮して頂けるとおっしゃられたので・・・ソ-と安静にしておられたのですね・・・今度お見えになったころに詳しく経過をお聞きさせてください。先ずはどうやらお元気そうで・・・何よりでした。良かったですね。練馬カイロプラクティックセンター浮須裕未
-
今回もありがとうございました。
身体の不調をその日の内に正してくれて、いつも助かっています。またお願いします。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
ととさま
投稿ありがとうございます。
「身体の不調をその日の内に正してくれて、いつも助かっています。」そうですよね、その日の内に改善に辿り着ける場合が多いことで自覚して頂けるのが国際基準のカイロプラクティックとしての即効性と思っています。
何より関節間に働きかける物理的な操作によって関節間腔3方向へのバランスが逸脱した場合に、スムーズに動き出させる矯正で目的関節に関わる骨を支えたり、筋肉に働きかける機能を本来の能力規模に高めることです。
簡単に言えば動きにくいのは能力低下してしまったからで、その部分を外力によっててこの原理を使って正すのです。言わば通電しにくくなった部分を矯正によって正すと通電したかのように能力がよみがえってきます。それを体感して頂くのです。
何時でもお待ちしております。また試合の前などにお越しください。練馬カイロプラクティック浮須裕未
-
いつも右肩の辛さと背中の丸まりが強いのですが、この日はいつも以上に背骨の調整がきちんと入りました。
背骨が正されると、内臓があがるとのことですが、自宅への帰りに身体がものすごく熱くなりました。
身体って正しい本来の機能が戻るとすごいなと改めて実感しました。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
fff様
毎回のように来所に合わせて投稿くださいましてありがとうございます。
「この日はいつも以上に背骨の調整がきちんと入りました。」
まるで野球選手の安打数のようになっている。とも言えましょうか・・・チョット反省しています。自分のイメージと反応が出た他とこ勝負のようになっている。となかなか難しく恥ずかしい次第です。いい塩梅に心地よくでき切れていないかもしれません。勿論患者様の体調に毎回毎回合わせているつもりですが…なかなか未だに難しいです。
特に今回の施術では内臓へのアプローチも初めて体験されたので・・・キット初感覚は敏感に反応が起こったのかもしれませんね・・・大変参考になりました。ありがとうございます。練馬カイロプラクティック浮須裕未
-
毎回きちんとした仕上がりに感謝です。
特にこの日は日ごろの会社疲れのせいか、何故か異様に背中の丸まりが強く、とても身体が辛かったですが、解消しました。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
fff様
口コミ投稿が1度に続いて2回分投稿できることにびっくりしました!
投稿したくてもご自身の都合でタイミングが合わずに見逃してしまう方々のご意見をただ聞いてているしかなかったのに・・・すごい発見です。ありがとうございます。他の方にもお伝えしたいと思いました。
練馬カイロプラクティック浮須裕未
-
いつも背中と腰が悲鳴をあげる前に行かなきゃ!っと思いつつ、悲鳴を上げてから行って助けられています。
身体が軽くなると足取りも軽くなり、仕事も遊びも笑顔になります。いつもありがとうございます。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
ぷーさん
くまさんの? 初めての投稿思い切ってくださいましてありがとうございます。
「いつも背中と腰が悲鳴をあげる」様に感じていたのですね・・・硬いわけですね・・・
寡黙に耐えておられるのは知っておりましたが頑張り屋さんだなぁ…と思うくらいでしたのに・・・
やはり文章に表していただけると一段と鮮明に気持ちが伝わってきます。
日常的にアクティブに趣味や仕事をしているのは認識しておりましたが言葉で「身体が軽くなると足取りも軽くなり、仕事も遊びも笑顔になります。」と言っていただけて感謝申し上げます。こちらこそいつもありがとうございます。真面目に通っていただいてありがたいです。
実はきっと施術も難しいタイプだと思われ・・・神経的に過敏反応して動き出してしまう部分が一番固まっているから示すですから・・・
ここだけの話しこの私も右肩周りの背部に長年にわたって若い時そのような症状を持っていたのです。その頃は施術して頂ける方を求めて探してたのです。
その後カイロプラクティックの学校に通い実技実習でその症状は消失した経験者です。
練馬カイロプラクティック浮須裕未
-
右肩が凝り固まりすぎて、凝り固まっている事さえわからない状態で、久しぶりに治療をして頂きました。
一回の治療で、凝り固まってきた肩が嘘のようにほぐれて、
可動域が広くなり体が軽くなりました。
毎回、治療して頂いた後は体が軽くなって感動するのですが、今回はたった1回でここまで体全体をほぐして頂けて、今まで以上の感動を味わっています。
本当にありがとうございました。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
ゆみさま
「右肩が凝り固まりすぎて、凝り固まっている事さえわからない状態で、久しぶりに治療をして頂きました。」確か子供さんがインフルに罹って直ってきたころに学級閉鎖に成ってと続いて21日ぶりだったように記憶しています。
丁度右肩が90度水平にも上がらなくなっていたので施術してはじめて2か月半から3か月経って、やっとあと3度ぐらいで垂直に手が上がるところまで来た頃にお休みせざるを得なかったのですね・・・
「一回の治療で、凝り固まってきた肩が嘘のようにほぐれて、
可動域が広くなり体が軽くなりました。」
「ここまで体全体をほぐして頂けて、今まで以上の感動を味わっています。」
本当に良かったですね。+10分しただけなのに・・・1.5W(1時間コース)並の効果があって・・・・
当方もびっくりです。2か月以上毎週のように通って見えた事を体幹が記憶していたおかげだと思います。そして、何よりまだまだ回復力のある若さ故という事です!素晴らしいです。
練馬カイロプラクティック浮須裕未
-
今回もベッドにねた状態を見て背中を触っただけで不調の箇所を的確に捉え施術を丁寧にしていただき、右手左足背中から全身ウソのように軽くなりました。毎回驚きます。いつもながらありがとうございます。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
punchi様
2016年(平成28年)6月にお嬢さまの紹介でお見えになってからほとんど定期的にお見えになっておられます。
当初はマラソン中につまずき前のめりに首が倒れこんでむち打ち症のようになっている。と聞いてどうしたものかと思ったのを記憶しています。
まだ娘様達もおられて働くママとしてOLをされていたのに、それぞれ巣立っていかれて、あらあらと言う間に遠方の一人住まいのお母様を介護支援されて、とうとう職を辞して介護に専念されるために移住してと人生の転機と共に身体に痕跡が残されていたように成っておられました。
おそばに使えさせて頂けて学ぶことの方が多いくらいです。その都度、活き活きと身体ごとぶつかっておられるので関節への負担も多くて毎回地球の自転中心に軸を整えるつもりです。
これからもよろしくお願いします。 練馬カイロプラクティック浮須裕未
-
背骨や肩甲骨を整えて頂き、肩や首が軽くなり楽になりました。最近なかなか行けなかったので、早くまた治療をして頂きたいです。
いつも温かく迎えて頂き、まるで実家に帰ったような安心感があります。いつもありがとうございます。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
ゆみさま
22日ぶりの予約申し込みと口コミ投稿ありがとうございます。
肩が上がらなくなって・・・8月31日に10年ぶりにお見えになってから毎週お見えになり・・・くしくも10回目にやっと手が上がるようになって97%の仕上がりにたどり着いた・・・と思った途端に・・・施術間隔が空いてしまっていました。
実のところ本当は調子良くなってもう来る気がしなくなってしまったのかしら・・・と思っていたところでした。
わたくしもどの様になっているか…気がかりです。今は明日には会えるのを楽しみに待っているしだいです。
「まるで実家に帰ったような安心感があります。」
うわーんって泣いちゃいそうなお言葉をありがとうございます。 練馬カイロプラクティック浮須裕未
-
ほとんど痛みも無く良くなっていた股関節が不自然な横座りで、違和感が復活しましたが‥
ピタっとくる施術で元通りになりました。
ついついしてしまう座りクセもご指摘頂き、なるほど!と納得し今回も満足の施術でした。
ありがとうございます。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
あけみかん様
「ついついしてしまう座りクセもご指摘頂き、なるほど!と納得し今回も満足の施術でした。」本当に良かったですね。
なくて七癖とはよく言ったものです。どのような方もかなり高い度合いで自身をコントロールされている方も地球に重力があるために…いろいろなカタチで負荷が掛かっているものです。あちらを立てればこちらがたたず。とはよく言ったものですが・・・何度も何度も繰り返して身体のバランスは崩されます。
自身では気づきづらい体を全身的に見渡して、できる限りの投影力を発揮して患者様にお伝えして行くことにつとめております。まるで鏡にご自身を映し出すように理解していただきたいと今後とも努力していきます。 練馬カイロプラクティック浮須裕未
-
私はこちらのカイロプラクティックセンターへ月一ペースで通っています、日頃の蓄積した疲労回復を目的です。
主に肩凝り・背中の張り・立ち仕事から来る足の疲れをリセットしてもらいます。
肩こり・背中な張りですが、施術のアプローチが指から始まり徐々に患部へと向かっていきます。よくあるマッサージ屋さんのこりをほぐす手法とは違い丁寧な施術です。いつもダブル時間でたっぷり施術してもらいスッキリして帰ります。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
ウメダ様
雰囲気づくりが及ばない点以外はすべて満点を戴いている常連様です。
先日も帰られる時施術をパーツ毎に関節の不正列を追いながら肩や背中との関係を探りつつ正して網羅することをほめて頂きましたのでそのまま投稿してくださいとお願いしました。
そうしましたらそのままで広告文ともいえるほどにまとめて下さいました。本当にありがとうございます。どうか今後ともよろしくお願いいたします。 練馬カイロプラクティックセンター浮須裕未
-
肩こり、首凝り、足の裏の痛みで悩んでいたのですが、一瞬でほぐしていただき、滑らかな身体になりました。いつもありがとうございます。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
kayorine様
「肩こり、首凝り、足の裏の痛みで悩んでいたのですが、一瞬でほぐしていただき、滑らかな身体になりました。」とは・・・何とも言いずらいのですが・・・それぞれの部分に対して関連性を含むお話しをしながら施術して行ったのではないでしょうか?
もう自分は施術した時の前後のことは忘れてしまっていますが・・・何処かで何らかの理由はお伝えはしているはずなのですが・・・よりによって・・・ほぐしていただき・・・とのお言葉は・・・
他の施術の方が見かけたら…何かひと言おっしゃるのでないかしらと一瞬ヒヤッとしました。
あくまでも施術を受けた方の感覚としてと捉えてください。
しかしながら関節の動きがスムーズでない部分を見つけ出して正常化させるとほぐれたようにフワッと軽くなると多くの方がおっしゃいます。
練馬カイロプラクティック浮須裕未
-
今回の仕上がりもとてもよかったです。
また早く根本からよくなって、もう一段上の身体になりたいと思います。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
fff様
「また早く根本からよくなって、もう一段上の身体になりたいと思います。」と案に施術に無意識のうちに緊張を与えてくるようです。
流石に格闘家を目指して日々精進されている方の見識です。恐れ入りました。頑張ります!でも・・・
根本から良くなるとは・・・重力に対してどの様にしてバランス感覚を会得するようにする事を学ばなければならないのですよね。ならば指導して頂いている格闘家の方々から学ぶことが重要になってきます。
まだまだ小まめに、これからどの様に構えている時とか…の感覚や動いた後の状況を確認したりしてすり合わせる必要があるかもしれません。奥行きのある作業も伴うかもしれません。ゆっくりと頑張ります!
今後ともよろしくお願いいたします。練馬カイロプラクティック浮須裕未
-
左膝と背中も腰のダル重さもウソのように解消されい、いつもながら全身心地よく帰路につきました
本日もありがとうございました
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
punchi様
開口一番「左膝と背中も腰のダル重さもウソのように解消されい、いつもながら全身心地よく帰路につきました」と言っていただけて感謝申し上げます。
お孫様方のためとは言え疲れたり痛くなったりしておられますが、帰宅したら直ぐお見えになるので、急性期の段階だから良くなるのかもしれませんね。あと、国際基準のカイロプラクティックの得意とするところで物理的な負担分は取り除かれるのかもしれません。
本当に良かったです。またお待ちしますね。練馬カイロプラクティック浮須裕未
-
今回久々の腰痛でお世話になりました。
以前から定期的に施術して頂いているのもあり、今回の腰痛は昔のようにひどくなりすぎずに乗り越えられそうです。
体の一部分ではなく、体全体を見て調整して頂けるので本当に有り難いです。有難うございます。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
ゆ様
暖かい日常から急に秋を飛び越えるかのような冬の到来の様な冷え込みのせいかもしれませんね・・・
ここのところ肩の痛みや腰痛の方が増えています。
「以前から定期的に施術して頂いているのもあり、今回の腰痛は昔のようにひどくなりすぎずに乗り越えられそうです。」何よりです。良かった・良かった…うんうん
そうなんですよ「体の一部分ではなく、体全体を見て調整して頂けるので本当に有り難いです。」これは恩師の先生の教えによるものでトータルバランスとして把握しております。だからこそ姿勢が無理なく正されるのです!良かったですね。これからも頑張ります!!練馬カイロプラクティック浮須裕未
-
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
ぐるりんぱ様
今回も投稿くださいましてありがとうございます。
施術後はいつも体がかるくなるそうですが・・・良かったですね。どの辺が特に軽いと嬉しいとか?
あれば今度教えてください。 練馬カイロプラクティックセンター浮須裕未
-
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
ミル様
はじめての投稿ありがとうございます。
患者様は脊柱に何か所も圧迫骨折のある方でいらっしゃるのに、これまでも何度も繰り返し通って頂いて「終わった後はスッキリします。」と言って頂いて心から感謝申し上げます。安心して通って頂けてスッキリして帰っていただけるこれこそが日々の安全のために加えていただけていることかもしれないと・・・感激しているのであります。施術もおほめ戴きなかなかそこまで言って頂けないので・・・チョット恥ずかしいです。ありがとうございます。
総評については・・・
雰囲気は今後どの様な感じにしたら良くなるか?アドバイスいただけましたらありがたいです。
接客サービスは自分の仕事への至らなさが招いている事だと反省しています。申し訳ありません。
ごめんなさい。
メニュー・料金については・・・今度お見えになられたときに聞かせて頂きましたらありがたいです。
こんなにたくさん至らない点があるのに総合満足度で満点頂けて本当にありがとうございます。
練馬カイロプラクティックセンター浮須裕未
-
とても身体が楽になりました。
またはやくもう一段、身体が良くなるといいなと思います。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
fff様
前回のツボ刺激と解釈してしまった点からひと言申しますと・・・
・ご本人様の考えていたのは・・・Poinntoをとらえてくれているとか・・・急所を見つけ出してくれている・・・と言うようなつもりでした。とおっしゃっていました。
鍼灸で使う言葉の意味は全く考えていなかったそうです。早とちりをしたのは当方の勝手な思い込みだったようです。すみませんでした。
実は今回も「もう一段、身体が良くなるといいな・・・」と仰られて分かるような…分からない様な気分がしたのです。今度またお会いした時にどの様なイメージで仰っておられるのか・・・確認したいと思いました。
楽しみです。練馬カイロプラクティックセンター浮須裕未
-
いつも施術が気持ちよく、短い時間で身体がほぐれていくので、助けていただいてます。定期的にメンテナンスして健康な身体を維持し続けたいです^ ^
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
kayorine様
本当に真面目に1から2週間毎に来所と投稿をコンスタントに実行されておられます。感心してしまうくらいです。
実際的に子供達はまだまだ小さい幼児だし、仕事もバリバリにご夫婦でこなされているようですし、趣味的?レーシングカーのサイドビジネスもお持ちのご主人様と共に兎に角多忙の中だからこそでしょうか?・・・身体も目一杯使っているのでしょう。くたくたでお見えですかね・・・?
きっとそういう時こそご自身を支援することが大切なんだろうと思います。「いつも施術が気持ちよく、短い時間で身体がほぐれていくので、助けていただいてます。」本当に良かったですね。これからも頑張りましょう。
練馬カイロプラクテイックセンター浮須裕未
-
重かった首・肩・肩甲骨回りが凄く楽になりました。
引き続きよろしくお願いいたします。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
yuki様
投稿ありがとうございます。
今回は右肩周りがかなり重かったようでしたね。ご自身も「重かった首・肩・肩甲骨回りが凄く楽になりました。」と言っていただけて感謝申し上げます。
ちょうど痛かった肩の調子を痛めていた奥様と一緒にお見えになって下さって、今後も楽しく過ごしていただけると嬉しいです。
奥様にもご主人様が通いだして変化されていった様子の変化で気づかれた事があったっとお聞きしましたので是非とも投稿いただけたらお願いします。きっと家族の証言としてありがたいです。
練馬カイロプラクテイックセンター浮須裕未
-
右肩の痛み&凝りでお世話になってますが、
前回治療いただきだいぶ良くなったので、
今回は前回ほど劇的な体の変化はないかなと思っていたのですが、
丁寧に治療をして頂いたおかげで、治療後は特に右肩が軽くなって痛みもかなり和らぎました。生活の質があがります!
体も心も軽くなり毎回前向きな気持ちになれるので本当にありがたいです。
またよろしくお願いします。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
ゆみさま
今回も素敵な投稿ありがとうございます。
「前回治療いただきだいぶ良くなったので、今回は前回ほど劇的な体の変化はないかなと思っていたのですが、
・・・体も心も軽くなり毎回前向きな気持ちになれるので本当にありがたいです。」今回の施術でここ数か月右上肢が真っ直ぐ上がらなかったのに・・・
すっくと挙がって天を刺したときには、・・・
わたくしもかなり熱い思いで良かったなぁとホッとしました。国際基準のカイロプラクティックによる影響で関節間のバランスが取れてきたことが良い結果を生み出したと思っています。
練馬カイロプラクテイックセンター浮須裕未様
-
始めは股関節周りの痛みで受診して、ちょうど1年が経ちました。
気がつけば、股関節の痛みや腰の痛みが激減しております。
最近はスマホやパソコンの影響で、首、肩、手首の不調箇所を丁寧に施術していただき調子が良いです。
急に息子の引っ越しが決まり予定がつまってますが、スケジュールこじ開けて近いうち又伺います。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
あけみかん様
お忙しい中投稿くださいましてありがとうございます。
「気がつけば股関節の痛みや腰の痛みが激減しております。」とのことですね・・・
1年経っても取り切れてないことが問題ですが…至りませんで申しわてありません。襟を正して仕切り直しをして再評価をしなければなりませんね。つまり、頭を切り替えて仕切り直すように点検し直す必要があると考えるからです。
家族のために主婦は多忙ですね。特に息子さんは何かと気になることが多いでしょう。「スケジュールをこじ開けて近いうちにまた伺います。」と言って頂けて心待ちにしております。
練馬カイロプラクテイックセンター浮須裕未様
-
回数を重ねれば重ねるほど、身体のツボを把握してもらえるので、仕上がりが毎回とても良いです。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
fff様
投稿ありがとうございます。
何と「身体のツボを把握してもらえる」と言って下さっておられますが・・・ツボの施術は行っていないのに!まるでツボを施術しているような感覚で受けていただけているのですね。では何をしているのでしょうか?
関節間腔を触診検査してどのような方向から力学的負荷が掛かっているのか?などを探っているのです。その動作が指圧療法やマッサージの先生方がツボを刺激しているような感じに思われているということなのではないでしょうか?
少なくともツボは筋繊維の中に存在するもではないでしょうか?わたくしは関節間に向けて刺激を与えるようなことをしますけれども筋腹は張り具合や弾力の強さはみますがあくまでも関節チェックを重要視しています。
身体で感じられる反応は感覚的なそれまでの人生において経験して来た内容とのリンクでその方その方が感じられたそれまでに体験された中での判断に沿って決定付けられるものですね。練馬カイロプラクテイックセンター浮須裕未様
-
左膝の違和感と右腕酷使の疲労で来所。左腕の方までの背中のコリの広がりを全体的にほぐしてもらい、首までスッキリ。膝はストレッチの仕方をアドヴァイスしていただき参考になりました。いつもありがとうございます。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
punchi様
投稿くださいましてありがとうございます。
「左膝違和感と右腕酷使の疲労」そもそも右腕の疲労は2目のお孫様誕生のため先に生まれていた2歳半になる元気な初孫お嬢さまに振り回されるとさえ言える酷使ですからかなりハードなものになっていたようですね。関節チェックしてモビリゼーションを左右のバランスが取れるように施術させていただきました。
膝に関わるストレッチ法が上手にこなせているか・・・次回お見えになった時確認しましょう。練馬カイロプラクテイックセンター浮須裕未
-
普段歩いていても、背筋が伸びて歩いているのが自覚できるようになっています。
引き続きよろしくお願いいたします。
国際基準 練馬カイロプラクティックセンターからの返信コメント
yuki様
奥様に引き続き投稿くださいましてありがとうございます。
「普段歩いていても、背筋が伸びて歩いているのが自覚できるようになっています。」とコメントを頂きましてありがとうございました。
正に地球人として天である空(宇宙)に対して体幹を軸に大地である床(地球)に対して凛として、すっくと立てていることが自覚できるように成って来たという事ですね。すごいことです!
第2期歩行自覚期の到来です。
ちなみに第1期は幼少期に親からほめられ励まさられた歩けるようになって以来の自覚感覚です!
素晴らしい世界に祝福を。 練馬カイロプラクテイックセンター浮須裕未
練馬カイロプラクティックセンターの口コミ一覧/ホットペッパービューティー