セイタイ・コツバンチョウセイ カラダファクトリー センターキタアイタイテン
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- 神奈川県横浜市都筑区中川中央1‐1‐3 ショッピングタウンあいたい 4F
- ●最寄駅 《駅近店舗!駅直結!》ブルーライン、グリーンライン「センター北駅」直結
カラダファクトリー センター北あいたい店のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2023-03-18 00:25:17.0
- 栄養ドリンクとエナジードリンクの違い
- こんにちは!
みなさんは、疲れているときに何を飲みますか?疲労回復の目的で栄養ドリンクやエナジードリンクを飲む人もいると思います。この2つは同じ目的で買うことがあると思いますが、実は成分が違ったりします。なので今回は、栄養ドリンクとエナジードリンクの違いについてお話していきたいと思います。
栄養ドリンクとエナジードリンクの違い
栄養ドリンクとエナジードリンクは、成分の違いはもちろんありますが、分類上での違いもあります。栄養ドリンクは、「医薬品」もしくは「医薬部外品」に分類されます。疲労回復に有効な成分が配合され商品のラベルに効能・効果の表記があり、服用量が決められています。一方でエナジードリンクは、「清涼飲料水」に分類されます。具体的な効能・効果の表記はなく、摂取量が制限されていません。
栄養ドリンクとエナジードリンクの成分の違いとして、栄養ドリンクにはビタミンの他、タウリンというアミノ酸の一種や生薬、カフェインなどが配合されています。タウリンは、一般的に人のあらゆる臓器にあり、体の状態を一定に保つように働いています。一方エナジードリンクは、アルギニンやカフェイン、糖類、ビタミン類などが含まれています。
それぞれオススメの飲むタイミング
・栄養ドリンク
栄養ドリンクは、体の機能改善や不調予防のためのもので、目的に応じて効能・効果が認められた有効成分を配合されています。次のような効能・効果が表記されています。
・疲労回復
・集中力の維持
・目の疲れ
・肌の不調
・貧血ぎみ
などがあります。このような具体的な効能・効果が記載されているので、自分の不調に照らし合わせて選ぶことがオススメです。
・エナジードリンク
エナジードリンクは、炭酸やカフェインの効果で気分をシャキッとさせてくれます。中にはノンカフェインで、リラックス効果を特色にしたものもあります。商品によって味やパッケージに特徴があり、ライフシーンや好みで選ぶ楽しさがあります。ただし、飲み過ぎはカフェインや糖分の摂取過多になってしまうため、注意が必要です。
投稿者
センター 北店
サロンの最新記事
-
●2025-05-07
-
●2025-04-30
-
●2025-04-23
-
●2025-04-16
-
●2025-04-09
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(21)
- 2024年9月分(17)
- 2024年8月分(17)
- 2024年7月分(12)
- 2024年6月分(16)
- 2024年5月分(13)
- 2024年4月分(15)
- 2024年3月分(22)
- 2024年2月分(18)
- 2024年1月分(16)
- 2023年12月分(23)
- 2023年11月分(25)
- 2023年10月分(19)
- 2023年9月分(24)
- 2023年8月分(15)
- 2023年7月分(17)
- 2023年6月分(26)
- 2023年5月分(26)
- 2023年4月分(24)
- 2023年3月分(28)
- 2023年2月分(20)
- 2023年1月分(15)
- 2022年12月分(22)
- 2022年11月分(16)
- 2022年10月分(22)
- 2022年9月分(22)
- 2022年8月分(23)
- 2022年7月分(14)
- 2022年6月分(8)
- 2022年5月分(15)
- 2022年4月分(14)
- 2022年3月分(22)
- 2022年2月分(24)
- 2022年1月分(17)
- 2021年12月分(33)
- 2021年11月分(29)
- 2021年10月分(33)
- 2021年9月分(28)
- 2021年8月分(30)
- 2021年7月分(32)
- 2021年6月分(29)
- 2021年5月分(19)
- 2021年4月分(20)
- 2021年3月分(20)
- 2021年2月分(27)
- 2021年1月分(23)
- 2020年12月分(23)
- 2020年11月分(22)
- 2020年10月分(12)
- 2020年9月分(18)
- 2020年8月分(29)
- 2020年7月分(0)
- 2020年6月分(2)
- 2020年5月分(0)
- 2020年4月分(3)
- 2020年3月分(10)
- 2020年2月分(10)
- 2020年1月分(17)
- 2019年12月分(11)
- 2019年11月分(13)
- 2019年10月分(5)
- 2019年9月分(5)
- 2019年8月分(25)
- 2019年7月分(2)
- 2019年6月分(9)
- 2019年5月分(10)
- 2019年4月分(2)
- 2019年3月分(9)
- 2019年2月分(7)
- 2019年1月分(4)
- 2018年12月分(11)
- 2018年11月分(16)
- 2018年10月分(24)
- 2018年9月分(21)
- 2018年8月分(20)
- 2018年7月分(29)
- 2018年6月分(28)
- 2018年5月分(31)
- 2018年4月分(27)
- 2018年3月分(32)
- 2018年2月分(26)
- 2018年1月分(31)
- 2017年12月分(30)
- 2017年11月分(30)
- 2017年10月分(31)
- 2017年9月分(26)
- 2017年8月分(31)
- 2017年7月分(25)
もっと見る
カラダファクトリー センター北あいたい店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【平祝日】 ★首・肩 集中ケア★慢性的なコリ・疲れに 《整体60分 3300円》 ¥3,300
|
新 規 |
【平祝日】★腰・脚 集中ケア★座り・立ちでのつらさに 《整体60分 3300円》 ¥3,300
|
新 規 |
★まずはお試し★辛い部分にピンポイントアプローチ 《整体40分 2980円》 ¥2,980
|
新 規 |
【土日】 ★首・肩 集中ケア★慢性的なコリ・疲れに 《整体60分 4980円》 ¥4,980
|
新 規 |
【土日】★腰・脚 集中ケア★座り・立ちでのつらさに 《整体60分 4980円》 ¥4,980
|
新 規 |
【平祝日】 丁寧なカウンセリングで悩み・不安はお任せ 《整体70分 4980円》 ¥4,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。