トータルバランス オーバー
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第二ビル B1F 58-2
- 大阪駅徒歩6分/梅田駅徒歩6分/東梅田駅徒歩5分/西梅田駅徒歩3分/北新地駅徒歩3分
トータルバランス オーバー(over)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2023-07-26 16:25:49.0
- 強いストレスに耐えられるようになる呼吸法
- ストレス社会といっても、人によって耐えられる人と耐えられない人がいます。
そこは持って生まれた素質かもしれないし、経験の違いのこともあります。
逆境の中にいると苦しいですよね。
だれも助けてはくれません。
絶望の中から抜け出すには自分自身の何かを変えるしかありません。
不平不満を言い自己憐憫に浸っているのなら永遠にこの状態が続きます。
壁に立ち向かうかどうかというのは個人の心の持ちようになります。
より良い人生に変えたいのなら、ぜひストレスに耐えられるようになる呼吸法を使ってください。
1、息を吐き切る
2、息を吐き切って止める
3、そのまま苦しくなるまで止める
4、苦しくなったら少し息を吸う
5、また息を吐きながら吐き切ったら止める
6、この繰り返しを5分ほどする
1日に何回やっても大丈夫です。
ツライ、気持ちが苦しいと思ったらやってみてください。
ちなみにですが、熱々の湯船とか、冷たいシャワーを浴びる時も
この呼吸法をすることで耐えることができます。
非常に使い勝手がいいので気軽に試してみてくださいね。
鬼滅の刃ってご存知ですか?
アニメの中で
「長男だから耐えられた!次男だったら耐えられなかった!」
みたいなセリフが出てきます。
僕は次男なのでこのセリフを聞いて腹が立って鬼滅の刃への好感度が下がりました。
全国の次男のみなさん、この呼吸法を使って長男より耐えられることを証明してみせましょう。
この呼吸法ですが、人生のうちで何回かは自然にやっているはずです。
悲しいことやショックなことがあったとき、
自動的に呼吸が浅くなってしまいます。
心と体を守るために自動的にそうなっています。
日が経つごとに悲しみやショックを受けた状態からいつのまにか抜け出し、
人は前に進むことができるんです。
この自動的に行われる体の仕組みを利用した呼吸法となります。
腹が立つときも耐えるときにこの呼吸法が使えるし
人前に立つときの緊張に耐えるときも使えます。
なにせ使い勝手がいいのでマスターできると人生において役立ちます。
そもそも呼吸が浅く苦しい状態が続いているのなら
呼吸法自体がうまくできないかもしれないので、その場合は
呼吸整体の施術を受けてみてください。
呼吸法がやりやすくなります。
おすすめクーポン
全 員 |
¥10,800 ■自律神経失調でお困りの方に■腸もみ&骨格矯正&呼吸整体(肺の内臓整体)
|

サロンの最新記事
-
●2025-09-12
-
●2025-09-09
-
●2025-09-07
-
●2025-09-01
-
●2025-08-29
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(8)
- 2025年7月分(9)
- 2025年6月分(9)
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(8)
- 2025年3月分(8)
- 2025年2月分(8)
- 2025年1月分(7)
- 2024年12月分(10)
- 2024年11月分(12)
- 2024年10月分(7)
- 2024年9月分(5)
- 2024年8月分(8)
- 2024年7月分(7)
- 2024年6月分(8)
- 2024年5月分(6)
- 2024年4月分(6)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(7)
- 2024年1月分(7)
- 2023年12月分(8)
- 2023年11月分(8)
- 2023年10月分(6)
- 2023年9月分(8)
- 2023年8月分(10)
- 2023年7月分(4)
- 2023年6月分(4)
- 2023年5月分(5)
- 2023年4月分(5)
- 2023年3月分(4)
- 2023年2月分(5)
- 2023年1月分(6)
- 2022年12月分(7)
- 2022年11月分(5)
- 2022年10月分(7)
- 2022年9月分(5)
- 2022年8月分(12)
- 2022年7月分(8)
- 2022年6月分(6)
- 2022年5月分(5)
- 2022年4月分(6)
- 2022年3月分(6)
- 2022年2月分(3)
- 2022年1月分(6)
- 2021年12月分(5)
- 2021年11月分(6)
- 2021年10月分(7)
- 2021年9月分(6)
- 2021年8月分(9)
- 2021年7月分(5)
- 2021年6月分(4)
- 2021年5月分(5)
- 2021年4月分(10)
- 2021年3月分(12)
- 2021年2月分(7)
- 2021年1月分(12)
- 2020年12月分(7)
- 2020年11月分(10)
- 2020年10月分(3)
- 2020年9月分(1)
- 2020年8月分(0)
- 2020年7月分(0)
- 2020年6月分(2)
- 2020年5月分(0)
- 2020年4月分(1)
- 2020年3月分(3)
- 2020年2月分(0)
- 2020年1月分(1)
- 2019年12月分(1)
- 2019年11月分(1)
- 2019年10月分(1)
- 2019年9月分(2)
- 2019年8月分(1)
- 2019年7月分(0)
- 2019年6月分(2)
- 2019年5月分(2)
- 2019年4月分(4)
- 2019年3月分(0)
- 2019年2月分(2)
- 2019年1月分(3)
- 2018年12月分(3)
- 2018年11月分(13)
- 2018年10月分(21)
- 2018年9月分(15)
- 2018年8月分(19)
- 2018年7月分(16)
- 2018年6月分(29)
- 2018年5月分(17)
- 2018年4月分(13)
- 2018年3月分(20)
- 2018年2月分(19)
- 2018年1月分(23)
- 2017年12月分(23)
- 2017年11月分(26)
- 2017年10月分(24)
- 2017年9月分(20)
- 2017年8月分(25)
- 2017年7月分(8)
- 2017年6月分(15)
- 2017年5月分(15)
- 2017年4月分(7)
- 2017年3月分(19)
- 2017年2月分(18)
- 2017年1月分(18)
- 2016年12月分(22)
- 2016年11月分(29)
- 2016年10月分(38)
- 2016年9月分(32)
- 2016年8月分(28)
- 2016年7月分(34)
- 2016年6月分(41)
- 2016年5月分(41)
- 2016年4月分(35)
- 2016年3月分(38)
- 2016年2月分(26)
- 2016年1月分(14)
- 2015年12月分(12)
- 2015年11月分(13)
- 2015年10月分(7)
- 2015年9月分(10)
- 2015年8月分(15)
- 2015年7月分(12)
- 2015年6月分(15)
- 2015年5月分(16)
- 2015年4月分(19)
- 2015年3月分(16)
- 2015年2月分(20)
- 2015年1月分(15)
- 2014年12月分(23)
- 2014年11月分(38)
- 2014年10月分(12)
- 2014年9月分(9)
- 2014年8月分(17)
- 2014年7月分(13)
- 2014年6月分(13)
- 2014年5月分(14)
- 2014年4月分(22)
- 2014年3月分(16)
- 2014年2月分(19)
- 2014年1月分(22)
- 2013年12月分(14)
- 2013年11月分(15)
- 2013年10月分(10)
- 2013年9月分(10)
- 2013年8月分(6)
- 2013年7月分(8)
- 2013年6月分(9)
- 2013年5月分(12)
- 2013年4月分(16)
- 2013年3月分(4)
- 2013年2月分(4)
もっと見る
トータルバランス オーバー(over)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥7,800 【胃腸の内臓整体】overの腸もみ 7800
|
全 員 |
¥31,500 【胃腸の内臓整体】overの腸もみ 5回 回数券購入 ¥39500→31500
|
全 員 |
¥61,620 【胃腸の内臓整体】overの腸もみ 10回 回数券購入 ¥79000→61620
|
全 員 |
¥8,800 【胃腸&骨盤骨格の整体】overの腸もみ&骨盤骨格矯正 8800
|
全 員 |
¥35,500 【胃腸&骨格の整体】overの腸もみ&骨格矯正 5回回数券 44500→35500
|
全 員 |
¥69,420 【腸&骨格の整体】overの腸もみ&骨格矯正 10回回数券 89000→69420
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。