ストレッチアンドボディケア ムーヴ スガモテン
- リラク
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- エステ
- 東京都豊島区巣鴨4-24-2 巣鴨スタービル B1F
- JR山手線 巣鴨駅北口・都営三田線 巣鴨駅徒歩10分
ムーヴ 巣鴨店(m.o.v.e)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2023-07-24 10:04:22.0
- 「側屈」できますか?
- 「おばあちゃんの原宿」こと、
巣鴨は地蔵通りにあるストレッチ&ボディケア ムーヴです。
本日も皆様へ健康に関する有益な情報をお届けします。
体幹部の基本的な運動の一つに「側屈」があります。
まずは画像のモデルさんが描く美しい側屈ラインをご覧ください。
この側屈可動性に問題がある方が非常に多いです。
その原因は「体幹部が硬い」ことに尽きるのですが、
もう少し細かく分析すると、
・脊柱起立筋群の硬化
・腰方形筋の硬化
・広背筋の硬化
・腹斜筋群の硬化
・股関節外転筋群の硬化
等が考えられます。
いずれも、腰痛や肩こりと関連が深い筋群ですから、
側屈可動性の低下が不定愁訴を招くことが十分に考えられます。
また、側屈は片脚に重心移動する際に必要な機能です。
したがって、日常の歩行からスポーツ動作に至るまで、
あらゆるパフォーマンスの質に影響します。
最近歩行速度が遅くなった、歩くとすぐに疲れる、
スポーツのパフォーマンスがなかなか上がらない等にお心当たりがあれば、
側屈の可動性チェックをお勧めします。
#肩こり#首こり#肩甲骨#巣鴨#大塚#豊島区#ストレッチ#整体#背中#リラクゼーション#腰#ウエスト #体幹#腹筋#背骨#大胸筋#小胸筋#猫背#巻き肩#側屈#パフォーマンスアップ#ゴルフ#テニス#野球#サッカー#ランニング#バスケットボール#ラグビー
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-05-28
-
●2025-05-28
-
●2025-05-27
-
●2025-05-27
-
●2025-05-23
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(20)
- 2025年4月分(15)
- 2025年3月分(33)
- 2025年2月分(25)
- 2025年1月分(12)
- 2024年12月分(7)
- 2024年11月分(6)
- 2024年10月分(12)
- 2024年9月分(8)
- 2024年8月分(13)
- 2024年7月分(10)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(6)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(3)
- 2024年1月分(4)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(8)
- 2023年10月分(16)
- 2023年9月分(20)
- 2023年8月分(21)
- 2023年7月分(25)
- 2023年6月分(22)
- 2023年5月分(25)
- 2023年4月分(23)
- 2023年3月分(22)
- 2023年2月分(20)
- 2023年1月分(23)
- 2022年12月分(25)
- 2022年11月分(22)
- 2022年10月分(23)
- 2022年9月分(21)
- 2022年8月分(30)
- 2022年7月分(23)
- 2022年6月分(22)
- 2022年5月分(20)
- 2022年4月分(23)
- 2022年3月分(22)
- 2022年2月分(21)
- 2022年1月分(20)
- 2021年12月分(29)
- 2021年11月分(26)
- 2021年10月分(1)
- 2021年9月分(0)
- 2021年8月分(0)
- 2021年7月分(0)
- 2021年6月分(3)
- 2021年5月分(11)
もっと見る
ムーヴ 巣鴨店(m.o.v.e)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【月・火 16時まで】自律神経不調対策 全身ストレッチ60分7000円→4500円 ¥4,500
|
新 規 |
【月・火 16時まで】自律神経不調対策 全身ストレッチ75分8500円→5500円 ¥5,500
|
新 規 |
【月・火 16時まで】全身ストレッチ&もみほぐし90分10000円→6500円 ¥6,500
|
新 規 |
【大型連休後の自律神経不調対策】ストレッチ&もみほぐし70分8000円→5800円 ¥5,800
|
新 規 |
【5月病をリセット】 ストレッチ&足つぼ90分10900円→7000円 ¥7,000
|
全 員 |
【初夏~夏季限定】猛暑対策ストレッチ75分8500円→7980円 ¥7,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。