インターセクションビヨウセイタイアロマリンパカタコリ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 福井県鯖江市水落町2丁目16-12
- JR鯖江駅車10分 / 鯖江警察署から車で3分/ 鯖江市役所から車で3分/
腰の整体インターセクションのブログ
おすすめデザイン
投稿日:2025-11-25 22:32:07.0
- 相手の軸をリセットし、再構築する整体とは
- 多くの施術者は、筋肉・関節・姿勢・可動域など
目に見える部分にアプローチしがちです。
しかし、本当に体の使い方そのものを変えたい場合
“軸”という概念を扱えるかどうかが、大きな差になります。
軸とは、単に姿勢の中心線ではありません。
動作の起点であり、力を伝えるルートであり、神経系が体を制御するための基準点です。
軸が安定しているとき、体は無駄な力を使わず、動きがスムーズになります。
しかし、多くのクライアントはこの軸が崩れた状態で生活しているため
どれだけ筋肉をほぐしても、骨盤を整えても、時間が経つと元に戻ってしまいます。
その理由は、体に残っている軸のクセがリセットされていないからです。
人が軸を外す原因は、筋肉だけではありません。
外的刺激(寒さ・疲労・長時間姿勢)、心理ストレス、感情反応、過去の痛みの記憶
こうした「反射的な反応」が軸のブレを生みます。
多くの施術で改善しないのは、
反射が起こった瞬間に軸から外れる癖が残ったままだから。
つまり、軸の調整は骨格の調整ではなく、反射パターンの書き換えです。
これこそが、スクールで伝えている
「軸のリセット・再構築の整体」が必要とされる最大の理由です。
軸のリセットとは、クライアントの体に残っている過緊張の方向性を
一度ニュートラルに戻す作業です。
そして、“動きの中で軸に戻る体” を作る段階に入ります。
ここが一般的な整体と大きく異なる部分です。
軸を再構築するために行うのは、
・胸椎、みぞおちを中心とした2軸操作
・軸の移動を伴う歩行調整
・反射が起きても軸に収まるようにする動作再教育
といった、動作ベースの神経調整です。
クライアントが動いた瞬間に軸が逸れないよう、正しい軌道を体に学習させます。
相手の軸をリセットし、再構築する整体は、
筋肉ではなく体の使い方を変える施術です。
・触れるだけで体が整う
・動くほど整っていく
・反射が起きても軸に戻る
そんな状態をつくることが、本当の意味での根本改善につながります。
あなたもぜひ、この“軸を扱う整体”をスキルとして身につけ、
クライアントの人生を変えられる施術者になってください。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥0 【無料体験会】 整体スクール生募集 院長担当
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-28
-
●2025-11-28
-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
もっと見る
腰の整体インターセクションのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,500 【美容整体】体のめぐり、体軸を整え美姿勢に 女性専用 60分 5500円
|
|
新 規 |
¥1,500 【お試し】長く続く肩こり、腰痛の人に 体軸リセット体験 1500円
|
|
新 規 |
¥6,600 【お任せ整体】長く続く腰痛、肩こり 60分6600円
|
|
新 規 |
¥12,000 【美容整体+全身アロマ】 スタイルupコース♪ 150分 12000円
|
|
新 規 |
¥3,500 【新感覚整体ヘッドスパ】小顔、疲労回復なら 60分 3500円
|
|
新 規 |
¥15,000 【プレミアム整体】原因不明、長年の不調 院長担当 90分 15000円
|

