インターセクションビヨウセイタイアロマリンパカタコリ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 福井県鯖江市水落町2丁目16-12
- JR鯖江駅車10分 / 鯖江警察署から車で3分/ 鯖江市役所から車で3分/
腰の整体インターセクションのブログ
- 慢性痛は「軸の崩れ」をリセットしないと改善しない
- ―マッサージだけでは良くならない理由―
揉んでもらうと楽になるけれど、すぐ戻ってしまう
ストレッチをしても一時的にしか効かない
そんな慢性的な痛みは、軸の崩れ が大きく関わっています。筋肉や関節のコリだけでなく
“体の中心の使い方” が崩れていると
どれだけ表面をケアしても改善は長続きしません。
今回は、慢性痛と軸の関係、そして軸をリセットする重要性についてお話しします。
<軸が崩れると何が起こるのか?>
体の軸が乱れると、全身のバランスが一気に崩れます。
首や腰に負担が集中する
肩が上がり続け、呼吸が浅くなる
歩く・立つ・座るの全部に“余計な力”が要る
無意識に体が踏ん張り、回復しにくい
つまり、体を動かすための力が逃げるため
痛みが“作られ続ける状態”になります。
表面的なコリを取り除いても
軸が崩れたままなら痛みはすぐ戻ってしまうのです。
多くの方が「姿勢が悪いから痛む」と思いがちです。
しかし、一般的に言われる良い姿勢は
背筋を伸ばし、胸を張り、真っ直ぐ立つ形を指しています。
ただしこれは、見た目の姿勢であって、軸ではありません。
姿勢が整っているように見えても
手足が固い
呼吸が浅い
背骨が連動していない
状態だと、軸は崩れたままです。
慢性痛を解決するために大切なのは
姿勢を固めることではなく、軸を通して“動ける体”に戻すこと。
軸が崩れる人の特徴として、
緊張しやすい
我慢してしまう
真面目で頑張りすぎる
無理をする
といった共通点があります。
筋肉の無駄な緊張が積み重なり
慢性的な痛みや疲労へと繋がりやすいのです。
そんな人こそ、体軸のリセットをすることが最優先。
軸を整えると、無駄な力みが消え、
痛みの“原因”が止まっていきます。
軸が整うと、体は驚くほど自然に動き出します。
背骨がしなやかに動く
関節が無理なく連動する
歩く・立つ・座るが軽くなる
寝ただけで疲れが取れる
特に、寝ても疲れが残る人は軸が崩れている可能性が高いです。
軸が整えば、体は本来の回復モードに入り
睡眠の質も自然と高まります。
マッサージやストレッチは大切ですが
それだけでは慢性痛の根本改善には繋がりません。
軸の崩れをリセットし、
体が無理なく動ける状態を取り戻した時
ようやく体は痛まない状態に向かい始めます。
|
新 規 |
¥1,500 【お試し】長く続く肩こり、腰痛の人に 体軸リセット体験 1500円
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
もっと見る
腰の整体インターセクションのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,000 【美容整体】体のめぐり、体軸を整え美姿勢に 女性専用 60分 4000円
|
|
新 規 |
¥1,500 【お試し】長く続く肩こり、腰痛の人に 体軸リセット体験 1500円
|
|
新 規 |
¥12,000 【美容整体+全身アロマ】 スタイルupコース♪ 150分 12000円
|
|
新 規 |
¥3,500 【新感覚整体ヘッドスパ】小顔、疲労回復なら 60分 3500円
|
|
新 規 |
¥15,000 【プレミアム整体】原因不明、長年の不調 院長担当 90分 15000円
|
|
新 規 |
¥7,000 【美容アロマ】むくみ解消! 美脚コース40分¥8000⇒¥7000
|

