筋膜整体 筋膜リリース×ストレッチ FRSスタジオ アツギトレリス店
キンマクセイタイ キンマクリリース ストレッチ エフアールエススタジオ アツギトレリステン
- 整体・カイロ
- リラク
- 神奈川県厚木市戸室5-31-1 アツギトレリス3階
- 本厚木駅よりバス15分(整体/腰痛/肩こり/筋膜リリース/ストレッチ/肩甲骨/リンパ)
FRSスタジオ アツギトレリス店のブログ
- 足がつる方必見です!
- 皆さんは足がつったことはありますか?

今回はなぜ足がつるのかを説明します。
理由としては筋肉が縮み過ぎるのを止めるセンサーに異常が発生してしまい足がつります。
筋肉には過剰に伸びたり縮んだりしないようにブレーキをかけるセンサーがあります。
伸びすぎを防ぐのが筋肉の中の筋紡錘というセンサーで、引き伸ばされると縮みましょうと指令を出します。そして腱の中には腱紡錘というセンサーもあり筋肉が縮み過ぎると緩みましょうと指令を出します。
本来であればこのセンサーが正常に働くことによってバランスをとっていますが、異常が発生すると腱紡錘のセンサーが鈍くなり筋肉が縮む事を続けてしまい足がつってしまいます。
その主な原因は電解質の不足で起こります。
電解質とはマグネシウムやカルシウム、ナトリウム、カリウムなど水に溶けると電気を通すミネラルなどの物質です。
まず、脳は身体に指令を出す時に神経を使います。
その神経には微弱な電気信号があるため、指令を出すために電解質が使われます。
特に筋肉が縮む時の調節にかかわるのがマグネシウムとカルシウムです。
不足すると神経伝達の働きが悪くなり腱紡錘のセンサーが鈍くなってしまい足がつります。
よく言われている寝ている時につるのは睡眠中は自然につま先が外側に延び下がるため、ふくらはぎが少し縮んだ状態になってしまいつりやすくなります。
また睡眠中は汗をかいてミネラルバランスが崩れやすい上、布団から足が出ていたりして足が冷えると血流が滞って電解質が運ばれにくくなり、これも足がつる原因と言われています。
なので、足が疲れている時は飲料水の中でも詳細の欄を見て電解質の入った飲み物を飲むのがおすすめです。
もしつってしまった時はその場所をすぐストレッチしてあげてください。
|
新 規 |
¥9,420 【満足度No1肩こり、腰痛、肩甲骨剥がし】全身筋膜リリース×ストレッチ
|

-
●2025-11-09
-
●2025-11-08
-
●2025-11-02
-
●2025-10-26
-
●2025-10-25
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(8)
- 2025年9月分(6)
- 2025年8月分(5)
- 2025年7月分(15)
- 2025年6月分(9)
- 2025年5月分(10)
- 2025年4月分(11)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(6)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(1)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(2)
- 2022年11月分(1)
- 2022年10月分(8)
- 2022年9月分(1)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(1)
もっと見る
FRSスタジオ アツギトレリス店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,280 【頑固な肩こり、肩甲骨剥がし】筋膜リリース肩こりコース
|
|
新 規 |
¥5,710 【腰痛、肩こり、肩甲骨剥がし】全身調整 筋膜リリース
|
|
新 規 |
¥9,420 【満足度No1肩こり、腰痛、肩甲骨剥がし】全身筋膜リリース×ストレッチ
|
|
新 規 |
¥4,280 【繰り返す腰痛、歪んだ骨盤に】筋膜リリース 腰痛コース
|
|
新 規 |
¥13,230 【最上級コース猫背+腰痛+肩こり+むくみ+冷え】FRSコンビ全身徹底的に施術
|
|
新 規 |
¥7,520 筋膜リリース+骨盤調整+自律神経調整『深部整体』コース9400円→7520円
|

