鍼灸師がつくった美容整体サロン respirer 【レスピレ】
シンキュウシガツクッタビヨウセイタイサロン レスピレ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 東京都港区麻布十番3丁目5-13 麻布HAUS 7F 701
- 麻布十番駅1番出口徒歩3分、赤羽橋駅徒歩10分、白金高輪駅15分
レスピレ(respirer)のブログ
- コーヒーを飲まない方がいい人の特徴
- 朝起きた時、食後、仕事中…などなど
皆さんコーヒーは飲まれますよね?
一切のまない方がいいわけではないですが、なるべく控えた方がいい人の特徴をご紹介します。
1.乾燥肌の人
体内の水分が不足している状態です。
コーヒーよりも常温の水か白湯を飲むように心がけましょう。
2.髪がパサつく人
女性は髪の毛で年齢を判断されやすいです。
髪の毛が乾燥してパサついているだけで、実年齢より上に見られてしまいます。
水、血(鉄分)、たんぱく質を摂りましょう。
3.手足が冷えやすい人
コーヒーは体を冷やします。適量はいいですが「コーヒーしか飲まない」や「1日に何杯も飲む」という方は少しずつ量を減らしていきましょう。
4.貧血気味の人
まさに!!血が不足している状態!!
コーヒーは鉄の吸収を妨げます。ほうじ茶や麦茶、ルイボスティーに変更しましょう。
5.不安感が強い人
血が不足しているとホルモンを運べなくなり精神的に不安定になります。(整理の時と一緒ですね)
さらにコーヒーを飲んでしまうと貧血が悪化し余計に運搬が不可になるので負のループです。
6.年齢の割にシワが気になる人
シワが気になる人は水分が足りていません。
乾いたティッシュを丸めたら広げた時にシワが付きますが、濡れたティッシュはシワはつきませんよね?
乾燥している方は表情でシワがどんどん深くなっていきます。
まとめ
コーヒーの1日の適量は5杯以下。
ですが症状が何か一つでも当てはまるのであれば1日に2~3杯にするだけでも身体の調子が良くなるかもしれませんよ。
お水を飲むことも忘れずに♪
#respirer#レスピレ#麻布十番#麻布十番エステ#エステサロン#六本木#鍼灸#便秘解消#便秘#からだのなかから美しく#東洋医学#整体 #美容鍼#鍼灸#体質改善#美容#健康#ヘッド #骨盤矯正#頭蓋骨矯正#腸活#腸もみ#美容整体#アロマトリートメント #リンパマッサージ#ヘッドスパ#妊活#小顔#肩こり#冷え性改善

-
●2025-04-23
-
●2025-04-20
-
●2025-04-18
-
●2025-04-15
-
●2025-04-13
- 2025年4月分(8)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(8)
- 2024年5月分(6)
- 2024年4月分(7)
- 2024年3月分(9)
- 2024年2月分(8)
- 2024年1月分(7)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(5)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(1)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(1)
- 2023年5月分(3)
- 2023年4月分(3)
- 2023年3月分(11)
- 2023年2月分(11)
- 2023年1月分(7)
- 2022年12月分(7)
- 2022年11月分(11)
- 2022年10月分(21)
- 2022年9月分(16)
- 2022年8月分(11)
- 2022年7月分(9)
- 2022年6月分(6)
- 2022年5月分(13)
- 2022年4月分(2)
- 2022年3月分(2)
- 2022年2月分(0)
もっと見る
レスピレ(respirer)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
4月限定【大人気!小顔矯正美容コース】 ¥7,700
|
全 員 |
4月限定【極上アロマオイルリンパマッサージ】 ¥7,700
|
新 規 |
人気No1美容整体90分【肩こり/腰痛/頭痛/姿勢改善】ヘッド付 ¥19800→ ¥13,200
|
新 規 |
人気No2まずはお試し!美容整体60分【肩こり/腰痛/頭痛】ヘッド付 ¥13200→ ¥8,800
|
再 来 |
【1日2名限定】平日9時~11時30分 整体60分 ¥13200→ ¥6,600
|
新 規 |
徹底小顔【小顔/むくみ/眼精疲労】極上ヘッド付60分¥13200→ ¥8,800
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。