タケダセイコツイン サッポロツキサムチュウオウ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 接骨・整骨
- 北海道札幌市豊平区月寒西1条7丁目9-18
- ■駐車場完備■月寒中央駅徒歩3分 〔札幌整体/月寒中央/豊平区/産後矯正〕
たけだ整骨院 月寒中央のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-22 16:59:20.0
- 体調不良気づいてあげて..
- こんにちは!たけだ整骨院月寒中央院です^^
本日は自律神経についてお話します!
人間の体内には無数の神経があります。内臓の働きなどを調整してくれるのが「自律神経」です。自律神経が乱れると心や体にさまざまな支障が出ます。どんな症状が見られるのかを知り、予防を心掛けましょう。
自律神経は、内臓の働きや代謝、体温などの機能をコントロールするために、僕らの意思とは関係なく24時間働き続けています。昼間や活動しているときに活発になる「交感神経」と、夜間やリラックスしているときに活発になる「副交感神経」の2種類があります。
2種類の神経がどう作用するかによって、心や体の調子は変わります。交感神経が強く働くと、血圧が上がり、心と体が興奮状態になります。一方、副交感神経が優位に働けば、血圧が下がり心拍数は下がり、心と体が休んでいる状態になります。
心と体の状態を活発にする交感神経と、心と体を休ませる副交感神経がうまくバランスを取りながら働いているおかげで、私たちの健康は保たれています。バランスが崩れると心身に支障をきたします。これが自立神経の乱れた状態です。悩みや仕事でのプレッシャーなどの精神的なストレス、過労による肉体疲労の他、昼夜が逆転したような不規則な生活などが、自立神経の乱れの原因になるといわれています。
【自律神経失調症】
自律神経の乱れから、不安や緊張感が高まり、吐き気や多汗、全身のだるさ、頭痛、肩こり、手足のしびれ、動悸、不整脈、めまい、不眠など、さまざまな症状が見られる病気です。人によって程度がちがうので要注意です!
みなさんも少し調子が悪いと感じたら生活習慣を見直してみましょう!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥6,500 ◆《人気No1》分析×施術◆計画書付オーダーメイド整体 ¥6500 肩こり腰痛
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-22
-
●2025-11-22
-
●2025-11-22
-
●2025-11-22
-
●2025-11-22
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(15)
- 2025年10月分(14)
- 2025年9月分(13)
- 2025年8月分(6)
- 2025年7月分(6)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(15)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(5)
- 2024年10月分(49)
- 2024年9月分(40)
- 2024年8月分(10)
- 2024年7月分(6)
- 2024年6月分(9)
- 2024年5月分(9)
- 2024年4月分(8)
- 2024年3月分(9)
- 2024年2月分(13)
- 2024年1月分(13)
- 2023年12月分(15)
- 2023年11月分(17)
- 2023年10月分(20)
- 2023年9月分(12)
- 2023年8月分(17)
- 2023年7月分(8)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(10)
- 2023年1月分(3)
- 2022年12月分(1)
- 2022年11月分(1)
- 2022年10月分(1)
もっと見る
たけだ整骨院 月寒中央のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,500 ◆《人気No1》分析×施術◆計画書付オーダーメイド整体 ¥6500 肩こり腰痛
|
|
新 規 |
¥4,000 【学割U24限定】 スポーツ整体 ケガをしにくい身体作り
|
|
新 規 |
¥6,500 《腰の不調に》腰痛・反り腰・姿勢のクセを整える本格矯正 ¥6500
|
|
新 規 |
¥6,500 《肩こり・頭痛特化》上半身集中矯正 ¥6500
|
|
新 規 |
¥6,500 《美容整体》美姿勢×呼吸を整える ボディ整体 ¥6500
|
|
新 規 |
¥6,500 《産後ケア全身整体》産後の全身の不調、疲労感でお悩みの方へ ¥6500
|
