たんぽぽ整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-12 16:24:40.0
- スマホ首が自律神経に与える影響、増える隠れストレス
- こんにちは、東金市のたんぽぽ整骨院です。
今やスマートフォンは生活に欠かせない存在ですが、その一方で「首が重い」「肩がこる」「疲れが取れない」といった不調を訴える方が増えています。
その背景にあるのが、“スマホ首(ストレートネック)”と呼ばれる姿勢の崩れです。
スマホを覗き込む姿勢では、頭が前方に突き出し、首の自然なカーブ(前弯)が失われます。
人の頭はおよそ5~6kgもあり、首が前に傾くたびに首・肩の筋肉には何倍もの負担がかかります。
これが慢性的な筋緊張を引き起こし、首の奥を通る「自律神経」にまで影響を及ぼすのです。
自律神経は、体のリズムを整える大切な神経です。
呼吸・心拍・血圧・消化・睡眠などをコントロールしています。
ところが、首まわりの筋肉が緊張し続けると、神経の通り道が圧迫され、交感神経(活動モード)が優位になりやすくなります。
その結果、頭痛・めまい・不眠・動悸・集中力の低下など、いわゆる「自律神経の乱れ」と呼ばれる症状が現れやすくなるのです。
機能神経学的に見ると、首の動きと自律神経のバランスは密接に関係しています。
特に、後頭部から上部頸椎(C1~C3)には脳幹とつながる重要な神経反射点があり、ここがこわばることで脳への血流や神経入力が低下。
その結果、身体が常に“緊張モード”になり、リラックスできない状態が続いてしまいます。
改善のポイントは、姿勢と呼吸の見直しです。
・スマホは目線の高さで操作する
・1時間に一度は首・肩を回す
・深く長い呼吸で胸郭を広げる
たんぽぽ整骨院では、頸椎や胸郭の動きを整える整体、神経バランスを整えるプレッシャー刺激などを通じて、自律神経の安定を図ります。
「ただの肩こり」だと思っていた不調が、実は神経の問題に関係していることも少なくありません。
スマホ首は“現代型ストレス”のひとつ。
体の姿勢を整えることが、心の安定にもつながります。
慢性的な疲労感や首のこわばりを感じる方は、早めのケアをおすすめします。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,980 【初回限定】気づけばスマホ姿勢!首肩が限界/神経骨格整体60分7960円→3980
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-12
-
●2025-11-10
-
●2025-11-09
-
●2025-11-07
-
●2025-11-05
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(7)
- 2025年10月分(19)
- 2025年9月分(15)
- 2025年8月分(21)
- 2025年7月分(16)
- 2025年6月分(20)
- 2025年5月分(14)
- 2025年4月分(13)
- 2025年3月分(19)
- 2025年2月分(15)
- 2025年1月分(12)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(7)
もっと見る
たんぽぽ整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥980 【産後ママ応援キャンペーン】初めての方!!産後骨盤矯正7960円→980円
|
|
新 規 |
¥3,980 【初回限定】気づけばスマホ姿勢!首肩が限界/神経骨格整体60分7960円→3980
|
|
新 規 |
¥3,980 【初回限定】朝靴下を履くのが辛い腰痛./神経骨格整体60分7960→3980円
|
|
新 規 |
¥3,980 【初回限定】全身しっかりほぐしてほしい。ほぐし整体60分7000円→3980
|
|
新 規 |
¥11,000 なかなか眠れない。自律神経の不調が気になる方に/自律神経整体16500→11000
|
|
全 員 |
¥4,980 2回目以降の方!!神経×骨格整体 /5500円→4980円
|

