小林整骨院 布施のブログ
- 水分不足で筋肉が硬くなる?夏に多い体の不調
- 水分不足で筋肉が硬くなる?夏に多い体の不調

夏になると「体がだるい」「筋肉がつりやすい」「肩や腰が固まったように感じる」といった不調を訴える方が増えます。その大きな原因のひとつが「水分不足」です。実は、筋肉と水分には深い関係があるのです。
人の体の約60%は水分でできており、その中でも筋肉は特に水分を多く含む組織です。水分が不足すると筋肉の弾力性が低下し、硬くこわばりやすくなります。これが肩こりや腰痛、足のつり(こむら返り)などにつながるのです。
また、汗をかく夏は体内の水分だけでなくミネラルも失われます。ミネラル不足は神経や筋肉の働きを乱し、疲労感やしびれ、筋肉のけいれんを引き起こしやすくします。さらに水分不足は血流の悪化を招き、筋肉や関節に老廃物がたまりやすくなるため、回復力も落ちてしまいます。
予防のためには、こまめな水分補給が欠かせません。ポイントは「喉が渇いてから」ではなく「渇く前」に飲むこと。常温の水や麦茶、電解質を含む飲料を少量ずつとるのがおすすめです。一度に大量に飲むと吸収されにくく、かえって体に負担をかけることもあります。
さらに、長時間の冷房による体の冷えも筋肉を硬直させます。冷たい飲み物ばかりに頼らず、時には温かいお茶やスープで内側から温めることも効果的です。
「水分不足による筋肉の硬さ」は、夏特有の体の不調の大きな要因です。肩こりや腰痛がひどくなる前に、まずは水分のとり方から見直してみましょう。それでも改善しない場合は、筋肉や関節の柔軟性を整えるために整骨院でのケアを受けるのも有効です。
|
新 規 |
¥2,500 【1日5名限定】オーダーメイド整体 口コミ投稿で4400→2500
|
小林整骨院 布施
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
-
●2025-11-08
-
●2025-11-08
-
●2025-11-06
- 2025年11月分(17)
- 2025年10月分(93)
- 2025年9月分(75)
- 2025年8月分(103)
- 2025年7月分(56)
- 2025年6月分(37)
- 2025年5月分(37)
- 2025年4月分(49)
- 2025年3月分(28)
- 2025年2月分(25)
- 2025年1月分(45)
- 2024年12月分(43)
- 2024年11月分(47)
- 2024年10月分(31)
- 2024年9月分(35)
- 2024年8月分(30)
- 2024年7月分(26)
- 2024年6月分(30)
- 2024年5月分(34)
- 2024年4月分(19)
- 2024年3月分(12)
- 2024年2月分(10)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(9)
- 2023年9月分(18)
- 2023年8月分(19)
- 2023年7月分(15)
- 2023年6月分(15)
- 2023年5月分(18)
- 2023年4月分(22)
- 2023年3月分(25)
- 2023年2月分(22)
- 2023年1月分(8)
- 2022年12月分(1)
もっと見る
小林整骨院 布施のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥2,500 【1日5名限定】オーダーメイド整体 口コミ投稿で4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,800 【期間限定】オーダーメイド美容鍼 口コミ投稿で6000→2800
|
|
新 規 |
¥3,500 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔どちらも整う 10400→3500
|
|
再 来 |
¥3,300 【リピーター様専用】オーダーメイド美容鍼 6000→3300
|
|
新 規 |
¥2,500 【リピーター様続出】小顔矯正 むくみ、歪み改善 口コミ投稿で6000→2500
|

