小林整骨院 布施のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-09-10 16:21:48.0
- リモートワークで“足首の硬さ”が悪化する理由
- リモートワークで“足首の硬さ”が悪化する理由

コロナ以降、在宅勤務が当たり前になり、長時間座りっぱなしで過ごす人が増えています。その結果、腰痛や肩こりだけでなく、「足首の硬さ」が悪化しているケースも少なくありません。
足首の柔軟性は、歩行や姿勢の安定に欠かせないものです。しかし、リモートワーク中は外出や移動が減り、歩く機会が大幅に少なくなります。足首は本来、歩行の際に「曲げ伸ばし」を繰り返すことで柔軟性を保っていますが、運動不足になると関節周囲の筋肉や腱がこわばり、硬さが進んでしまうのです。
さらに、在宅勤務では椅子に深く座らず、足を投げ出したり、床に正座やあぐらで長時間過ごしたりする人も多いでしょう。このような姿勢は足首を不自然な角度で固定してしまい、血流の滞りや関節の動きに制限をかけてしまいます。結果として、足首の可動域が狭まり、歩き出すときに違和感や痛みを覚える人が増えているのです。
足首が硬くなると、転倒リスクや膝・腰への負担にもつながります。特に中高年の方にとっては、将来的な関節トラブルの原因になりかねません。
対策としては、リモートワークの合間に「かかと上げ下げ」や「足首回し」を取り入れるのがおすすめです。椅子に座ったままでも簡単にできるため、血流を促進しながら柔軟性を保つことができます。また、仕事終わりに短い散歩を習慣にすることで、日常的に足首を動かす機会を確保することも大切です。
リモートワークの便利さの裏で、足首の柔軟性は確実に失われやすくなっています。日常に少しの工夫を取り入れて、足首の健康を守っていきましょう。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,500 【1日5名限定】オーダーメイド整体 口コミ投稿で4400→2500
|
投稿者
小林整骨院 布施
サロンの最新記事
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
-
●2025-11-08
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(19)
- 2025年10月分(93)
- 2025年9月分(75)
- 2025年8月分(103)
- 2025年7月分(56)
- 2025年6月分(37)
- 2025年5月分(37)
- 2025年4月分(49)
- 2025年3月分(28)
- 2025年2月分(25)
- 2025年1月分(45)
- 2024年12月分(43)
- 2024年11月分(47)
- 2024年10月分(31)
- 2024年9月分(35)
- 2024年8月分(30)
- 2024年7月分(26)
- 2024年6月分(30)
- 2024年5月分(34)
- 2024年4月分(19)
- 2024年3月分(12)
- 2024年2月分(10)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(9)
- 2023年9月分(18)
- 2023年8月分(19)
- 2023年7月分(15)
- 2023年6月分(15)
- 2023年5月分(18)
- 2023年4月分(22)
- 2023年3月分(25)
- 2023年2月分(22)
- 2023年1月分(8)
- 2022年12月分(1)
もっと見る
小林整骨院 布施のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥2,500 【1日5名限定】オーダーメイド整体 口コミ投稿で4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,800 【期間限定】オーダーメイド美容鍼 口コミ投稿で6000→2800
|
|
新 規 |
¥3,500 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔どちらも整う 10400→3500
|
|
再 来 |
¥3,300 【リピーター様専用】オーダーメイド美容鍼 6000→3300
|
|
新 規 |
¥2,500 【リピーター様続出】小顔矯正 むくみ、歪み改善 口コミ投稿で6000→2500
|

