小林整骨院 布施のブログ
- 冬の冷えが「肩こり・腰痛」を悪化させる理由

冬の冷えが「肩こり・腰痛」を悪化させる理由
気温が下がる季節になると、「肩がこる」「腰が重い」と感じる人が増えます。実は、冬の冷えは体の血流や筋肉の働きに大きく影響し、肩こりや腰痛を悪化させる原因になるのです。
まず、寒さによって体が冷えると、血管が収縮し血流が悪化します。血液の流れが滞ると、筋肉に必要な酸素や栄養が届きにくくなり、老廃物も排出されにくくなります。その結果、筋肉が硬くなり、痛みやこりを感じやすくなってしまいます。
また、寒いと自然と体をすくめる姿勢になりやすく、首や肩の筋肉が常に緊張した状態に。長時間この姿勢が続くことで、筋肉がこわばり、肩こりや首の張りが慢性化することもあります。腰まわりでも同じように、冷えによる筋肉の緊張や血行不良が「ぎっくり腰」などのリスクを高めます。
さらに、寒さで活動量が減ることも問題です。体を動かさない時間が増えると、筋肉が固まりやすく、血流も悪化。これが慢性的な痛みの悪循環を生みます。
対策としては、
首・腰・足首など“冷えやすい部位”を重点的に温める
軽いストレッチやウォーキングで血流を促す
湯船にしっかり浸かって体の深部から温める
といった習慣を取り入れるのがおすすめです。
冬の不調は「寒さのせい」だけで片づけず、体を温める+動かすことで、痛みのない快適な季節を過ごしましょう。
|
新 規 |
¥2,500 【1日5名限定】オーダーメイド整体 口コミ投稿で4400→2500
|
小林整骨院 布施
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
-
●2025-11-08
- 2025年11月分(19)
- 2025年10月分(93)
- 2025年9月分(75)
- 2025年8月分(103)
- 2025年7月分(56)
- 2025年6月分(37)
- 2025年5月分(37)
- 2025年4月分(49)
- 2025年3月分(28)
- 2025年2月分(25)
- 2025年1月分(45)
- 2024年12月分(43)
- 2024年11月分(47)
- 2024年10月分(31)
- 2024年9月分(35)
- 2024年8月分(30)
- 2024年7月分(26)
- 2024年6月分(30)
- 2024年5月分(34)
- 2024年4月分(19)
- 2024年3月分(12)
- 2024年2月分(10)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(9)
- 2023年9月分(18)
- 2023年8月分(19)
- 2023年7月分(15)
- 2023年6月分(15)
- 2023年5月分(18)
- 2023年4月分(22)
- 2023年3月分(25)
- 2023年2月分(22)
- 2023年1月分(8)
- 2022年12月分(1)
もっと見る
小林整骨院 布施のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥2,500 【1日5名限定】オーダーメイド整体 口コミ投稿で4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,800 【期間限定】オーダーメイド美容鍼 口コミ投稿で6000→2800
|
|
新 規 |
¥3,500 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔どちらも整う 10400→3500
|
|
再 来 |
¥3,300 【リピーター様専用】オーダーメイド美容鍼 6000→3300
|
|
新 規 |
¥2,500 【リピーター様続出】小顔矯正 むくみ、歪み改善 口コミ投稿で6000→2500
|

