けんじ接骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-28 10:25:43.0
- 膝関節の種類とその特徴について
- 膝関節は、私たちの身体の中でも特に複雑な構造を持つ関節です。
立つ・歩く・座る・階段を上る──このすべての動作に関わり、
安定と可動の両方を求められる特別な関節です。
膝関節は分類上、「蝶番関節(ちょうつがいかんせつ)」に属します。
蝶番関節とは、ドアの蝶番のように一方向(曲げ伸ばし)に動く構造を持つ関節のこと。
しかし、膝は単純な蝶番ではなく、実際には「修正蝶番関節」と呼ばれます。
これは、曲げ伸ばしに加えてわずかに回旋(ねじれ)の動きも持っているためです。
膝関節は主に3つの骨で構成されています。
太ももの骨(大腿骨)、すねの骨(脛骨)、そしてお皿の骨(膝蓋骨)です。
大腿骨と脛骨が関節面で接し、膝蓋骨がその前面を覆うことで、
動きの滑らかさと保護機能を両立しています。
関節の中には、半月板と呼ばれる軟骨組織が左右に存在し、
体重の衝撃を分散するクッションのような役割を果たしています。
さらに関節包という膜が膝全体を包み込み、関節液を分泌して摩擦を防いでいます。
柔道整復師の視点では、膝関節は「安定と自由のバランス」を取る関節です。
安定を担うのは靱帯(前十字・後十字・内側側副・外側側副)で、
自由な動きを作るのは筋肉(大腿四頭筋・ハムストリング・下腿三頭筋など)です。
この2つのバランスが崩れると、膝に痛みや違和感が生じやすくなります。
また、膝関節は股関節と足首の中間にあるため、
どちらか一方の動きが悪くなると、その影響を直接受けやすいという特徴もあります。
膝の痛みの根本原因が、股関節や骨盤の歪みにあるケースも少なくありません。
膝関節は「蝶番のように動くが、ねじれも許容する特殊構造」。
だからこそ繊細で、わずかな姿勢の崩れや筋肉のアンバランスでも影響が出ます。
膝を守るためには、骨・靱帯・筋肉の連携を保つことが何より大切です。
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000632150/blog/
#ケンジ
#膝関節
#関節の種類
#整体
#柔道整復師
#青森市接骨院
#姿勢改善
#解剖学
#関節構造
#健康習慣
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥8,600 【肩こり・腰痛・姿勢矯正】80分 11,000円→8,600円
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-18
-
●2025-11-17
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(17)
- 2025年10月分(31)
- 2025年9月分(27)
- 2025年8月分(33)
- 2025年7月分(40)
- 2025年6月分(66)
- 2025年5月分(10)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(8)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(9)
- 2024年10月分(16)
- 2024年9月分(7)
- 2024年8月分(10)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(4)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(4)
- 2023年12月分(16)
- 2023年11月分(21)
- 2023年10月分(8)
- 2023年9月分(13)
- 2023年8月分(24)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(5)
- 2023年5月分(2)
- 2023年4月分(3)
- 2023年3月分(18)
- 2023年2月分(6)
もっと見る
けんじ接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,980 【ほぐし・骨盤】全身ほぐし整体+骨盤矯正60分¥7,260→¥3,980
|
|
新 規 |
¥8,400 【姿勢・骨盤・小顔】ソフト刺激で歪んだお身体を整える90分¥12,000→¥8,400
|
|
新 規 |
¥3,980 小顔矯正でリフト&フェイスライン整え50分 ¥7,600→¥3,980
|
|
新 規 |
¥7,400 【初回限定】けんじにお任せ!疲労・姿勢・不調まとめて整え70分
|
|
新 規 |
¥9,600 【みんなの産後ケア】骨盤矯正 100分 15,400円→9,600円
|
|
新 規 |
¥8,600 【肩こり・腰痛・姿勢矯正】80分 11,000円→8,600円
|

