イヤシドコロノドカ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 愛知県豊田市渋谷町3丁目37-13 江尻サンプラザB棟201号
- 【口コミ高評価★4.91/営業時間9:00~22:00】 名鉄三河線 豊田市 東口より車で11分
のどかのブログ
- ラケットスポーツに多い疲労とケアポイント

ラケットスポーツに多い疲労とケアポイント
テニスをはじめとするラケットスポーツは、瞬発的な動きや左右へのステップ、サーブやスマッシュなど、全身を使う運動です。見た目以上に身体への負担が大きく、特に「同じ側ばかりを使う」「片寄った動作が多い」といった特徴があります。そのため、疲労が溜まりやすい部位がはっきりしているのもポイントです。
癒し処のどかでは、ラケットスポーツを楽しまれる方に向けて、疲れの出やすい箇所に合わせたケアをご提案しています。定期的なメンテナンスを取り入れることで、パフォーマンスの維持とケガの予防、どちらもサポートいたします。
【1】肩・肩甲骨まわりのもみほぐし
ラケットを振る動作では肩の可動域を大きく使うため、肩甲骨まわりに強い緊張が生じやすくなります。
この部分が硬くなるとフォームの乱れや疲労の蓄積につながるため、こまめなケアが大切です。
肩の使いすぎによる「重だるさ」や「動かしづらさ」にも対応します。
【2】手首・前腕のオイルトリートメント(※女性限定)
スマッシュやスピンサーブなど、手首の細かな動きが続くことで前腕まで疲労が広がります。
オイルで手のひらから前腕にかけて丁寧に流すことで、張りや握力低下をケア。
なめらかな動作をサポートし、プレー後のリカバリーにもおすすめです。
【3】太もも・ふくらはぎの疲労ケア(足つぼ+ほぐし)
ラリー中のステップやジャンプの繰り返しで、下半身の疲れも見逃せません。
足裏からふくらはぎ、膝下までをしっかりほぐし、血流を促進。
試合後や連続練習の後に受けることで、脚の軽さを実感できます。
ラケットスポーツでは、どうしても片側の腕や脚を多く使いがちです。
その左右差が痛みやケガの原因になる前に、のどか式ケアで身体のバランスを整えてみませんか?
#肩こり #マッサージ #ヘッドスパ #リンパマッサージ #オイルマッサージ #もみほぐし #ヘッドマッサージ #足つぼ #筋膜リリース #腰痛 #眼精疲労 #リラクゼーション #癒し #自分へのご褒美 #リフレッシュ
|
新 規 |
¥12,200 【女性限定/贅沢セット】もみほぐし60分&アロマ60分¥12,700 → ¥12,200
|

-
●2025-11-17
-
●2025-11-14
-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-08
- 2025年11月分(11)
- 2025年10月分(22)
- 2025年9月分(29)
- 2025年8月分(27)
- 2025年7月分(22)
- 2025年6月分(25)
- 2025年5月分(21)
- 2025年4月分(24)
- 2025年3月分(30)
- 2025年2月分(11)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(7)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(4)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(4)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(3)
- 2023年7月分(5)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(1)
もっと見る
のどかのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,000 【手軽に全身リフレッシュ】全身もみほぐし60分¥5,500 → ¥5,000
|
|
新 規 |
¥6,100 【心身リフレッシュ】アロマオイルトリートメント60分¥6,600 → ¥6,100
|
|
新 規 |
¥8,900 【女性限定/癒しのセット】もみほぐし30分&アロマ60分¥9,400 → ¥8,900
|
|
全 員 |
¥7,950 ☆平日限定☆身体のメンテナンスに♪全身もみほぐし90分¥8,250 → ¥7,950
|
|
全 員 |
¥8,450 ☆平日限定☆【むくみ改善】足つぼ45分&もみほぐし45分¥8,750 → ¥8,450
|
|
全 員 |
¥10,730 ☆エミューの奇跡!店長の秘密のメニュー90分☆ ¥10,730
|

