ウゴケルカラダケンキュウジョティーラボ
- リラク
- エステ
- 岩手県奥州市水沢中町80-2
- 水沢駅から徒歩2分
ティーラボ(T-LABO)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-22 21:06:42.0
- リラキシンと女性の腰痛
- 一生動ける体の習慣化プロデューサー
脱・糖質制限ダイエット指導
【動けるカラダ研究所】代表の高橋です。
生理のとき、なんだか腰が重くてつらい…
そんなこと、ありませんか?
「生理だから仕方ない」
そう思って我慢している人、多いと思います。
でも実は、それ、ちゃんと“理由”があるんです。
カギを握っているのが、リラキシンというホルモン。
このホルモン、名前の通り「リラックス」させる働きがあります。
特に骨盤まわりの靭帯をゆるめて、
出産のときに赤ちゃんが通りやすくしてくれる優しいホルモンなんです。
でも、優しすぎるがゆえに…
骨盤がゆるみすぎて、少しグラグラしてしまうことも。
そうすると、腰やお尻の筋肉が「支えなきゃ」と頑張りすぎて、
腰が重くなったり、痛くなったりするわけです。
さらに、もうひとつのポイントが排卵の左右差。
女性のカラダは、左右の卵巣が交互に排卵しています。
つまり今月は右、来月は左。
排卵している側は少し重くなって、
体のバランスがほんの少しだけズレるんです。
その微妙なズレが、
「今回は右が痛い」「左だけ違和感がある」
そんな片側の腰痛につながっていることもあります。
つまり、生理中の腰の重さやだるさは、
カラダがサボっているわけでも、年齢のせいでもなくて、
ちゃんとホルモンと構造が関係しているんです。
リラキシンも排卵も、どちらも“命をつなぐための働き”。
でも、それを知らずに「いつも通り」で動いていると、
カラダは無理して頑張りすぎてしまいます。
生理のたびに感じる腰の重さは、
あなたのカラダが「今は少し休ませて」と教えてくれているサイン。
それに気づけた人から、
カラダとの付き合い方が変わります。
痛みを我慢する生理ではなく、
自分のリズムを理解して寄り添う生理へ。
その小さな意識の変化が、
“動けるカラダ”をつくる一歩になります。
当施設のInstagramはコチラ↓
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥1,000 【初めての方へ!】お悩みに合わせたパーソナルトレーニング50分¥1000
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(22)
- 2025年10月分(19)
- 2025年9月分(27)
- 2025年8月分(24)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(19)
- 2024年8月分(27)
- 2024年7月分(24)
- 2024年6月分(28)
- 2024年5月分(23)
- 2024年4月分(15)
- 2024年3月分(15)
- 2024年2月分(10)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(30)
- 2023年7月分(30)
- 2023年6月分(30)
- 2023年5月分(30)
- 2023年4月分(28)
- 2023年3月分(3)
もっと見る
ティーラボ(T-LABO)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,500 【年末特別企画】カラダのメンテナンスマッサージ 45分2,500円
|
|
新 規 |
¥1,000 【初めての方へ】姿勢改善ピラティス中心のパーソナルトレーニング50分¥1000
|
|
新 規 |
¥1,000 【初めての方へ!】お悩みに合わせたパーソナルトレーニング50分¥1000
|
|
全 員 |
¥26,400 【80分×4回で¥26,400】パーソナルトレーニング&コンディショニング
|
|
全 員 |
¥8,800 【カラダのメンテナンス】タイ古式マッサージ60分・運動60分の120分8800円
|
|
全 員 |
¥0 【カウンセリング無料】本気で身体を変えたい方ぜひご相談ください!
|

